美容・健康 スポーツ・アウトドア

TENTIALが筑波大学蹴球部とのスポンサー契約を更新

TENTIAL
学生にBAKUNE Meshなどを提供。サッカー普及活動のための大会も実施

株式会社TENTIALは、2022年より結んでいる筑波大学蹴球部とのスポンサー契約を更新しました。製品提供や少年少女へのサッカー大会の企画を通じ、未来につながる活動を実施いたします。



 健康で前向きな社会の実現を目指し、ウェルネス関連事業を展開する株式会社TENTIAL(所在地:東京都中央区、代表取締役CEO:中西裕太郎、以下「テンシャル」)は、インカレ優勝10回を誇る筑波大学蹴球部と2022年から結んでいるスポンサー契約を更新し、リカバリーウェア「BAKUNE Mesh」などのTENTIAL製品を提供します。

 テンシャルは「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」をミッションに、ウェルネス関連事業を運営しています。ミッション実現のため、様々なステークホルダーに製品を利用いただき、その声を反映した製品開発を実施しています。その一環として2022年より、127年の歴史を持ち「良い選手・良いチーム・良い指導者」の育成・強化という理念の下、国内外で活躍する人材を多数輩出する筑波大学蹴球部とスポンサー契約を締結しており、引き続きスポンサー契約を更新することといたしました。
昨年の『Tsukuba elite cup supported by TENTIAL』表彰式の様子
 2022年はリカバリーウェア「BAKUNE」とインソール「TENTIAL INSOLE」を提供し、選手のコンディショニングをサポートするだけでなく、少年少女へのサッカー普及活動のための大会「Tsukuba elite cup supported by TENTIAL」などの企画も実施しました。2023年はリカバリーウェア「BAKUNE Mesh」の他「RECOVERY SANDAL Slide」、「RECOVERY LEG WARMER」を提供し、引き続き選手のコンディショニングをサポートして参ります。また、今年も製品提供に留まらない取り組みを予定しており、未来に繋がる活動を実施していきます。
 今後も大学をはじめ教育・研究機関との連携を強化し、製品研究・開発を加速させていく予定です。身体を充電するツールを通じて、1人でも多くの方の健康で前向きな生活を実現して参ります。

筑波大学蹴球部 小井土正亮監督のコメント


 TENTIALはアクションの早さがスピーディーで、すぐに対応してくれます。フットワークの軽さが凄くやりやすく、私たちもTENTIALに何か協力したいという想いもあり、継続の判断をしました。より良いものを作りたいというTENTIALの想いに対して、筑波大学蹴球部の学生や少年サッカーをやっている子供にTENTIAL商品のモニターを行って、商品開発の力になれればと思います。今は筑波大学蹴球部からの提案に対して、TENTIALが協力するという関係ですが、TENTIALからの提案にも協力してお互いサポートしたいと思います。
小井土正亮監督のインタビュー全文はこちらからご覧ください。
https://tential.jp/features/univ-of-tsukuba-fc/interview-koido-masaaki


提供製品について


BAKUNE Mesh
RECOVERY SANDAL Slide
RECOVERY LEG WARMER
株式会社TENTIALについて


 テンシャルは「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」をミッションに、ウェルネス関連事業を展開しています。
 ウェルネスブランド「TENTIAL」は「SLEEP」「FOOT」「WORK」の3ジャンルで日常からコンディショニングを行う製品を開発・販売しております。ブランド設立から3年半で50を超える製品を販売し、主力製品であるリカバリーウェア「BAKUNE」シリーズは販売2年で15万枚を超える販売実績を記録しました。今後も身体を充電するツールを創出し、生涯を通じて挑戦する人を支えて参ります。
▼会社概要
社名:株式会社TENTIAL
設立:2018年2月
資本金:1億円(2023年2月1日時点)
代表者:代表取締役CEO 中西裕太郎
所在地:〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町7-16 THE GATE 日本橋人形町 6F
コーポレートサイト:https://corp.tential.jp/
事業内容:『TENTIAL』https://tential.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)