【おにぎりとサンドイッチ!Wで心をお結び】UQ&U.RAKATAプロジェクト第2弾!彩いろいろ「つくもおにぎり」
UQHD
TX浅草駅徒歩2分!株式会社UQホールディングスが運営するテイクアウト専門店です。
とんかつ専門店「かつや」等を運営するアークランドサービスホールディングス株式会社の元社長が代表をつとめる株式会社U.RAKATA(本社:東京都台東区/代表者 ⾅井 健一郎、以下 ウラカタ)と、発達障害の子ども達の為の放課後等デイサービス「ドレミファソライズ(ソライズFC)」を運営する株式会社UQホールディングス(本社:東京都千代田区/代表者 岩尾 憲一郎、以下UQHD)はコンサルティング契約を締結し、発達障害の子ども達の就職先確保を目的とした「つくも弁当浅草総本店」を2022年7月15日に浅草にオープンさせました。
オープンから半年、「ツクモサンドイッチ」の次のブランドとして2023年3月9日より「つくもおにぎり」の販売も開始し、Wブランドとして展開していきます。
「つくも弁当浅草総本店」とは
発達障害の子ども達を支援する放課後等デイサービス「ドレミファソライズ」を運営する株式会社UQホールディングス(代表取締役 岩尾憲一郎)が、ドレミファソライズの子ども達や働きにくい人々の就職先の確保の為に取り組む外食事業です。
外食業において従業員さんの精神的ストレスの多い接客業務を減らし、料理作りに専念して、食を通じて社会参加をするために、テイクアウトとシェアデリによる店舗作りを行っております。
「つくも弁当」の名前の由来
果てしなき味への追求 ~人生も食も100点はない~
私たちは100点の商品を目指していますが、人生も食も100点はないと考えています。世の中は常に変化・成長しています。そして当然のように味も進化し続けるべきです。常に未完成です。常に新しい課題が出てきます。
私たちはこれからも進化を続け、人生も食も残りの1%を追い求めていきます。それが99(九十九)つくも弁当の名前の由来です。
「つくもおにぎり」の特徴

「つくもおにぎり」はツクモサンドイッチと同様に、店仕込みの丁寧な美味しさと見栄えの楽しさから、日常の食事の時間がもっと楽しい一時になるような商品の提供を追求していきます。
おにぎりの土台になるお米は、しっかりとした粒感と弾力に定評がある山形産・雪若丸を顔のわかる生産地から直接買い付け。その上品な味わいは色とりどりの海の幸、山の幸の旨みをしっかりと受け止めます。
具材も店主が厳選。絶妙な組み合せのバランスもしっかりと味わえるだけの量がある事も大切に考えました。海苔は別に添え、食べるタイミングで合わせることでパリっとした食感を楽しんで頂けます。
たかがおにぎりと思われるかもしれませんが、「つくもおにぎり」が皆様の笑顔につながりますように。
「つくもおにぎり」販売メニュー

<いぶりがっこチーズ> 税込290円
秋田名物の燻製した大根の漬物のいぶりがっこ。燻製の香りと発酵の旨みにクリームチーズと白だしの豊かな味わいが調和し、ご飯ともよく合います。

<とろろ昆布と佃煮のW昆布> 税込250円
とろろ昆布と昆布の佃煮の組み合せ。地味な食材同士の組み合わせかもしれませんが、旨味と旨味が重なった安定の美味しさ。

<いくら> 税込430円
北海道産のいくらの醬油漬けをたっぷりと。想像通りに美味しいんです。

<さば味噌> 税込250円
濃厚な鯖の味噌煮に爽やかな大葉と生姜を効かせました。

<たまごトリュフ> 税込350円
半熟たまごと黒トリュフ。細かく刻んだトリュフの芳醇な香りをたまごとご飯がそっと包みこみます。

<じゃこねぎ> 税込250円
ちりめんじゃことねぎの王道の組み合わせ。旨みの塊のような牡蠣醤油と香ばしいごま油の香りが食欲をそそります。

<鮭 ねぎ味噌> 税込250円
鮭とねぎ味噌。脂ののった鮭を皮目まで香ばしく焼き上げ、ねぎ味噌を添えました。

<大葉めんたい> 税込350円
福岡県産の辛子明太子を使用。粒立ち豊かな辛子明太子のシンプルな素材の旨みをご堪能ください。

<紀州梅とゆかりごはん> 税込250円
紀州産の梅とゆかりごはん。ちょうどよい塩梅の紀州梅と紫蘇の香りは安定の美味しさです。

<ローストビーフ(トリュフソース)> 税込430円
ふっくらごはんに自慢のローストビーフを包みました。トリュフの香りをまとわせた贅沢な一品です。
「ツクモサンドイッチ」販売メニュー

たまごサンド> 税込400円
人気NO.1の定番メニュー 溢れんばかりのたまごをサンドした一品!

