医師の紹介
診療を受けるには
医師プロフィール
1981年4月 熊本大学医学部附属病院第2内科
1983年11月 大分医科大学附属病院第1内科
1992年4月 大分医科大学検査部 助手
2009年4月 大分大学医学部検査部 診療教授
2014年4月 大分大学医学部循環器内科・臨床検査診断学講座 診療教授
2015年4月 現職
所属学会
主な著書
『目でみる循環器シリーズ1』(2005年メジカルビュー社)
『女性診療外来マニュアル』(2006年じほう)
『QT間隔の診かた・考えかた』(2007年 医学書院)
『循環器検査のグノーティ・セアウトン』(2009年シナジー)
『診断と治療のABC「心房細動」』(2009年 最新医学社)
『糖尿病と心臓病』(2010年 医学書院)
『今さら聞けない心電図』(2010年メジカルビュー社)
『循環器医のための知っておくべき電解質異常』(2011年メジカルビュー社)
『ステップアップのための不整脈診療ガイドブック』(2011年メジカルビュー社)
『不整脈学』(2012年 南江堂)
『臨床医のための心電図レッスン』(2012年 医学出版)
医師発信欄
同じ疾病を専門とする医師一覧
-
赤澤純代 医師 (あかざわすみよ)
金沢医科大学病院
女性総合医療センター 教授 副センター長
-
天野惠子 医師 (あまのけいこ)
静風荘病院
女性内科・循環器 特別顧問
-
太田博明 医師 (おおたひろあき)
川崎医科大学総合医療センター
産婦人科 非常勤 特任部長(特任教授)
-
片井みゆき 医師 (かたいみゆき)
東京女子医科大学病院
総合診療科 非常勤診療医
-
清田眞由美 医師 (きよたまゆみ)
春日クリニック
内科・小児科 院長
-
小宮ひろみ 医師 (こみやひろみ)
福島県立医科大学附属病院
性差医療センター/産婦人科 教授 漢方内科部長
-
高橋亜佐子 医師 (たかはしあさこ)
高知いちょう医院
胃腸科、内科、女性内科、肛門内科 院長
-
武田卓 医師 (たけだたかし)
近畿大学東洋医学研究所附属診療所
近畿大学医学部附属病院 漢方診療科 所長、教授
-
堂地勉 医師 (どうちつとむ)
中江産婦人科
産婦人科 非常勤
-
野崎雅裕 医師 (のざきまさひろ)
野崎ウイメンズクリニック
院長
-
東舘紀子 医師 (ひがしだてのりこ)
旗の台健診センター
婦人科 女性健診担当医(非常勤)
-
廣瀬玲子 医師 (ひろせれいこ)
広瀬内科クリニック
副院長
-
松田昌子 医師 (まつだまさこ)
尾中病院
女性外来
-
宮尾益理子 医師 (みやおまりこ)
アットホーム表参道クリニック
内科部門責任者 副院長
-
嘉川亜希子 医師 (よしかわあきこ)
鹿児島大学病院
女性専用外来(心臓血管・高血圧内科) 研修登録医