医師の紹介
2014年3月まで、群馬県立小児医療センターの院長を約10年間務め、4月1日から血液センター所長に赴任。
医師プロフィール
1974年10月 東京大学医学部付属病院小児科勤務
1975年10月 関東労災病院小児科勤務(常勤医)
1976年5月 茨城県立中央病院小児科勤務(常勤医)
1979年5月 埼玉県立小児保健センター勤務(常勤医)、(埼玉県立がんセンター血液科兼務)
1983年4月 埼玉県立小児医療センター血液・腫瘍科勤務(医長)
1987年11月 米国テネシー州 St. Jude Children's Research Hospitalに留学、(Visiting Scientist、この間埼玉県立小児医療センターは休職)
1989年11月 埼玉県立小児医療センター血液・腫瘍科に復職(医長)
1990年6月 東京大学医学部非常勤講師
1991年4月 埼玉県立小児医療センター内科部 副部長
1991年7月 東京大学医学部小児科専任講師
1995年4月 東京大学大学院医学系研究科(小児科学)専任講師
2003年9月 群馬県立小児医療センター副院長
2005年4月 群馬県立小児医療センター院長
2014年4月 群馬県赤十字血液センター所長
同じ疾病を専門とする医師一覧
-
大薗恵一 医師 (おおぞのけいいち)
大阪大学医学部附属病院
小児科 診療科長、教授
-
河島尚志 医師 (かわしまひさし)
東京医科大学病院
小児科 副院長 主任教授
-
小島勢二 医師 (こじませいじ)
名古屋大学医学部附属病院
小児科 名誉教授
-
齋藤昭彦 医師 (さいとうあきひこ)
新潟大学医歯学総合病院
小児科 教授
-
新宅治夫 医師 (しんたくはるお)
大阪市立大学医学部附属病院
小児科・新生児科 教授
-
濵岡建城 医師 (はまおかけんじ)
宇治徳洲会病院
小児循環器・川崎病センター センター長
-
本田雅敬 医師 (ほんだまさたか)
東京都立小児総合医療センター
腎臓内科 臨床研究アドバイザー
-
松石豊次郎 医師 (まついしとよじろう)
聖マリア病院
小児総合研究センター・レット症候群研究センター センター長
-
麦島秀雄 医師 (むぎしまひでお)
川越予防医療センター・クリニック
クリニックの小児科責任者 所長
-
森内浩幸 医師 (もりうちひろゆき)
長崎大学病院
小児科 科長、教授
-
山口清次 医師 (やまぐちせいじ)
島根大学医学部附属病院
小児科 特任教授