食品・飲料 美容・健康

【サイエンスライター"鈴木 祐"プロデュース】目的別スパイス第一弾 燃焼系スパイスミックス『最高のスパイスーエネルギッシュレッドー』が発売

株式会社CORES
2023年4月21日(金)18時、公式ECサイトにて販売開始

月間250万PVのブログ「パレオな男」を運営し、15万部超えのベストセラー続出のサイエンスライター"鈴木 祐"がプロデュースする パレオな商品開発室 から、エネルギッシュな毎日を送りたい方向けの燃焼系スパイス『最高のスパイスーエネルギッシュレッドー』が4月21日(金)18時、公式ECサイトにて販売を開始致します。



<最高のスパイスーエネルギッシュレッドー 70g 1,980円>最高のスパイス ーエネルギッシュレッドー販売サイト:https://nufu.online/collections/paleo/products/best-spices_paleo?utm_source=pr&utm_medium=referral&utm_campaign=paleo_pr_230421

カプサイシンが駆け巡る!ダイエットしたい方のサポートにも


『最高のスパイスーエネルギッシュレッドー』はカプサイシンを豊富に含む燃焼系スパイスミックス。トウガラシの他に、ターメリック、セージ、黒胡椒、サフランなどのスパイスやハーブをブレンドしております。食塩、砂糖、植物油も不使用で、減塩したい方にもおすすめ。目的別のスパイスミックスでエネルギッシュレッドの他にも、ヒーリングリーンは肉や魚のタンパク質を効率的に摂りたい方向けに、リラックスブラウンは脱シュガー、ポリフェノールの多様性を増やすことを目的としたスパイスミックスを今後展開予定。
こんな方におすすめ・健康的な身体を目指したい・食事からの栄養を効率的に・エネルギッシュな毎日に

<トウガラシが多く含まれ、ピリリとした辛さとスパイシーな香り>

成分特徴



◎トウガラシカプサイシンで有名なトウガラシをふんだんに含有。ピリリとした辛味が特徴。◎サフランヨーロッパでは、サフランの色と香りは「人の気持ちを引き立て明るくする」と信じられていました。エキゾチックなスパイスの香りで食欲を引き立てます。◎セージ ヨーロッパでは、セージは古くから健康や家庭の幸せの象徴として重宝され「長い生きしたければ5月にセージを食べよ」「セージが育つ家には死人(病人)が出ない」などの言い伝えが数多く存在します。◎ターメリック(ウコン) 中国では「鬱金」(うっこん)と呼ばれ、「鮮やかな黄色」という意味ですが、病気で重くなった気分を晴らして爽快になるという意味もあるようです。この鬱金が日本の琉球を経由して本州に伝播する過程でウコンと呼ばれるようになったようです。◎黒胡椒 馴染み深いポピュラーなスパイスのひとつ。古代ギリシャでは医薬品として、またローマ帝国では金銀とならぶ貴重な貨幣の一つとして使われていたそうです。■《パレオな商品開発室》公式ECサイトhttps://nufu.online/pages/paleo-detail?utm_source=pr&utm_medium=referral&utm_campaign=paleo_pr_230421

鈴木 祐


1976年生まれ、慶應義塾大学SFC卒業後、出版社勤務を経て独立し、サイエンスライターとして活動。自身のブログ「パレオな男」(月間250万PV)で心理、健康、科学に関する最新の知見を紹介。近年はヘルスケア企業などを中心に、科学的なエビデンスの見分け方などを伝える講演なども行う。著書に「最高の体調」「科学的な適職」(クロスメディア・パブリッシング)、「不老長寿メソッド」(かんき出版)「運の方程式」(アスコム)他多数。「パレオな商品開発室」ではエビデンスをもとにした商品開発も行う。ブログ「パレオな男」https://yuchrszk.blogspot.com/パレオチャンネル(ニコニコブログ)https://ch.nicovideo.jp/paleoTwitter(フォロワー:2.5万人)     https://twitter.com/yuchrszk・商品情報■商品名:最高のスパイスーエネルギッシュレッドー■内容量:70g■販売開始日時:2023年4月21日(金) 18時■販売価格:1,980円(税込)■販売店:https://nufu.online/pages/paleo-detail?utm_source=pr&utm_medium=referral&utm_campaign=paleo_pr_230421株式会社CORES(http://teamcores.co.jp)は、鈴木祐がプロデュースするブランド「パレオな商品開発室」商品の販売業者です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)