キアゲン、日本での製品ポートフォリオを拡大
株式会社キアゲン
1. 呼吸器感染症21種の病原体を同時に検出可能なパネルが、体外診断用医薬品として製造販売承認を取得。2023年夏より販売開始予定。 2. 2022年5月に買収した旧BLIRT社製品の取り扱いを開始。各種酵素類を中心とした分子生物学試薬製品の一部が、4月24日より日本でも購入可能に。
株式会社キアゲン(東京都中央区、代表取締役社長サカシタ・ショーン)では、新型コロナウイルスやインフルエンザなど、呼吸器感染症の病原体21種類*1を簡便・短時間に同時検出する『QIAstat-Dx 呼吸器感染症パネルカートリッジ(製造販売承認番号 : 30500EZX00012000)』について、体外診断用医薬品の製造販売承認を2023年3月に取得しました。診断領域における新規事業の中核として、2023年夏の販売開始を目指しています。
また、2022年5月に買収したライフサイエンス業界向けの組換え酵素メーカー、旧BLIRT S.A. (ポーランド株式市場:BLRP)の一部製品*2の取り扱いを4月24日より開始します。各種酵素類を中心とした分子生物学試薬製品等を日本に導入することで、5つの成長の柱の1つであるサンプルテクノロジー事業を強化します。
QIAstat-Dx 呼吸器感染症パネルカートリッジ
医療機器であるQIAstat-Dx システム(医療機器届出番号13B2X10223000008)で利用するパネルの第一弾です。呼吸器感染症の病原体21種類に対応しており、鼻咽頭ぬぐい液からリアルタイムPCRによって約75分で定性検出を行うことができるため、主流である個別検査を一度にまとめることが可能です。測定に用いるQIAstat-Dxシステムの簡便な操作性と合わせ、診断結果までの時間短縮や、作業の簡略化とそれに伴う省人化など、呼吸器科、小児科、救急医療などの医療現場を強力にサポートします。
今後保険適用に向けた準備を開始し、2023年夏の販売開始を目指しています。
旧BLIRT社製品の取り扱い
QIAGEN N.V.(以下、QIAGEN)では、2022年5月に BLIRT 社を買収し、2023年2月27日に統合が完了しました。これに伴い、2023年4月24日より 旧BLIRT 社の一部製品の取り扱いを開始いたします。日本法人である株式会社キアゲンで販売しない製品も、QIAGENのOEMサービスを通して購入可能です。
1994年にポーランドのグダニスクで設立されたBLIRT社は、タンパク質や酵素、分子生物学試薬のカタログ製品やカスタマイズ製品を開発、製造、商品化しています。特に、COVID-19以外のアプリケーションにとって重要なタンパク質と酵素を含む製品群が、Sample-to-Insight *3を理念とする製品群に加わることで、より強固な解析基盤を実現するとともに、研究者により多くの選択肢やメリットを提供できると確信しています。
■参考情報
*1. QIAstat-Dx 呼吸器感染症パネルカートリッジの検出対象リスト : 21種類の呼吸器感染症病原体

*2. 旧BLIRT 社の一部製品の取り扱い製品問い合わせ先
株式会社キアゲン カスタマーサポート
Tel: 03-6890-7300 / Fax: 03-5547-0818
Email: techservice-jp@qiagen.com
*3. Sample-to-Insight :QIAGENの経営理念。詳細は、こちら>>https://go.qiagen.com/JPCancerGenomics
株式会社キアゲンについて
QIAGENグループの日本法人である株式会社キアゲンは、QIAGEN本社の企業戦略および経営方針との連携を通して、日本国内の幅広いライフサイエンス研究、分子診断分野においてSample to Insightソリューションを提供しています。1997年設立で、120名の社員が所属しています。(2022年12月31日時点)
詳細はこちら http://www.qiagen.com/jp/
QIAGENについて

