認定NPO法人抱樸が令和5年北九州表彰(周年表彰)を受賞
NPO法人 抱樸
北九州市の市制60周年記念式典で表彰を受けました。
2023年2月10日(金)、北九州市表彰が発表され、認定NPO法人抱樸が「周年表彰」を受賞しました。同日に行われた北九州市の市制60周年記念式典では授賞式が執り行われ、抱樸の代表者も出席いたしました。
北九州市表彰の受賞
2023年2月10日(金)に北九州市表彰が発表され、「ホームレス・生活困窮者支援などの活動を通じ、本市(北九州市)の福祉増進に献身的に尽くし」たとして、認定NPO法人抱樸が「周年表彰」を受賞いたしました。同日に行われた北九州市の市制60周年記念式典では、リリー・フランキーさんによる記念講演とともに、受賞式も開催され、抱樸の代表者も出席いたしました。
北九州市の市制60周年を記念して作成された動画「北九州市60周年のあゆみ」の中では、抱樸が中心となって取り組む「希望のまちプロジェクト」についても触れられています。
認定NPO法人抱樸はこれからも地域の方々と共に、誰一人取り残さない社会の創造に向けた歩みを進めていきたいと考えています。
北九州市表彰とは
北九州市表彰は福祉、教育、文化、まちづくりなど15の分野において顕著な功績のあった者、また、市民の模範となる行いのあった者などを対象に送られる表彰です。市政発足日である2月10日を期日として表彰しており、昭和
41年に始まり今回で58回を迎えています。
その他の受賞者など詳細についてはこちらから。
(北九州市ホームページ「令和5年北九州市表彰」:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/soumu/15700019.html)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
北九州市の市制60周年記念式典で表彰を受けました。
2023年2月10日(金)、北九州市表彰が発表され、認定NPO法人抱樸が「周年表彰」を受賞しました。同日に行われた北九州市の市制60周年記念式典では授賞式が執り行われ、抱樸の代表者も出席いたしました。
北九州市表彰の受賞
2023年2月10日(金)に北九州市表彰が発表され、「ホームレス・生活困窮者支援などの活動を通じ、本市(北九州市)の福祉増進に献身的に尽くし」たとして、認定NPO法人抱樸が「周年表彰」を受賞いたしました。同日に行われた北九州市の市制60周年記念式典では、リリー・フランキーさんによる記念講演とともに、受賞式も開催され、抱樸の代表者も出席いたしました。
北九州市の市制60周年を記念して作成された動画「北九州市60周年のあゆみ」の中では、抱樸が中心となって取り組む「希望のまちプロジェクト」についても触れられています。
認定NPO法人抱樸はこれからも地域の方々と共に、誰一人取り残さない社会の創造に向けた歩みを進めていきたいと考えています。
北九州市表彰とは
北九州市表彰は福祉、教育、文化、まちづくりなど15の分野において顕著な功績のあった者、また、市民の模範となる行いのあった者などを対象に送られる表彰です。市政発足日である2月10日を期日として表彰しており、昭和
41年に始まり今回で58回を迎えています。
その他の受賞者など詳細についてはこちらから。
(北九州市ホームページ「令和5年北九州市表彰」:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/soumu/15700019.html)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/02/13 13:31)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
