出版・アート・カルチャー 美容・健康

【医師が実践する「未病の防ぎ方」】細胞から生まれ変わり、エネルギーが満ちあふれる! 書籍『元気なカラダを手に入れる3つのミト育』発売

クロスメディアグループ株式会社
寝つきが悪い、気分が優れない、イライラする、頭痛や腹痛に襲われる……。

ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2023年4月21日に書籍『元気なカラダを手に入れる3つのミト育』を刊行します。人間のエネルギー生産工場であるミトコンドリア。しかし、生活習慣の乱れによってこのミトコンドリアの活動は弱まってしまいます。本書では、「食生活」「腸内環境改善」「デトックス」「抗酸化対策」によってミトコンドリアの働きを活発にする方法をお伝えしていきます。ミトコンドリアが活発になれば、不調がなく、若々しい体に生まれ変わります!



全国のリアル書店・オンライン書店で好評発売中!





病気でないのに体が辛い…… その正体は?


・体が重い、寝ても疲労が取れない、夜なかなか眠れない・イライラする、気分が落ち込む、やる気がなくなる、集中力がない・顔や体にブツブツができる、皮膚炎になる・冷える、月経不順、PMS(月経前症候群)がある・頭が痛い、動悸がある・抜け毛が多いなんとなく体調がすぐれないけど、はっきりとした原因が特定できない症状ばかり。はっきりとした異常が認められないだけに、医師の明確な診断ももらえない。したがって、「異常はありません」と言って薬だけ渡されてしまう......。実は多くの場合、この病気にいたる前の状態である「未病」の原因は小さな臓器「副腎」にあります。その正体が「副腎疲労」という現象です。副腎疲労は、様々な原因によって引き起こされますが、その中でも大きな影響を与える5つの原因が以下です。【5つの根本原因】
慢性炎症

睡眠不足

低血糖

運動不足

ストレス


これら根本原因のすべてに関わっている、ある重要な体の仕組みがあります。それが、本書でお話しする「ミトコンドリア」なのです。
37兆個の「エネルギー工場」、ミトコンドリア


代謝するにも、解毒するにも、呼吸をするにも、そして体を動かすにも、生きていくうえでとても重要な役割を果たすミトコンドリア。私たちの体は、37兆個の細胞できていると言われ、その細胞一つひとつにミトコンドリアが存在しています。実はそのミトコンドリアを元気に「育てる」ことが、私たちが心身のパフォーマンスを高め、維持するために必要なのです。本書では、その方法を「ミト育」としてまとめました。本書では、私たちの心身のパフォーマンスを高め、元気を保つカギを握る「ミトコンドリア」の役割と、そのミトコンドリアの機能を高めるための「ミト育」についてお話しします。「ミト育」は、3つの「整える」で構成されます。また、その「ミト育」を実践するうえでは、何よりバランスのとれた「食事」が土台となります。本文中では、それらのポイントを下の図のような流れでお話しします。さっそく「ミト育」を始めて、心と体のパフォーマンスを上げていきましょう!

【目次】序章 不調知らず! アイアンマンドクターの元気の秘訣は「ミト育」にあった!第1章 心と体のパフォーマンスを保つ「ミト育」とは?第2章 「ミト育」の土台をつくる!「食事」の基本第3章 「ミト育」の3つの“整える”1.腸内環境を整える第4章 「ミト育」の3つの“整える”2.肝臓デトックス機能を整える第5章 「ミト育」の3つの“整える”3.抗酸化機能を整える
著者紹介


寺田武史(てらだ・たけし)医療法人社団健静会 アクアメディカルクリニック院長1968年江東区亀戸生まれ。東邦大学医学部卒。同大学外科学第3講座入局後、消化器外科(肝胆膵外科)で消化器がんを専門に診療。10年間の大学病院勤務中に「最新・最善・最良」の医療を心がけるが、その甲斐も虚しく亡くなってしまう患者さんを目の当たりにしてきたことで、現代医療に限界を感じるようになった。「なぜ、人は病気になるのか? 」を考え、「がんを治す医者であり、がんをつくらない医者」 を目指すべく、アクアメディカルクリニックを開業する。現在は専門の消化器疾患をはじめ、高血圧や糖尿病を中心とした保険診療をメインに診療を行う一方で、日本人オリンピアンの金メダルの数を増やすことと、アスリートの選手寿命を1年でも延ばすことを目的として、心身の健康管理や栄養管理を含め、分子栄養学をもとにした指導を続けている。自らもトライアスロンを趣味とし、10年以上にわたりアイアンマンレースへ参加している。著書に『なぜ、人は病気になるのか? 』(クロスメディア・パブリッシング)がある。
書誌情報


『元気なカラダを手に入れる3つのミト育』

著者:寺田 武史イラスト:平戸 三平定価:1,628円(本体1,480円+税)体裁:四六判 / 208ページISBN:978-4-295-40795-9発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)発売日:2023年4月21日



■ リンク一覧(クロスメディアグループ)株式会社クロスメディア・パブリッシング https://www.cm-publishing.co.jp/株式会社クロスメディア・マーケティング https://book.cm-marketing.jp/クロスメディアグループ株式会社 https://cm-group.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)