東京都は1日、新型コロナウイルスのモニタリング会議を開いた。新規陽性者数などは減少傾向にあるが、専門家は「学校が新学期を迎え、感染拡大の可能性がある。基本的な感染防止対策が必要だ」と指摘。4段階で表す感染状況や医療提供体制の警戒レベルについて、最も深刻な状態にあるとの判断を維持した。
 7日間平均の新規陽性者数は8月31日時点で、前週比28%減の1万4491.6人。入院患者数も15%減の3631人だったが、いずれも高い水準だと分析。陽性者に占める10歳未満の割合は11.1%で、前週からやや上昇した。 (C)時事通信社