医療・医薬・福祉 暮らし

【初のハイブリッド開催】見る、知る、感じる、そして楽しむ!『介助犬フェスタ2023』が本年も開催!

社会福祉法人 日本介助犬協会
現地会場にはジュディ・オングさん、安藤美姫さんが来場!

●第13回目を迎える介助犬フェスタ2023(https://kaijoken-festa.jp/)が2023年4月6日(木)に開催 ●YouTube生配信と共に、4年ぶりに現地会場でも開催! ●現地には介助犬サポート大使であるジュディ・オング氏や安藤美姫氏が来場予定!



(社福)日本介助犬協会(以下、協会)が主催する介助犬フェスタが現地とオンライン配信のハイブリッド形式にて開催される。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け3度のオンライン開催を経て、4年ぶりに愛・地球博記念公園(モリコロパーク)を現地会場として、YouTube生配信と共に初のハイブリッドで行われる。


介助犬フェスタ2023

開催日程:202346日()13:00
配信媒体:日本介助犬協会YouTubeチャンネル
    (https://www.youtube.com/channel/UC2w5dXlD5P1LvcubIH5dMhw
会場:愛・地球博記念公園(地球市民交流センター)
詳細:介助犬フェスタ2023公式HP(https://kaijoken-festa.jp

介助犬フェスタ2023は、現地(リアル会場)とオンライン配信のハイブリッド形式で開催される。生配信では、介助犬デモンストレーションや介助犬使用者のお話など、視聴者の方が楽しく介助犬や協会の活動について知ることのできる内容が用意されている。

現地では、介助犬サポート大使(※1)であるジュディ・オング氏安藤美姫氏が応援にかけつけ、介助犬フェスタ2023の会場全体を盛り上げる予定。
ジュディ・オング氏は自身がデザインしたイラストが使用されたチャリティーグッズ(トートバッグ)が販売されることからステージでのグッズ紹介を予定している。
安藤美姫氏は、会場内を練り歩きながら来場者に向けて介助犬の紹介を行う予定。





※1:介助犬サポート大使について(https://s-dog.jp/ambassador

その他『介助犬と!車いす&トレーニング体験』では、車いすに乗り会場内を周りながら身近にあるバリアの実感や介助犬PR犬とのトレーニング体験、『癒しの部屋へようこそ!』では、協会が行っているDog Intervention(犬による介入)で実際に行っているプログラム(お散歩、ケア体験、ふれあい等)を通して犬たちに癒される体験ができる。
※共に体験人数制限あり。当日事前予約制。




会場へ来られない方に向けて、ステージやコンテンツの一部はYouTube生配信を行うため、事前に協会YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UC2w5dXlD5P1LvcubIH5dMhw)のチャンネル登録を!



「見る、知る、感じる、そして楽しむ!」をモットーとしている介助犬フェスタ。例年とは一味違った介助犬フェスタを通して、楽しみながら介助犬について知ってみてはいかがだろうか。


社会福祉法人日本介助犬協会

https://s-dog.jp/
TEL:0561-64-1277 MAIL:info@s-dog.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)