医療・医薬・福祉

【FOEX】オンラインEXPO(R)︎『オトナフェスタ』特別講演「家族への大切なメッセージづくり」「なぜ、大人にこそ「絵本」なのか」3/12開催のお知らせ

合同会社スマートルーチェ
フラスコオンラインEXPO(R)︎(FOEX(R)︎)を運営する合同会社スマートルーチェ(東京都渋谷区)は 3月12日開催の『オトナフェスタ』で、とみた早苗 氏(株式会社アドバンス・パートナーズ)と 降幡 浩康 氏(たえほん)を迎えて特別講演を開催します。





~オトナフェスタ 特別講演 ~

【場 所】オトナフェスタ 内

【日 時】2023年3月12日(日)

特別講演[1]9:30~/[2]10:30~

【参加費】無料(Zoom参加)

【参 加】https://otonafesta.foex.online/



とみた早苗 氏


特別講演[1]

「家族への大切なメッセージづくり」

講演者:とみた早苗 氏(株式会社アドバンス・パートナーズ)


相続FPと一緒に書くエンディングノートはどの様なものなのか、お伝えします。今までの出来事をふり返り、不安等を見える化をして、未来へ向けたメッセーを詰めていきます。大切な人へ伝えたい事を準備しましょう。
【ホームページ】https://www.advance-p.co.jp




降幡 浩康 氏


特別講演[2]

「なぜ、大人にこそ「絵本」なのか」

講演者:降幡 浩康 氏(たえほん)


絵本は子どものもの!ではありません。絵本には大人の気持ちを癒したり、ポジティブにする効果があります。なぜ、大人にこそ絵本が必要なのかを知って、セカンドライフの愉しみに絵本を加えていたただきます。
【ホームページ】https://ta-ehon-ehon.mystrikingly.com/




■ オンラインEXPO(R)︎『オトナフェスタ』とは

毎月第2日曜日 9:00~12:00 開催

【ホームページ】https://otonafesta.foex.online/

セカンドライフをもっと活き活きとしたものに!!オンラインを使って明るく楽しい「終活」のご提案。『そもそも「終活」って何?』『気になってました!』『どこに相談したらいいか分からなくて。。』『なんか「終活」って暗そう。』『明るく楽しい「終活」って興味ある!』誰もがいずれは関係してくる「終活」。この機会にぜひ「終活」について考えるきっかけを一緒に作ってみませんか??ご家族と一緒のご参加大歓迎です!!セカンドライフをお楽しみ中の方から、40代~50代の息子娘世代の皆様まで、ぜひぜひふるってご参加くださいませ!





■『フラスコオンラインEXPO(R)︎』とは

2020年4月、全国から参加可能なオンラインマルシェ(R)︎「ONLINE ほぼ県人会(R)︎」(毎月第4日曜9時~12時30分)がスタート。今まで見たことのない商品・サービスとの出会いを楽しめるようになった。その後トライ&エラーを繰り返し、専門性を特化させたフラスコオンラインEXPO(R)︎の第一弾「オトナフェスタ」が2021年5月スタート。その反響は大きく来場者による口コミが発生。翌年3月には『フラスコオンラインEXPO(R)︎』開業1周年の記念アワードを成功させる。これまで 20 企画以上のオンラインEXPO(R)︎を立ち上げ、開催数は 100 回以上、のべ出展は 3,000 社を超え、月間 2,000 名の来場を誇る。2023年1月よりオンラインEXPO (R)や出展者を紹介する FMラジオ番組「フラスコオンラインEXPO(R)︎アワー」がスタート(毎週日曜24:00 調布FM)。代表の大重雄進氏がパーソナリティーを務める。



実験と創造の展示会『フラスコオンラインEXPO(R)︎』

【ホームページ】https://foex.online/

Share the World(R)︎ ~世界をシェアしよう~を基本理念とし、フラスコオンラインEXPO(R)︎ はオンライン上での出展にチャレンジする事業者を応援します。自分の世界をシェアすることで、仲間とともにビジネスの発展を目指します。全国をオンラインでつなぎ様々な業界の活性化に貢献します。
主催:一般社団法人日本オンラインイベント推進協会(JOEPA)
運営管理:株式会社ビーダッシュ・合同会社スマートルーチェ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)