高井信朗 医師 (たかいしんろう)

日本医科大学付属病院

東京都文京区千駄木1-1-5

  • 整形外科・リウマチ科
  • 嘱託医
  • 日本医科大学名誉教授

整形外科 外科

専門

膝関節外科、人工膝関節、スポーツ整形外科

高井信朗

膝の研究と臨床における国内屈指のスペシャリスト。とくに変形性膝関節症に対する人工関節置換術において大きな実績をあげている。国際的な人工関節に関する学会理事を務めるなど、国際的にも有名な医師である。痛みを取り除くのはもちろんのこと、違和感がなく、自然な感覚を維持できる人工膝関節をめざし、その設計、手術手技の開発を常に行っている。同科は術前診断からリハビリテーションまで精度の高いトータルな医療を実践しているが、治療は決して手術に偏ることがない。先進的手術手技を取り入れているが、同時に患者のニーズに合った治療を心がけている点も、患者の信頼を得ている。

診療を受けるには

高井医師の診療は、月曜の午前(一般外来)、月曜・金曜の午前(特殊外来)要紹介状、指名可能、初診受付9:00~11:30。

医師プロフィール

1980年3月 京都府立医科大学 卒業
1989年7月 米国カリフォルニア大学 留学
1993年4月 京都府立医科大学 講師
2001年9月 米国ピッツバーグ大学医学部招聘教授
2003年4月 帝京大学医学部整形外科教授
2011年4月 日本医科大学整形外科学講座主任教授

所属学会

日本整形外科学会専門医、同認定スポーツ医、日本人工関節学会、日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会、日本関節病学会、日本リハビリテーション学会

主な著書

『エキスパートの人工膝関節置換術 高井信朗他 編』(2005年 南江堂)
『Orthopaedic Access 整形外科ハンドブック高井信朗他 編』(2010年メディカルレビュー社)
『The Adult Knee』(2002年Williams & Wilkins)
『人工膝関節置換術-手技と論点-』(2009年 医学書院)
(更新日:2022年12月16日)

同じ疾病を専門とする医師一覧