清澤源弘 医師 (きよさわもとひろ)

清澤眼科医院

東京都江東区新砂3-3-53 アルカナール南砂2F

  • 眼科、小児眼科、神経眼科
  • 院長

眼科 神経内科 小児科

専門

眼科一般、神経眼科

清澤源弘

清澤源弘医師は神経眼科分野のパイオニア。自身の医院では最新鋭機材を揃えあらゆる疾患の診療を行う。眼瞼痙攣や片側顔面痙攣へのボトックス注射療法、脳病変による視野障害や眼球運動障害に対応。特にボトックスについては「眼瞼痙攣による渋面の治療において大変優れた方法」と断言。最良の結果を達成するためにどこに何ヵ所するかが経験と腕の見せどころだという。専門的な検査や治療が必要な疾患には東京医科歯科大学病院や順天堂大学附属江東高齢者医療センターなどと連携し治療にあたっている。

診療を受けるには

休診日:水曜

他の勤務先

■ 東京医科歯科大学医学部附属病院
東京都文京区湯島1-5-45
TEL: 03-3813-6111

医師プロフィール

1978年 東北大学医学部 卒業
1984年 東北大学大学院修了
1986年 フランス原子力庁研究員
1987年 ペンシルバニア大学神経学フェロー
1987年 ジェファーソン大学ウイルズ眼科病院神経眼科フェロー
1988年 東北大学講師
1992年 東京医科歯科大学眼科助教授
2005年 清澤眼科医院 開院
2005年 東京医科歯科大学眼科臨床教授
2022年1月 清澤眼科医院退職
2022年 自由が丘 清澤眼科 開院

所属学会

日本眼科学会眼科専門医、東京都眼科医会学術部委員、日本神経眼科学会理事、アジア神経眼科学会理事、眼瞼・顔面けいれん友の会顧問、日本緑内障学会会員

主な著書

『神経眼科 臨床のために 第3版』(2011年 医学書院/共著)
『解決! 目と視覚の不定愁訴・不明愁訴』(2006年 金原出版/共同編集)
『続・解決! 目と視覚の不定愁訴・不明愁訴』(2008年 金原出版/共著)
『目がしょぼしょぼしたら…眼瞼けいれん? 片側眼面けいれん? 正しい理解と最新の治療法』(2009年メディカルパブリケーションズ/共著)

医師発信欄

自由が丘 清澤眼科: https://jiyugaoka-kiyosawa-eyeclinic.com/
(更新日:2022年12月2日)