美容・健康 医療・医薬・福祉

家族みんなにプラスの毎日を。乳酸菌配合飲料「フジラクト(R)プラス」リニューアル発売!

株式会社富士薬品
 医薬品の研究開発から製造・販売までを行う複合型医薬品企業の株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、2022年11月1日(火)(※1)、2種類の乳酸菌を配合した濃縮タイプの乳酸菌配合飲料「フジラクト(R)プラス」をリニューアル発売します。  「フジラクト(R)プラス」は、水や牛乳、炭酸水などで好みの濃さに薄めて飲む、1,000mLの濃縮タイプのドリンクです。富士薬品の配置薬販売および、「セイムス」をはじめとする富士薬品グループのドラッグストア、富士薬品公式通販(URL:https://www.fujiyaku-direct.com/shop/g/g498752480842n/ )で購入いただけます。 ・商品サイトURL:https://fb.fujiyaku-direct.com/shop/pages/fujilactplus_2022.aspx ※1:ドラッグストアは11月8日(火)発売









「フジラクトプラス」商品概要  




 「フジラクトプラス」は、好みの濃さに薄めて飲む、1,000mLの濃縮タイプの乳酸菌配合飲料です。


特徴1:2種類の乳酸菌(フェカリス菌EC‐12、クリスパタス菌KT-11)を配合
 新しくなった「フジラクトプラス」には、人のカラダに存在する乳酸菌であるフェカリス菌EC‐12と、母親から受け継がれる乳酸菌として知られるクリスパタス菌KT-11の2種類の乳酸菌を配合しています。

特徴2:植物発酵エキスやオリゴ糖などの健康成分を複数配合
 “乳酸菌発酵トマトエキス粉末”
や、100種類の野菜や果物などを発酵・熟成させた“植物発酵エキス”といった、食物由来の栄養素に加え、乳酸菌と相性がよく、腸内の善玉菌のえさになる“ガラクトオリゴ糖”、水溶性食物繊維の“難消化性デキストリン”も配合しています。

特徴3:1本で50杯分!家族みんなで飲める内容量で、お財布にも優しい価格
 「フジラクトプラス」は、水や炭酸水、牛乳などお好みで3~5倍に薄めて飲む1,000mLの濃縮タイプのドリンクです。1本で50杯作れて、1杯あたりの価格は約65円(※2)と、お財布にも優しい価格です。健康のために家族みんなで飲むのにぴったりです。
※2:1本50杯(20mL使用)作った場合。税込表記。

特徴4:飲むだけでなくお料理にも活用可能
 「フジラクトプラス」はケーキやゼリーなどのスイーツはもちろん、カレーやタンドリーチキンの隠し味や、ヨーグルトソース、煮込み料理など、アイディア次第でいろんなお料理にお使いいただけます。




商品情報






富士薬品について

 富士薬品は、1930年富山県富山市における配置薬販売業の創業からスタートし、現在では配置薬販売事業に加えて、ドラッグストア・調剤薬局事業、医薬品製造事業、医薬品研究開発事業、医療用医薬品販売事業を展開する複合型医薬品企業です。スローガン「とどけ、元気。つづけ、元気。」のもと、富士薬品グループ全体で日本全国に1,372店(2022年3月末時点)を展開する「セイムス」ブランドを中心としたドラッグストアと、全国に広がるラストワンマイルを埋める配置薬販売ネットワーク、そして医療用医薬品の研究開発力を生かし、誰もが豊かな人生を送れる社会の実現に向けて、人々の暮らしのあらゆる場面で寄り添い、元気な生活を支え続けてまいります。


株式会社富士薬品 会社概要



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)