<丸ごとたまごサンド> 税込400円
半熟卵とタルタルソースの黄金の組み合わせ!

<ハム野菜サンド> 税込400円
野菜たっぷり!安定のおいしさ!

<ステーキサンド> (1個)税込850円
Specialメニュー! 焼きたてステーキを豪快にサンドした贅沢な一品!
「ツクモサンドイッチ」その他の販売メニュー
<ツナサンド> 税込400円
ツナマヨとシャキシャキ玉ねぎの絶妙なハーモニー!
<あんバターサンド> 税込400円
デザートやおやつ替わりにもお楽しみいただける甘党には堪らない一品!
<エビカツサンド> 税込400円
ぷりぷりのエビとタルタルソース
<カツサンド> 税込400円
サクサクやわらかカツサンド
<キャロットラペサンド> 税込400円
パストラミチキンとクミンの効いたキャロットラペの相性抜群!
<たまご&あんバターサンド> 税込400円
しょっぱい・甘いサンドイッチのセット!人気の溢れんばかりのたまごサンドと、こっくりバターがたまらないあんバターサンドのセットです。
<たまご&ツナサンド> 税込400円
人気NO.1のたまごサンドと シャキシャキ玉ねぎの絶妙なハーモニーのツナサンド!定番人気の組み合わせです。
<ツナ&あんバターサンド> 税込400円
しょっぱい・甘いサンドイッチのセット! シャキシャキ玉ねぎの絶妙なハーモニーのツナサンドと、こっくりバターがたまらないあんバターサンドのセットです。
店舗外観

つくもおにぎりのロゴ

ツクモサンドイッチのロゴ

店舗概要
住所:〒111-0035 東京都台東区西浅草2-14-16
営業時間:平日07:00~21:00 土日祝 08:00~21:00
電話番号:03-6231-6645
アクセス:TX浅草駅A2番出口徒歩2分
公式Twitter:https://twitter.com/tsukumobento99
公式Instagram:https://instagram.com/tsukumobento99
公式ホームページ:http://tsukumo-99.jp/
※電話でのご予約の他、Uber Eats、出前館、Wolt、menu等のフードデリバリーからのご注文も承っております。
つくも弁当浅草総本店 運営会社
会社名:株式会社UQホールディングス
代表者:代表取締役社長 岩尾 憲一郎
本社所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F
電話:03-6868-4246
URL:https://uqhd.co.jp/
株式会社U.RAKATA代表取締役ご挨拶
これまで21年にわたりアークランドサービスホールディングス株式会社にて邁進してまいりましたが、50歳を前に自分が本当に満足できる人生とは何かを考えた時、このまま、安定した人生を送るのではなく、多少のリスクを抱えてでも、ここから独立し、0から事業を起こし、最後のチャレンジをしてみたいという思いが湧いてきました。
そしてこの度、「食、文化、芸術を通じ、人々の生活をより豊かにする空間と環境を作る裏方に」をテーマに、「株式会社 U.RAKATA」を設立いたしました。
今後は飲食店やカフェの運営、そしてスタジオやギャラリーなど、地域住民の憩いの場を作る、または作る方のお手伝いをさせていただきたいと思っておりますので、今後ともご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
代表取締役社長 臼井 健一郎
当社 代表取締役 ご挨拶
我々、株式会社UQホールディングスは2018年に放課後等デイサービス「ドレミファソライズ」を展開する以前より、子ども達の就労先を確保したいと考えてまいりました。
サービスを受ける側から
サービスを提供する側へ
子ども達が社会参加できるように・・
保護者の懸念は子ども達の将来です。
我々UQHDには飲食業の経験もなく、厳しい業界であると認識しております。
そのため「かつや」の元社長で現在は株式会社U.RAKATA様を率いる臼井 健一郎社長や、U.RAKATAの皆様のお力添えをいただきながら、全面的にプロデュース、ご指導をいただいております。発達障害をお持ちの方でもオペレーションの負担が少ないメニュー開発にも取り組んでいただいております。
「つくもおにぎり」や「ツクモサンドイッチ」を運営する「つくも弁当」は浅草を総本店としてテイクアウトとシェアデリに特化した飲食店を今後も展開していく予定です。
発達障害の人たち、生きづらい人たち、ドレミファソライズの子ども達にとって選択肢の一つになれば幸いです。
★小さな夢の集合体で不可能を可能にする★
★非常識にチャレンジ★
~見たこともない悠久の未来を創造する~
~株式会社UQホールディングス~
代表取締役社長 岩尾 憲一郎
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
TX浅草駅徒歩2分!株式会社UQホールディングスが運営するテイクアウト専門店です。
とんかつ専門店「かつや」等を運営するアークランドサービスホールディングス株式会社の元社長が代表をつとめる株式会社U.RAKATA(本社:東京都台東区/代表者 ⾅井 健一郎、以下 ウラカタ)と、発達障害の子ども達の為の放課後等デイサービス「ドレミファソライズ(ソライズFC)」を運営する株式会社UQホールディングス(本社:東京都千代田区/代表者 岩尾 憲一郎、以下UQHD)はコンサルティング契約を締結し、発達障害の子ども達の就職先確保を目的とした「つくも弁当浅草総本店」を2022年7月15日に浅草にオープンさせました。
オープンから半年、「ツクモサンドイッチ」の次のブランドとして2023年3月9日より「つくもおにぎり」の販売も開始し、Wブランドとして展開していきます。
「つくも弁当浅草総本店」とは
発達障害の子ども達を支援する放課後等デイサービス「ドレミファソライズ」を運営する株式会社UQホールディングス(代表取締役 岩尾憲一郎)が、ドレミファソライズの子ども達や働きにくい人々の就職先の確保の為に取り組む外食事業です。
外食業において従業員さんの精神的ストレスの多い接客業務を減らし、料理作りに専念して、食を通じて社会参加をするために、テイクアウトとシェアデリによる店舗作りを行っております。
「つくも弁当」の名前の由来
果てしなき味への追求 ~人生も食も100点はない~
私たちは100点の商品を目指していますが、人生も食も100点はないと考えています。世の中は常に変化・成長しています。そして当然のように味も進化し続けるべきです。常に未完成です。常に新しい課題が出てきます。
私たちはこれからも進化を続け、人生も食も残りの1%を追い求めていきます。それが99(九十九)つくも弁当の名前の由来です。
「つくもおにぎり」の特徴

