出版・アート・カルチャー 美容・健康

会員制セルフケア体験サービス「Self Care Club」をローンチ&新規メンバー募集を開始!

ホリック
心と身体をヘルシーに、自分らしく自立した暮らしの実現をサポート

株式会社HOLIC(本社:東京都港区、代表取締役:砂川 星来)は、運営する自社メディア「ザデイプレミアム(theday premium)」から新サービスとして、ウェルビーイング体験「Self Care Club」をローンチ。2023年4月より、新規メンバーの募集を開始します。 公式サイト( https://selfcareclub.jp/about ) 姉妹メディア: theday premium 公式Instagram( https://www.instagram.com/theday_premium/ )



「Self Care Club | セルフケアクラブ 」は、理想の暮らしを叶えるために、心・身体・暮らしに向き合うことができる、ウェルビーイングサービスです。
Self Care Club について


セルフケアメディア「theday premium | ザデイプレミアム 」では、働きがちで、頑張りすぎてしまう方をターゲットに、身体の健康やマインドの保ち方、暮らしの選択肢などの情報発信をメインに行なってきました。そこから、さらに踏み込んだ暮らしを整える体験をできる機会を届けたい、という思いから形になったのが「Self Care Club」です。心と身体と暮らしに向き合う(=セルフケアする)と言っても、その環境を個人で整えるには各種サービスが点在しているため簡単ではないでしょう。そのため、理想の暮らしを叶えることへのハードルは高くなっていると言えます。そこで「Self Care Club」では、あらゆるセルフケアを包括的に学び、切磋琢磨できる仲間と出会い、体験できる場所を提供することでユーザーの理想の実現をサポートしていきます。
「Self Care Club」が届けるサービス概要


- Self Care Clubオリジナルプログラム
レッスン
理想の暮らしを叶えるホリスティック(包括的)なアプローチを実現するため、コーチング、瞑想、東洋医学・漢方、フィトテラピー、ピラティス、ヨガなどこれまでにない、多岐にわたる、今・気になるコンテンツをご用意。多くの専門家にご協力いただきながら構築したSelf Care Clubオリジナルプログラムで、仲間とともにセルフケアを学び実践、そして習慣化していただけます。- 「ホリスティック(包括的)なアプローチで理想の暮らしに向き合う」ということ
ホリスティックなコンテンツ
「Self Care Club」では、一方的に情報を受け取る場所ではなく、より実践的な内容を組み入れ、また習慣化につながるよう、中長期的なプログラムとして設計しました。また、会員制のコミュニティにすることで、同じ価値観の仲間が集まり、自分を肯定できる新しい出会いと刺激のある場所を提供していくことが可能です。
コミュニティ

- 暮らしを愉しむ、月間テーマについて
月間テーマ
自分に向き合う、暮らしを整えるということは、今日・明日で急に変わることではなく、毎日少しずつ自分と対話して、整えていくことであると考えています。だからこそ、毎日を楽しめるように、Self Care Clubでは毎月テーマを設けて、テーマに沿ったイベントや企画をご用意しています♩


- 働きながら継続できる仕掛け



場所や時間にとらわれず、日本中、世界中どこに住んでいても、セルフケアをできる仕組みとして、オンラインレッスンでの設計、アーカイブ配信を準備しました。忙しい人でも後から見返したり倍速再生も可能です。
またアプリ内・サイト内で仲間と繋がれるので、モチベーションが下がった時でも切磋琢磨できる環境にあります。
- 新規入会者への入会特典

セルフケアを楽しく習慣化できるオリジナルアイテムをプレゼント!限定の卓上カレンダーやワークブックが届きます。お楽しみに♩
「Self Care Club」が目指す社会


- 心と身体をヘルシーに、自分らしく自立した暮らしを実現させる人が一人でも増えていくように心も体も大切にすること、自分らしく生きること、が当たり前の社会を目指し、「Self Care Club」を通して、より多くの方にセルフケアのきっかけと大切さを伝え続けていきたいと考えています。
ピラミッド
まず、理想の暮らしを叶えるためには、ベースとして心と身体がヘルシーであることが大事です。心と身体がヘルシーじゃないと、自分の本当の理想に気づけないし、理想の暮らしに向かっていくための力も得られないからです。理想の暮らしを叶えるためには、心と身体がヘルシーである上で、1.現在の自分自身と向き合い、2.理想の暮らしを定義し、3.それに向かっていくというサイクルを回ることが大切であると考えています。また、こんな価値観を大切にしたい!と思っていても、それを否定されるコミュニティにいると、理想から遠ざかってしまいます。なので、自分を肯定でき、安心できる場所をセルフケアクラブでは作りたいと考えています。つまり、理想の暮らしを叶えるためには、次のような包括的なアプローチが必要であるとセルフケアクラブでは考えています。このどれか一つが欠けてしまってもダメで、ホリスティックに(包括的に)暮らしを変えていく必要があります。Self Care Clubでは、理想の暮らしを実現するために、心・体・暮らしに包括的に向き合っていく場所です。
Self Care Club 第2期メンバー募集要項



【募集期間】2023年4月7日(金)~4月17日(月) 23:59【抽選期間】2023年4月18日(火)~4月19日(水)【抽選結果のご連絡】2023年4月20日(木)【登録期間】2023年4月20日(木)~4月27日(木)▼公式サイト(詳細/ご応募はこちらから)https://selfcareclub.jp/about▼公式Instagram(最新情報はこちらから)https://www.instagram.com/selfcareclub.jp/

