医療・医薬・福祉

医療×Web3セミナー第2回!『医療メタバースワールド~MediverseCityはなぜできた~』

Vma plus株式会社
~Mediversecity × Vma plus collaboration Event~

Vma plus株式会社(本社:東京都品川区、代表:津田徹)は、2023年2月24日(金)に医療メタバース「Mediverse City」を運営する株式会社MediVerse OCD(本社:静岡県駿東郡、代表:平岩祐太)と共同で、メタバース空間にてコラボレーションセミナー第2回『医療メタバースワールド~Mediverse Cityはなぜできた~』を開催いたします。



Vma plus株式会社(本社:東京都品川区、代表:津田徹)は、2023年2月24日(金)に医療メタバース「Mediverse City」を運営する株式会社OCD MediVerse(本社:静岡県駿東郡、代表:平岩祐太)と共同で、コラボレーションセミナー~Mediverse city×Vma plus collaboration~第二弾『医療メタバースワールド~Mediverse Cityはなぜできた~』を開催いたします。

第1回の1月27日(金)は、IT企業の視点から見た『メタバースの現状と将来展望』をWeb3.0に関する企画提案からメタバースの開発運用までを包括的に手掛けるVma plus株式会社がお話しいたしました。



今回の第2回では医療メタバースMediverse Cityを運営する、株式会社MediVerse OCDの平岩祐太氏と現役医師として麻酔科医長を務める寺田哲の代表2名が『~医療メタバース Mediverse Cityはなぜできた~』をテーマに、医療×メタバースの将来展望についてお話しいたします。

開催場所はVma plus社の運営する「Vma dome」ライブ会場です。参加費は無料、当日参加も可能です。

【イベント申込ページ】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeRSO0jXZOaJTeEC8j_X8zrMJ3_D84F_KT_hiPFPjaOwNE3yQ/viewform?usp=sf_link


医療×メタバースの目指す世界とは?医療メタバースを立ち上げた経緯からお話しします!

今回は、Mediverse Cityが目指している「メタバースで医療に革命を」というビジョンは一体どういうものなのか?医療メタバース「Mediverse City」を運営する株式会社OCD MediVerseの代表2名が登壇し、経営者の観点と医療者の観点という二つの立場と視点からお話をいたします。
質疑応答のお時間ではセミナーをご覧の方から直接のご質問をいただき回答してまいりますので、ぜひご自由にご参加ください。


開催概要

~Mediverse City×Vma plus collaboration~第2回『医療メタバースワールド~Mediverse Cityはなぜできた~』


第二弾医療×XR



【プログラム】
20:00~20:10 オープニング
20:10~20:45 「~Mediverse Cityはなぜできた~」 講演:平岩共同代表、寺田共同代表
20:45~20:55 質疑応答
20:55~21:00 クロージング 次回予告
※プログラムの内容は予告なく変更となる可能性がございます。

【お申し込み方法】
申込ページ(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeRSO0jXZOaJTeEC8j_X8zrMJ3_D84F_KT_hiPFPjaOwNE3yQ/viewform?usp=sf_link)より必要事項を記入しお申し込みください。
お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に会場URLをお送りします。

このプレスリリースについて

■会社概要
社名:Vma plus(ブイマプラス)株式会社
代表者名:津田 徹
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1−8 NMF五反田駅前ビル6階
設立:2021年10月
HP:https://vma.virtual-space-market.com/

■お問合せはこちら
https://forms.gle/riaFdR31g9u3L12C8
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)