新たな価値を届けるアップサイクルプロジェクト『Brand X(ブランドクロス)』から、化粧品3商品をAmazon(アマゾン)にて販売開始!
株式会社MONOMEDICA
製造時に余剰となり本来捨てられていた原材料をそのまま利用して商品化!既製品と変わらない高品質な化粧品をご提供
化粧品・健康食品のOEMメーカー株式会社MONOMEDICA(本社:東京都港区、代表取締役:森下 友喜)は、つくり手と、使う人たち、社会とをつなぎ、「あまる」「すてる」を少しずつ減らしながら、新たな価値を届けるプロジェクト「BrandX(ブランドクロス)」から化粧品3商品をアマゾンにて販売開始したことをお知らせします。
【Amazon発売商品 一覧】

ザ UVプレミアムクリーム P101 いま話題の先進成分“ヒト幹細胞培養液”3種を配合。一年中使える“SPF30 PA+++”で日常の紫外線をしっかりカットしつつ、本格スキンケアも可能にした「UVカット=肌に悪い」という概念を覆す新開発の多機能UVクリーム。 <商品のポイント> ・話題のヒト幹細胞培養液3種など先進の美容成分を凝縮したUVクリーム。 ・グロースファクターやヒアルロン酸などUVカットしながら本格スキンケア。 ・塗り心地なめらかで肌なじみもよく、白浮きもないため自然な仕上がりに。 SPF30 PA+++ 内容量:30 g MADE IN JAPAN 販売ページ → https://www.amazon.co.jp/dp/B0BWJFPXJ1?ref=myi_title_dp

ザ エッセンス U307 先進の皮膚サイエンスから誕生した次世代型の「ヒト幹細胞ブースター美容液」。いま話題の幹細胞から抽出培養した“ヒト幹細胞培養液3種”をはじめ、 “EGF等のグロースファクター3種”など、厳選した美容成分を1本に凝縮。 <商品のポイント> ・豊かなハリ・ツヤ・うるおい等、上質な美しさをもたらすブースター美容液。 ・美肌づくりの土台を整える先進の美容成分“ヒト幹細胞培養液3種”を高配合。 ・自重の6000倍の保湿力を持つ高保湿成分サクランでぷるぷるの潤い美肌に。 内容量:30g MADE IN JAPAN 販売ページ → https://www.amazon.co.jp/dp/B0BWJFGKJ3?ref=myi_title_dp

ザ クレンジングバーム ブラック Q109 温感効果で肌と毛穴をほぐし、高い吸収力で知られる珪藻土をはじめとした4つの吸着成分がガンコな黒ずみ、角栓、毛穴汚れを吸着。メイクや毛穴汚れをしっかり落としつつも、韓国発の成分「CICA(シカ)」や50種類以上の美容成分が、クレンジング後の肌を引き締め、うるおいと透明感のある素肌に。 <商品のポイント> ・「温感×吸着」のダブル毛穴ケア機能を持つ新開発クレンジングバーム。 ・毛穴より小さい4種の吸着成分が、頑固な毛穴トラブルにアプローチ。 ・肌によく馴染ませ洗い流すだけで簡単に汚れを落とし切りまっさらな素肌へ。 内容量:90g MADE IN JAPAN 販売ページ → https://www.amazon.co.jp/dp/B0BWDZRBKL?ref=myi_title_dp ■今後も新商品をAmazonで順次販売開始 Brand Xは、今後も毎月(※予定)新商品を順次Amazonでリリースしてまいりますので、お見逃しの無いよう定期的にチェックしてください。また、引き続き『Brand X 公式販売サイト』でも販売していきます。
Brand X 公式販売サイト → https://BrandX.jp/ ■Brand Xについて Brand X(ブランドクロス)は、すてられる価値を救い、クロスさせ、蘇らせるアップサイクルプロジェクトです。化粧品や食品の製造過程において、原料会社、容器会社、パッケージ工場などで仕方なく「余剰」が発生します。この「余剰」となった原材料を買い取り、または譲り受け、アップサイクル(再度製品として生まれ変わらせる)することで、材料を無駄にせず、環境保全や、化粧品・食品業界の継続や発展を目指しています。 【会社概要】 社名 :株式会社MONOMEDICA 所在地 :〒106-0047東京都港区南麻布3-6-17 設立 :2020年9月16日 代表取締役 :森下 友喜 URL :https://monomedica.co.jp/ 当社は、お客様のアイディアから「最適なカタチ」の創造をサポートする、健康食品・化粧品のOEMメーカーです。製品の製造だけではなく、企画、ブランディング、広告戦略、販売・流通プラン、CRMに至るまでをプロダクトの一環として捉え、包括してサポートすることにより、唯一無二のプロダクトを生み出し続けています。 Brand X(ブランドクロス)に関するお問い合わせ メールアドレス:info@brandx.jp Brand X 公式販売サイト:https://BrandX.jp/ OEM・商品開発に関するご相談、お問い合わせ メールアドレス:info2@monomedica.co.jp MONOMEDICA コーポレートサイト:https://monomedica.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
製造時に余剰となり本来捨てられていた原材料をそのまま利用して商品化!既製品と変わらない高品質な化粧品をご提供
化粧品・健康食品のOEMメーカー株式会社MONOMEDICA(本社:東京都港区、代表取締役:森下 友喜)は、つくり手と、使う人たち、社会とをつなぎ、「あまる」「すてる」を少しずつ減らしながら、新たな価値を届けるプロジェクト「BrandX(ブランドクロス)」から化粧品3商品をアマゾンにて販売開始したことをお知らせします。
【Amazon発売商品 一覧】