「つくもおにぎり」はツクモサンドイッチと同様に、店仕込みの丁寧な美味しさと見栄えの楽しさから、日常の食事の時間がもっと楽しい一時になるような商品の提供を追求していきます。
おにぎりの土台になるお米は、しっかりとした粒感と弾力に定評がある山形産・雪若丸を顔のわかる生産地から直接買い付け。その上品な味わいは色とりどりの海の幸、山の幸の旨みをしっかりと受け止めます。
具材も店主が厳選。絶妙な組み合せのバランスもしっかりと味わえるだけの量がある事も大切に考えました。海苔は別に添え、食べるタイミングで合わせることでパリっとした食感を楽しんで頂けます。
たかがおにぎりと思われるかもしれませんが、「つくもおにぎり」が皆様の笑顔につながりますように。
「つくもおにぎり」販売メニュー

<いぶりがっこチーズ> 税込290円
秋田名物の燻製した大根の漬物のいぶりがっこ。燻製の香りと発酵の旨みにクリームチーズと白だしの豊かな味わいが調和し、ご飯ともよく合います。

<とろろ昆布と佃煮のW昆布> 税込250円
とろろ昆布と昆布の佃煮の組み合せ。地味な食材同士の組み合わせかもしれませんが、旨味と旨味が重なった安定の美味しさ。

<いくら> 税込430円
北海道産のいくらの醬油漬けをたっぷりと。想像通りに美味しいんです。

<さば味噌> 税込250円
濃厚な鯖の味噌煮に爽やかな大葉と生姜を効かせました。

<たまごトリュフ> 税込350円
半熟たまごと黒トリュフ。細かく刻んだトリュフの芳醇な香りをたまごとご飯がそっと包みこみます。

<じゃこねぎ> 税込250円
ちりめんじゃことねぎの王道の組み合わせ。旨みの塊のような牡蠣醤油と香ばしいごま油の香りが食欲をそそります。

<鮭 ねぎ味噌> 税込250円
鮭とねぎ味噌。脂ののった鮭を皮目まで香ばしく焼き上げ、ねぎ味噌を添えました。

<大葉めんたい> 税込350円
福岡県産の辛子明太子を使用。粒立ち豊かな辛子明太子のシンプルな素材の旨みをご堪能ください。

<紀州梅とゆかりごはん> 税込250円
紀州産の梅とゆかりごはん。ちょうどよい塩梅の紀州梅と紫蘇の香りは安定の美味しさです。

<ローストビーフ(トリュフソース)> 税込430円
ふっくらごはんに自慢のローストビーフを包みました。トリュフの香りをまとわせた贅沢な一品です。
「ツクモサンドイッチ」販売メニュー

たまごサンド> 税込400円
人気NO.1の定番メニュー 溢れんばかりのたまごをサンドした一品!