Self Care Club代表・砂川星来(せーら)より思い


◯ 始める理由私は、一度きりの人生を楽しみ尽くしたい!と強く思っていて、経済的にも精神的にも自立しなきゃ!と、仕事を頑張りすぎて心と身体のバランスを崩したことがあります。高校生の頃に、母を乳がんで亡くしている私は、人生が有限であることを人一倍感じていて、だからこそ自分の送りたい人生を送るんだ!という強い決意がありました。しかし、いつしか「自分の人生を送るため」という目的を忘れ、心の声を聞かずに、自分自身を追い込んでいたりしました。その結果、会社員時代はもちろん、独立してからも、朝起きると涙が出てしまうようなことがあったり、寝れない日が続いたり、自分の健康をおろそかにして子宮内膜症の手術を経験したり、自律神経失調症になったりしたこともありました。「一度きりの人生を楽しみ尽くそう!」と思っているのにも関わらず、結局、毎回自分の心や身体を大切にしきれない自分が嫌で…。「もっと暮らしを大切にして良いんだ!」という価値観を体現するために、今は、長年憧れだったパリへの短期移住をしながら、自分らしい暮らしを追求しています。そんな風に少しずつ、自分の暮らしに向き合えるようになったのは、これまでたくさん失敗をしてきたからこそ。だからこそ今回は、その私がこれまでやってきたライフスタイルを整えて、理想を描く方法を一つのサービスにまとめて、全て体験できるようにしてみました!!アラサーという、仕事も頑張りたいけど、頑張りすぎちゃう。仕事100%暮らし0%、みたいな、暮らしを送ってる方にこそ、ぜひ改めて暮らし、そして自分自身の人生と向き合う時間を一緒に作って行けたらと思っています。◯オリジナルカリキュラム試行錯誤を重ねた結果、「ホリスティック(包括的)になアプローチで理想の暮らしに向き合う」ということが大切だと考えています。会社にとって、仕事として、どうするのが良いかということはよく考えるんだけど、気づけば、自分の人生としてどうしたいんだっけ?と自分自身の気持ちが置いてけぼりになることも。だからこそ、単発でヨガや筋トレなどで身体を動かすとことだけではなく、心、身体がヘルシーで、かつ、自分の暮らしについてちゃんと向き合うということが社会人にとっては大事だと考えています。これは、身体だけ健康でも、心だけ健康でもダメで、全てが整っていることが重要だと思っているのでその全てを包括的に体験・習慣化できるというプログラム設計にいたしました。私自身も、繊細さんという気質があったりするので、優しく、自分らしく働くこと、暮らすことを受け入れてくれる居場所にしていきたいなと思っています。ぜひ、2023年度は、一緒に理想の暮らしに一歩近づきませんか。仲間募集しています♩
Founder


株式会社HOLIC・
砂川星来(すながわせーら)
沖縄県生まれ。慶應義塾大学 環境情報学部 卒業。学生時代に、NEXTWEEKENDにて3年間のインターンシップ後に出身地である沖縄の最新トレンドを発信するOKINAWAHOLICを設立し、フォロワー3万人を達成。新卒ではサイバーエージェントに入社し、2018年24歳で独立。現在は、ライフシーンクリエイターと称し、ファンベースを作る法人向けインスタグラム運用を行いつつ、自分で自分をご機嫌にするセルフケアメディア「ザデイプレミアム(theday premium)」を運営。プライベートでは、自律神経失調症、月経困難症に悩み、2020年に子宮内膜症・卵巣嚢胞の手術を行う。高校時代に母を乳がんで亡くしたことなど、自身の経験から、女性のヘルスケアとキャリアとのバランスの難しさ、メンタルヘルスへの向き合い方が社会問題であると考え、2020年9月 theday premium(ザデイプレミアム)を立ち上げる。自分らしい選択をしながら、働くことや暮らしを諦めず、経済的にも精神的にも自立していて、心と身体がヘルシーな女性を増やすため、精力的に活動。日本での女性活躍と、若者の自殺率の減少を目指す。
会社概要


株式会社HOLIC(読み:ホリック)〒107-0062 東京都港区南青山2丁目2−15 Win Aoyamaビル UCF917設立:2018年9月事業内容:女性向けヘルスケアメディア・ブランド「theday premium(ザデイプレミアム)」運営、女性向け商材のブランディング、マーケティング支援。<Self Care Club>HP:https://selfcareclub.jp/aboutInstagramhttps://www.instagram.com/selfcareclub.jp/
最新情報はこちらから:http://bit.ly/3zymVtAポッドキャスト番組:https://www.instagram.com/yuru_selflove/<theday premium>公式HP:https://theday-premium.c公式Instagramマガジン:https://www.instagram.com/theday_premium/<theday premium shop|セルフケアブランド>公式ECサイト:https://shop.theday-premium.com/公式SHOPinstagram:https://www.instagram.com/thedaypremium_shop/#セルフラブ #セルフケア #瞑想 #マインドフルネス瞑想 #ピラティス #コーチング #ウェルビーイング #ウェルネス #コミュニティ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)