福島県会津美里町、日本郵便が協働し、福島県会津美里町における「スマートスピーカーを活用した高齢者等見守り実証事業」を実施
日本郵便
福島県会津美里町(町長 杉山 純一/以下「会津美里町」)および日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 衣川 和秀/以下「日本郵便」)は、会津美里町内において、ICT技術を活用した高齢者に対する見守り事業として「スマートスピーカーを活用した高齢者等見守り実証事業」を実施します。 本実証は、日本郵便が提供するサービス「スマートスピーカーを活用した郵便局のみまもりサービス」を活用して実施するものです。
1 目的 会津美里町では、少子高齢化の進展により、1人暮らしの高齢者世帯の増加に伴う認知症の進行や生活意欲の 低下が課題になっています。本実証は、ICT技術を活用した見守り事業を行うことで、こうした課題を解決し、 会津美里町が掲げる「健やかで人にやさしいまちづくり」の実現を目指すものです。
2 実証事業の概要 (1)事業名称 スマートスピーカーを活用した高齢者等見守り実証事業 (2)実証期間 2023(令和5)年5月15日(月)~同年6月14日(水)(予定) (3)対象者 会津美里町内にお住いの高齢者(会津美里町が指定する方) (4)内容 日本郵便で独自開発・管理するWebアプリケーションおよびAlexaスキル※1が、このサービスのご利用者 (以下「利用者」)のご自宅に設置したスマートスピーカー※2を通じ、利用者の生活リズムにあわせて生活状 況、服薬状況、食事および睡眠の状況を確認します。 利用者のご家族などは、ご自身のスマートフォンやタブレットなどを通じて利用者の生活状況確認結果の把 握や写真・動画・メッセージの送信ができるほか、Alexaに登録して利用者とビデオ通話をすることが可能で す。 利用者は、スマートスピーカー上で音声・ビデオ通話機能を利用することで、Alexaを利用するご家族などと 非対面・非接触によるコミュニケーションをとることが可能なほか、ニュースやラジオ情報など、Alexaを通じ たエンターテインメント機能を利用することも可能となります。 ※1 Amazonが提供する音声アシスタント、「Alexa」上で提供されるAlexaスキル ※2 Amazonが製造・販売するスマートスピーカー「Amazon Echo Showシリーズ」 日本郵便はスマートスピーカーを活用した見守りアプリケーションを提供するほか、郵便局社員によるスマ ートスピーカーの使用方法に関するフォローを行います。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
福島県会津美里町(町長 杉山 純一/以下「会津美里町」)および日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 衣川 和秀/以下「日本郵便」)は、会津美里町内において、ICT技術を活用した高齢者に対する見守り事業として「スマートスピーカーを活用した高齢者等見守り実証事業」を実施します。 本実証は、日本郵便が提供するサービス「スマートスピーカーを活用した郵便局のみまもりサービス」を活用して実施するものです。
1 目的 会津美里町では、少子高齢化の進展により、1人暮らしの高齢者世帯の増加に伴う認知症の進行や生活意欲の 低下が課題になっています。本実証は、ICT技術を活用した見守り事業を行うことで、こうした課題を解決し、 会津美里町が掲げる「健やかで人にやさしいまちづくり」の実現を目指すものです。
2 実証事業の概要 (1)事業名称 スマートスピーカーを活用した高齢者等見守り実証事業 (2)実証期間 2023(令和5)年5月15日(月)~同年6月14日(水)(予定) (3)対象者 会津美里町内にお住いの高齢者(会津美里町が指定する方) (4)内容 日本郵便で独自開発・管理するWebアプリケーションおよびAlexaスキル※1が、このサービスのご利用者 (以下「利用者」)のご自宅に設置したスマートスピーカー※2を通じ、利用者の生活リズムにあわせて生活状 況、服薬状況、食事および睡眠の状況を確認します。 利用者のご家族などは、ご自身のスマートフォンやタブレットなどを通じて利用者の生活状況確認結果の把 握や写真・動画・メッセージの送信ができるほか、Alexaに登録して利用者とビデオ通話をすることが可能で す。 利用者は、スマートスピーカー上で音声・ビデオ通話機能を利用することで、Alexaを利用するご家族などと 非対面・非接触によるコミュニケーションをとることが可能なほか、ニュースやラジオ情報など、Alexaを通じ たエンターテインメント機能を利用することも可能となります。 ※1 Amazonが提供する音声アシスタント、「Alexa」上で提供されるAlexaスキル ※2 Amazonが製造・販売するスマートスピーカー「Amazon Echo Showシリーズ」 日本郵便はスマートスピーカーを活用した見守りアプリケーションを提供するほか、郵便局社員によるスマ ートスピーカーの使用方法に関するフォローを行います。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/04/24 15:10)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
