医療
JR東海、3月の東海道新幹線利用63%減=緊急事態宣言解除後「伸びてきた」
JR東海が25日発表した3月1~24日の東海道新幹線の利用状況は、2019年の同時期と比べ63%減だった。新型コロナウイルス流行に伴う利用低迷が続いている。2月は72%減。記者会見した金子慎社長は、緊急事態宣言の解除後の利用について「急増している形ではないが、着実に伸びてきている」と述べた。 (C)時事通信社
(2021/03/25 18:01)
医療
(2021/03/25 18:01)
医療情報サイト「時事メディカル」が伝える最新の医療ニュースに加え、気になる慢性疾患や流行中の感染症など時宜にかなった情報を日々、紹介します。