例年約100万人が集まり、東京の「夏の風物詩」として親しまれてきた隅田川花火大会が3年連続で中止となることが8日、決まった。東京都墨田区などでつくる大会実行委員会が同日発表した。開催に当たり、都が定めている新型コロナウイルス対策を順守することができないと判断したため。
墨田区によると、都が示している「リバウンド警戒期間における取り組み」のうち、人と人との距離を1メートル程度確保することや、来場客の連絡先を把握することが難しいため、中止を決定した。
大会実行委は「努力をしてきたが、中止になり本当に残念。来年こそは開催できるよう準備を進める」とするコメントを発表した。 (C)時事通信社
隅田川花火、3年連続で中止=東京

(2022/04/08 15:44)