『ソーシャルビジネスで生きがいづくりの社会へ~制度に頼らないエンパワーメント~』ー【仙台あばいんプロジェクト】
SWCあいの実
社会課題をビジネスで解決し、人々の生きがいを支える
社会福祉法人あいの実(宮城県仙台市/理事長 乾祐子)が展開する「仙台あばいんプロジェクト」の先行事例である一般社団法人buranoの秋山理事(茨城県古河市)、NPO法人やっぺすの高橋代表理事(宮城県石巻市)を交えたトークイベントを2023年3月2日14:00~15:30にYouTubeライブ配信します。
仙台あばいんプロジェクトは制度に頼らず、医療的ケア児者の家族の支援をソーシャルビジネスによって行い社会課題の解決を図る目的があります。
このプロジェクトの先行事例として茨城県の一般社団法人buranoと宮城県石巻市のNPO法人やっぺすの取り組みを参考にしています。
このトークイベントでは、医療劇ケア児者のお母さん方の困りごとや悩み、仙台あばいんプロジェクトに期待していることなどを語っていただきます。その後事業者として一般社団法人buranoの秋山理事、石巻市のNPO法人やっぺすの高橋代表理事をお招きして、制度に頼らない支援に、ソーシャルビジネスの切り口で挑戦する団体さんのアイデアを共有したいと考えています。ぜひご視聴下さい!
https://www.youtube.com/watch?v=09aSfpgvGao



■クラウドファンディングREADYFORで、引き続きプロジェクトをご支援下さい!
医ケア児ママのカフェを建てたい!資材・燃料費高騰につき緊急のお願い(SWCあいの実 2023/02/01 公開) - クラウドファンディング READYFOR
https://readyfor.jp/projects/ainomi-sendai-avain
3月15日が最終日になっています。どうぞご支援ください!すでにご支援頂いた方も、SNSでの拡散、ご家族やお友達との情報共有をよろしくお願いします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
社会課題をビジネスで解決し、人々の生きがいを支える
社会福祉法人あいの実(宮城県仙台市/理事長 乾祐子)が展開する「仙台あばいんプロジェクト」の先行事例である一般社団法人buranoの秋山理事(茨城県古河市)、NPO法人やっぺすの高橋代表理事(宮城県石巻市)を交えたトークイベントを2023年3月2日14:00~15:30にYouTubeライブ配信します。
仙台あばいんプロジェクトは制度に頼らず、医療的ケア児者の家族の支援をソーシャルビジネスによって行い社会課題の解決を図る目的があります。
このプロジェクトの先行事例として茨城県の一般社団法人buranoと宮城県石巻市のNPO法人やっぺすの取り組みを参考にしています。
このトークイベントでは、医療劇ケア児者のお母さん方の困りごとや悩み、仙台あばいんプロジェクトに期待していることなどを語っていただきます。その後事業者として一般社団法人buranoの秋山理事、石巻市のNPO法人やっぺすの高橋代表理事をお招きして、制度に頼らない支援に、ソーシャルビジネスの切り口で挑戦する団体さんのアイデアを共有したいと考えています。ぜひご視聴下さい!
https://www.youtube.com/watch?v=09aSfpgvGao



■クラウドファンディングREADYFORで、引き続きプロジェクトをご支援下さい!
医ケア児ママのカフェを建てたい!資材・燃料費高騰につき緊急のお願い(SWCあいの実 2023/02/01 公開) - クラウドファンディング READYFOR
https://readyfor.jp/projects/ainomi-sendai-avain
3月15日が最終日になっています。どうぞご支援ください!すでにご支援頂いた方も、SNSでの拡散、ご家族やお友達との情報共有をよろしくお願いします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/03/01 13:00)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