ザ UVプレミアムクリーム P101 いま話題の先進成分“ヒト幹細胞培養液”3種を配合。一年中使える“SPF30 PA+++”で日常の紫外線をしっかりカットしつつ、本格スキンケアも可能にした「UVカット=肌に悪い」という概念を覆す新開発の多機能UVクリーム。 <商品のポイント> ・話題のヒト幹細胞培養液3種など先進の美容成分を凝縮したUVクリーム。 ・グロースファクターやヒアルロン酸などUVカットしながら本格スキンケア。 ・塗り心地なめらかで肌なじみもよく、白浮きもないため自然な仕上がりに。 SPF30 PA+++ 内容量:30 g MADE IN JAPAN 販売ページ → https://www.amazon.co.jp/dp/B0BWJFPXJ1?ref=myi_title_dp

ザ エッセンス U307 先進の皮膚サイエンスから誕生した次世代型の「ヒト幹細胞ブースター美容液」。いま話題の幹細胞から抽出培養した“ヒト幹細胞培養液3種”をはじめ、 “EGF等のグロースファクター3種”など、厳選した美容成分を1本に凝縮。 <商品のポイント> ・豊かなハリ・ツヤ・うるおい等、上質な美しさをもたらすブースター美容液。 ・美肌づくりの土台を整える先進の美容成分“ヒト幹細胞培養液3種”を高配合。 ・自重の6000倍の保湿力を持つ高保湿成分サクランでぷるぷるの潤い美肌に。 内容量:30g MADE IN JAPAN 販売ページ → https://www.amazon.co.jp/dp/B0BWJFGKJ3?ref=myi_title_dp

ザ クレンジングバーム ブラック Q109 温感効果で肌と毛穴をほぐし、高い吸収力で知られる珪藻土をはじめとした4つの吸着成分がガンコな黒ずみ、角栓、毛穴汚れを吸着。メイクや毛穴汚れをしっかり落としつつも、韓国発の成分「CICA(シカ)」や50種類以上の美容成分が、クレンジング後の肌を引き締め、うるおいと透明感のある素肌に。 <商品のポイント> ・「温感×吸着」のダブル毛穴ケア機能を持つ新開発クレンジングバーム。 ・毛穴より小さい4種の吸着成分が、頑固な毛穴トラブルにアプローチ。 ・肌によく馴染ませ洗い流すだけで簡単に汚れを落とし切りまっさらな素肌へ。 内容量:90g MADE IN JAPAN 販売ページ → https://www.amazon.co.jp/dp/B0BWDZRBKL?ref=myi_title_dp ■今後も新商品をAmazonで順次販売開始 Brand Xは、今後も毎月(※予定)新商品を順次Amazonでリリースしてまいりますので、お見逃しの無いよう定期的にチェックしてください。また、引き続き『Brand X 公式販売サイト』でも販売していきます。
Brand X 公式販売サイト → https://BrandX.jp/ ■Brand Xについて Brand X(ブランドクロス)は、すてられる価値を救い、クロスさせ、蘇らせるアップサイクルプロジェクトです。化粧品や食品の製造過程において、原料会社、容器会社、パッケージ工場などで仕方なく「余剰」が発生します。この「余剰」となった原材料を買い取り、または譲り受け、アップサイクル(再度製品として生まれ変わらせる)することで、材料を無駄にせず、環境保全や、化粧品・食品業界の継続や発展を目指しています。 【会社概要】 社名 :株式会社MONOMEDICA 所在地 :〒106-0047東京都港区南麻布3-6-17 設立 :2020年9月16日 代表取締役 :森下 友喜 URL :https://monomedica.co.jp/ 当社は、お客様のアイディアから「最適なカタチ」の創造をサポートする、健康食品・化粧品のOEMメーカーです。製品の製造だけではなく、企画、ブランディング、広告戦略、販売・流通プラン、CRMに至るまでをプロダクトの一環として捉え、包括してサポートすることにより、唯一無二のプロダクトを生み出し続けています。 Brand X(ブランドクロス)に関するお問い合わせ メールアドレス:info@brandx.jp Brand X 公式販売サイト:https://BrandX.jp/ OEM・商品開発に関するご相談、お問い合わせ メールアドレス:info2@monomedica.co.jp MONOMEDICA コーポレートサイト:https://monomedica.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/04/21 14:30)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
