医療・医薬・福祉

株式会社土屋、障害者・高齢者福祉イノベーションリビングラボのイベントに登壇

株式会社土屋
重度訪問介護事業を全国で展開する株式会社土屋(本拠地:岡山県井原市)は、障害者・高齢者福祉イノベーションリビングラボが開催するオンラインイベントに登壇します。




■障害者・高齢者福祉イノベーションリビングラボとは

障害者・高齢者福祉イノベーションリビングラボ(以下、当リビングラボ)は、横浜市を拠点とし全国を対象としたリビングラボです。同団体は、Facebookグループ「ALSなど筋萎縮症難病の集い」と「介護利用者と介助者の環境改善を目指す会が発端となり、発足しました。活動としては、毎回テーマを決めた難病・障害者トークイベントを行っています。イベントでは毎回テーマを決め、障害者ご本人又はご家族の方にご出演いただき、パネリストの方々と、当リビングラボの発起人とアドバイザーがフリートークを行っています。

リビングラボが考えるこれからの課題

重度訪問介護利用者の支給時間数に、需要(患者)と供給(行政)で乖離があるため、是正に取り組むこと

障害者・高齢者・医療的ケア児の家族介護(ヤングケアラー含む)を優先とする行政の方針を転換させていくこと

障害者・高齢者・医療的ケア児の防災と災害時の対応として、国・自治体・市町村と民間企業・団体の協力連携体制を構築すること

障害者・高齢者の買い物難民と呼ばれる人々の解消へ向けた実証実験を実施すること

介護ヘルパーの人材不足解消と介護サービス内容を見直すこと



第10回イベント開催概要

・行うこと:重度訪問介護の地域間格差の現状報告と解消に向けたディスカッション
・会場:Zoom
・日時:3/11(土) 13:00~15:00
・登壇者:
株式会社土屋 専務取締役CFO 土屋総研所長 吉田政弘氏

東京家政大学 教授 田中恵美子氏(株式会社土屋顧問) 


・パネリスト
日本ALS協会 常任理事 岸川忠彦氏

横浜市政策局共創推進課 関口昌幸氏

株式会社土屋 代表取締役CEO 高浜敏之氏

株式会社土屋 取締役CBO 社長室室長 宮本武尊氏


・パーソナリティ:
日本ALS協会栃木副支部長 鈴木諭氏

障害者・高齢者福祉イノベーションリビングラボ 共同代表 寺西眞一氏


・司会進行:
櫻井香奈子氏(障害者・高齢者福祉イノベーションリビングラボ 共同代表)



■株式会社土屋の詳細

・会社名 :株式会社土屋
・所在地 :岡山県井原市井原町192-2 久安セントラルビル2F
・代表取締役:高浜 敏之
・HP :https://tcy.co.jp/
・従業員数 :2184名
・設立 :2020年8月
・事業内容 :
障害福祉サービス事業及び地域生活支援事業、
介護保険法に基づく居宅サービス事業、
講演会及び講習会等の企画・開催及び運営事業、研修事業、訪問看護事業

【本件に関するお問い合わせ先】

広報/Email:akio.kusuhashi@ako-inc.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)