<丸ごとたまごサンド> 税込400円
半熟卵とタルタルソースの黄金の組み合わせ!

<ハム野菜サンド> 税込400円
野菜たっぷり!安定のおいしさ!

<ステーキサンド> (1個)税込850円
Specialメニュー! 焼きたてステーキを豪快にサンドした贅沢な一品!
「ツクモサンドイッチ」その他の販売メニュー
<ツナサンド> 税込400円
ツナマヨとシャキシャキ玉ねぎの絶妙なハーモニー!
<あんバターサンド> 税込400円
デザートやおやつ替わりにもお楽しみいただける甘党には堪らない一品!
<エビカツサンド> 税込400円
ぷりぷりのエビとタルタルソース
<カツサンド> 税込400円
サクサクやわらかカツサンド
<キャロットラペサンド> 税込400円
パストラミチキンとクミンの効いたキャロットラペの相性抜群!
<たまご&あんバターサンド> 税込400円
しょっぱい・甘いサンドイッチのセット!人気の溢れんばかりのたまごサンドと、こっくりバターがたまらないあんバターサンドのセットです。
<たまご&ツナサンド> 税込400円
人気NO.1のたまごサンドと シャキシャキ玉ねぎの絶妙なハーモニーのツナサンド!定番人気の組み合わせです。
<ツナ&あんバターサンド> 税込400円
しょっぱい・甘いサンドイッチのセット! シャキシャキ玉ねぎの絶妙なハーモニーのツナサンドと、こっくりバターがたまらないあんバターサンドのセットです。
店舗外観

つくもおにぎりのロゴ

ツクモサンドイッチのロゴ

店舗概要
住所:〒111-0035 東京都台東区西浅草2-14-16
営業時間:平日07:00~21:00 土日祝 08:00~21:00
電話番号:03-6231-6645
アクセス:TX浅草駅A2番出口徒歩2分
公式Twitter:https://twitter.com/tsukumobento99
公式Instagram:https://instagram.com/tsukumobento99
公式ホームページ:http://tsukumo-99.jp/
※電話でのご予約の他、Uber Eats、出前館、Wolt、menu等のフードデリバリーからのご注文も承っております。
つくも弁当浅草総本店 運営会社
会社名:株式会社UQホールディングス
代表者:代表取締役社長 岩尾 憲一郎
本社所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F
電話:03-6868-4246
URL:https://uqhd.co.jp/
株式会社U.RAKATA代表取締役ご挨拶
これまで21年にわたりアークランドサービスホールディングス株式会社にて邁進してまいりましたが、50歳を前に自分が本当に満足できる人生とは何かを考えた時、このまま、安定した人生を送るのではなく、多少のリスクを抱えてでも、ここから独立し、0から事業を起こし、最後のチャレンジをしてみたいという思いが湧いてきました。
そしてこの度、「食、文化、芸術を通じ、人々の生活をより豊かにする空間と環境を作る裏方に」をテーマに、「株式会社 U.RAKATA」を設立いたしました。
今後は飲食店やカフェの運営、そしてスタジオやギャラリーなど、地域住民の憩いの場を作る、または作る方のお手伝いをさせていただきたいと思っておりますので、今後ともご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
代表取締役社長 臼井 健一郎
当社 代表取締役 ご挨拶
我々、株式会社UQホールディングスは2018年に放課後等デイサービス「ドレミファソライズ」を展開する以前より、子ども達の就労先を確保したいと考えてまいりました。
サービスを受ける側から
サービスを提供する側へ
子ども達が社会参加できるように・・
保護者の懸念は子ども達の将来です。
我々UQHDには飲食業の経験もなく、厳しい業界であると認識しております。
そのため「かつや」の元社長で現在は株式会社U.RAKATA様を率いる臼井 健一郎社長や、U.RAKATAの皆様のお力添えをいただきながら、全面的にプロデュース、ご指導をいただいております。発達障害をお持ちの方でもオペレーションの負担が少ないメニュー開発にも取り組んでいただいております。
「つくもおにぎり」や「ツクモサンドイッチ」を運営する「つくも弁当」は浅草を総本店としてテイクアウトとシェアデリに特化した飲食店を今後も展開していく予定です。
発達障害の人たち、生きづらい人たち、ドレミファソライズの子ども達にとって選択肢の一つになれば幸いです。
★小さな夢の集合体で不可能を可能にする★
★非常識にチャレンジ★
~見たこともない悠久の未来を創造する~
~株式会社UQホールディングス~
代表取締役社長 岩尾 憲一郎
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/03/03 10:00)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
