医療・医薬・福祉

脳のための新しい健康習慣を提供 株式会社nabeに投資を実行

フューチャーベンチャーキャピタル株式会社
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役:金武偉、以下「FVC」)は、長野県と連携し、県内金融機関等と共同で設立した信州スタートアップ・承継支援投資事業有限責任組合(以下「信州SSファンド」)より、シニア向けオンライン会話サービスを提供する株式会社nabe(本社:長野県松本市、代表取締役:ブラウン・マイケル・ジャスティン、王子田 克樹、高橋 ブラウン 景、以下「nabe」)に投資を実行しましたことをお知らせいたします。


<nabetomo(ナベトモ)サービスイメージ図>

◆投資先企業について


nabeは「脳のための新しい健康習慣」を掲げ、同社にて専門的なトレーニングを受けた「会話パートナー」によるシニア向けオンライン会話サービスとユーザーの健康状態等に関するレポーティングサービスを提供する信州発スタートアップです。会話を通じた脳の活性化にアプローチすることで健康寿命の延伸に貢献していきます。2023年1月20日開催「第11回信州ベンチャーサミットソーシャルビジネス部門」にてグランプリ受賞。

商   号 株式会社nabe
代表取締役 ブラウン・マイケル・ジャスティン、王子田 克樹、高橋 ブラウン 景
本社所在地 長野県松本市元町3−3−18 元町ハイツ302
設 立 日 2022年2月
U  R  L  https://www.nabetomo.com/ (サービスLP)

◆信州スタートアップ・承継支援ファンドについて


創業・第二創業期にある企業や事業承継における後継者の株式買い取り問題を抱える企業に対して投資による資金供給を行うことで、地域経済の発展と新たな雇用を創出することを目的として長野県と連携し、長野県内の地域金融機関等とFVCが共同で設立したファンドです。

◆フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(FVC)について


京都に本社を置く独立系ベンチャーキャピタル。地域のベンチャー企業を支援するための「地方創生ファンド」と事業会社のオープンイノベーションを促進するための「CVCファンド」、地域を問わず有望なベンチャー企業に投資を行う「ゼネラルファンド」に取り組んでいます。また、資金を投入するだけでなく、長期的な事業継続に向け、事業育成、人材育成、事業コンサルティングなどの支援を行っています。

商   号 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社
代表取締役 金 武 偉
本社所在地 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町659番地 烏丸中央ビル
証券コード 8462 東証スタンダード
U R L https://www.fvc.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)