QIAGEN N.V(本社:オランダ)は、Sample to Insight ソリューションを提供するリーディング・グローバル・プロバイダーとして、研究者のみなさまが生体試料サンプル(Sample)から価値ある生物学的知見(Insight)を得ることに貢献しています。
QIAGENのサンプル調製テクノロジーは、血液、組織その他の物質からDNA、RNAやタンパク質を単離処理し、バイオ分子を可視化、分析可能な状態で検出します。そのサンプルを、バイオインフォマティクスソフトウェアやその知識ベースを用いて分析することで、関連したデータを実用可能な価値ある知見として解釈することができます。また、QIAGENの持つ自動化ソリューションにより、一貫したワークフローとして効率的かつ 効果的な研究プロセスを実現します。
QIAGENは分子診断(ヒューマン・ヘルスケア)やライフサイエンス(アカデミア、創薬研究開発、産業アプリケーション、法医学など)に従事されている世界中500,000名以上の顧客のみなさまにこれらのソリューションを提供しています。
売上高は約18億7千万ドルでフランクフルト証券取引所およびニューヨーク証券取引所に上場。35ヵ国、6,200名以上の社員が所属しています。(2022年12月31日の時点)
詳細はこちら http://www.qiagen.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
1. 呼吸器感染症21種の病原体を同時に検出可能なパネルが、体外診断用医薬品として製造販売承認を取得。2023年夏より販売開始予定。 2. 2022年5月に買収した旧BLIRT社製品の取り扱いを開始。各種酵素類を中心とした分子生物学試薬製品の一部が、4月24日より日本でも購入可能に。
株式会社キアゲン(東京都中央区、代表取締役社長サカシタ・ショーン)では、新型コロナウイルスやインフルエンザなど、呼吸器感染症の病原体21種類*1を簡便・短時間に同時検出する『QIAstat-Dx 呼吸器感染症パネルカートリッジ(製造販売承認番号 : 30500EZX00012000)』について、体外診断用医薬品の製造販売承認を2023年3月に取得しました。診断領域における新規事業の中核として、2023年夏の販売開始を目指しています。
また、2022年5月に買収したライフサイエンス業界向けの組換え酵素メーカー、旧BLIRT S.A. (ポーランド株式市場:BLRP)の一部製品*2の取り扱いを4月24日より開始します。各種酵素類を中心とした分子生物学試薬製品等を日本に導入することで、5つの成長の柱の1つであるサンプルテクノロジー事業を強化します。
QIAstat-Dx 呼吸器感染症パネルカートリッジ
医療機器であるQIAstat-Dx システム(医療機器届出番号13B2X10223000008)で利用するパネルの第一弾です。呼吸器感染症の病原体21種類に対応しており、鼻咽頭ぬぐい液からリアルタイムPCRによって約75分で定性検出を行うことができるため、主流である個別検査を一度にまとめることが可能です。測定に用いるQIAstat-Dxシステムの簡便な操作性と合わせ、診断結果までの時間短縮や、作業の簡略化とそれに伴う省人化など、呼吸器科、小児科、救急医療などの医療現場を強力にサポートします。
今後保険適用に向けた準備を開始し、2023年夏の販売開始を目指しています。
旧BLIRT社製品の取り扱い
QIAGEN N.V.(以下、QIAGEN)では、2022年5月に BLIRT 社を買収し、2023年2月27日に統合が完了しました。これに伴い、2023年4月24日より 旧BLIRT 社の一部製品の取り扱いを開始いたします。日本法人である株式会社キアゲンで販売しない製品も、QIAGENのOEMサービスを通して購入可能です。
1994年にポーランドのグダニスクで設立されたBLIRT社は、タンパク質や酵素、分子生物学試薬のカタログ製品やカスタマイズ製品を開発、製造、商品化しています。特に、COVID-19以外のアプリケーションにとって重要なタンパク質と酵素を含む製品群が、Sample-to-Insight *3を理念とする製品群に加わることで、より強固な解析基盤を実現するとともに、研究者により多くの選択肢やメリットを提供できると確信しています。
■参考情報
*1. QIAstat-Dx 呼吸器感染症パネルカートリッジの検出対象リスト : 21種類の呼吸器感染症病原体

*2. 旧BLIRT 社の一部製品の取り扱い製品問い合わせ先
株式会社キアゲン カスタマーサポート
Tel: 03-6890-7300 / Fax: 03-5547-0818
Email: techservice-jp@qiagen.com
*3. Sample-to-Insight :QIAGENの経営理念。詳細は、こちら>>https://go.qiagen.com/JPCancerGenomics
株式会社キアゲンについて
QIAGENグループの日本法人である株式会社キアゲンは、QIAGEN本社の企業戦略および経営方針との連携を通して、日本国内の幅広いライフサイエンス研究、分子診断分野においてSample to Insightソリューションを提供しています。1997年設立で、120名の社員が所属しています。(2022年12月31日時点)
詳細はこちら http://www.qiagen.com/jp/
QIAGENについて

QIAGEN N.V(本社:オランダ)は、Sample to Insight ソリューションを提供するリーディング・グローバル・プロバイダーとして、研究者のみなさまが生体試料サンプル(Sample)から価値ある生物学的知見(Insight)を得ることに貢献しています。
QIAGENのサンプル調製テクノロジーは、血液、組織その他の物質からDNA、RNAやタンパク質を単離処理し、バイオ分子を可視化、分析可能な状態で検出します。そのサンプルを、バイオインフォマティクスソフトウェアやその知識ベースを用いて分析することで、関連したデータを実用可能な価値ある知見として解釈することができます。また、QIAGENの持つ自動化ソリューションにより、一貫したワークフローとして効率的かつ 効果的な研究プロセスを実現します。
QIAGENは分子診断(ヒューマン・ヘルスケア)やライフサイエンス(アカデミア、創薬研究開発、産業アプリケーション、法医学など)に従事されている世界中500,000名以上の顧客のみなさまにこれらのソリューションを提供しています。
売上高は約18億7千万ドルでフランクフルト証券取引所およびニューヨーク証券取引所に上場。35ヵ国、6,200名以上の社員が所属しています。(2022年12月31日の時点)
詳細はこちら http://www.qiagen.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/04/17 11:00)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
