神経系の病気 家庭の医学

解説
 神経系の病気には大きく分けて、次のような病気があります。

■症状から見た脳神経内科(神経内科)の病気
 意識障害、認知症、記憶障害、思うことがことばにならない、人のいうことばが理解できない、頭痛、顔面痛、くびの痛み、四肢の痛み、四肢の感覚がにぶい、ジンジンする、味覚がない。
 力が入らない、片まひ、対まひ、顔面筋まひ、ふるえる、手足がかってに動く、運動がおそい、バランスがわるく転びやすい、第一歩が出ない、歩くとすぐに小走りになってしまう。
 けいれんをくり返す、視野がぼやける、きらきら光ったものが見える。

■病気の場所から見た脳神経内科(神経内科)の病気
 大脳、中脳、小脳、大脳基底核、橋(きょう)、脳神経、延髄、脊髄、末梢神経、自律神経、筋。

■病気の原因から見た脳神経内科(神経内科)の病気
 ①血管障害:脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、硬膜下出血、静脈洞血栓など
 ②感染症:脳炎髄膜炎梅毒、ウイルス性疾患、プリオン病など
 ③腫瘍:原発性腫瘍、転移性腫瘍
 ④脱髄疾患:多発性硬化症急性散在性脳脊髄炎白質ジストロフィー
 ⑤変性疾患:アルツハイマー病脊髄小脳変性症パーキンソン病ハンチントン病など
 ⑥代謝性疾患:リピドーシス、糖たんぱく代謝異常、アミノ酸代謝異常、金属代謝異常など
 ⑦中毒:金属中毒、有機物質中毒、薬剤中毒
 ⑧発作性疾患:てんかん、失神、メニエル病、頭痛、ナルコレプシーなど
 ⑨先天性疾患:脊髄空洞症、アーノルドキアリ奇形、母斑症
 ⑩脊髄疾患:変形性頸椎症椎間板ヘルニア、脊髄血管障害、HAMなど
 ⑪末梢神経疾患:多発神経炎ギラン・バレー症候群など
 ⑫筋疾患:筋ジストロフィー症、筋緊張症候群、周期性四肢まひ重症筋無力症
 病気の場所と原因は縦糸と横糸の関係にあり、時には原因と結果の関係になることもあります。
 以上のように羅列すると、たくさんあり複雑きわまりないようにみえます。実際には症状と、その時間経過から的をしぼり、検査によって場所と原因を確実に診断していきます。このように診断を理論的に整然と進めていくと、容易に結論に達するものです。

(執筆・監修:一口坂クリニック 作田 学)