岩﨑晧 医師 (いわさきあきら)
イムラック泌尿器科
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-19-17 ロッキーイケダ第2ビル4F
- 男性泌尿器科
- 院長
専門
男性生殖医学、男性性機能、男性学(アンドロロジー)疾患
医師の紹介
岩﨑晧医師は非常勤で横浜市立大学附属市民総合医療センターの生殖医療センターで月2回、男性不妊外来に従事し、加えて精路の再吻合術や顕微鏡下精巣内精子採取術などの手術に若手医師の指導のため加わっている。また、前任地の横浜市立みなと赤十字病院においても、非常勤医師として生殖医療関連手術を行っているほか、自身のクリニックを開業して診療を始めた。難治のEDや加齢男性性腺機能低下症(いわゆる男性更年期障害)の治療に定評がある。
医師プロフィール
1971年 横浜市立大学医学部 卒業 泌尿器科学講座入局
1987年 横浜市立大学医学部 泌尿器科学講座 非常勤講師
横浜赤十字病院泌尿器科副部長
1989年 マギール大学医学部 泌尿器科学講座 研究所 客員教授
1993年 横浜赤十字病院 泌尿器科 部長
2002年 横浜市立みなと赤十字病院 泌尿器科 部長
2012年 横浜市立大学 泌尿器科学講座 客員教授
1987年 横浜市立大学医学部 泌尿器科学講座 非常勤講師
横浜赤十字病院泌尿器科副部長
1989年 マギール大学医学部 泌尿器科学講座 研究所 客員教授
1993年 横浜赤十字病院 泌尿器科 部長
2002年 横浜市立みなと赤十字病院 泌尿器科 部長
2012年 横浜市立大学 泌尿器科学講座 客員教授
(更新日:2014年6月16日)