【愛知県豊田市】介護予防事業「ずっと元気!プロジェクト」のプログラム体験会「初夏のわくわくまつり」を開催します!
豊田市
シニア世代の明るい毎日を応援!運動・健康・趣味など、20種類の様々なプログラムが無料で体験できます!
豊田市は、高齢者の社会参加機会の拡大を目的に、市内で様々なプログラムを展開する豊田市官民連携介護予防事業「ずっと元気!プロジェクト」を令和3年度から実施しています。 このたび、より多くの高齢者にプロジェクトへ参加いただくため、計20種類の介護予防プログラムを体験できるイベント「初夏のわくわくまつり」を以下のとおり開催します。
日時
令和5年5月26日(金)、27日(土) 午前9時30分~午後2時
場所
豊田市民文化会館 展示室A(豊田市小坂町12丁目100)
対象
豊田市内在住の65歳以上の方、そのご家族
内容
<介護予防プログラムの体験>
・フラダンスの動きを取り入れたトレーニング
・笑って遊べる脳トレゲーム
・最先端の機器(センサー)を用いた体力測定 など
※体験内容は開催日によって異なります。

チラシデータはこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d110999-10-3fa0d77b993e4174dbe4aa5787674fc1.pdf
<特別セミナー>
・「今日から実践!シニア世代の熱中症対策」
開催日時:5月26日(金) 午前10時~11時
講師:大塚製薬株式会社 ニュートラシューティカルズ事業部 名古屋支店 湯澤未枝(ゆざわ みえ)氏

・「薬を飲まずに健康になろう!~いま話題の社会的処方とは?~」
開催日時:5月27日(土) 午前10時~11時30分
講師:藤田医科大学 連携地域医療学 助教/豊田地域医療センター 総合診療科在宅部門長 近藤敬太(こんどう けいた)氏

参加方法
・参加費はすべて無料
・特別セミナーのみ、各開催日の前日までに申込フォームから事前申込みが必要
(申込フォーム)
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=72Ua8-rNy0uyq-ryQ0uHHjj8SD18rCxCu9czdXwoAyRUQzlPUlE5MDU5UzBRTTJUQUJEREI4WE1KWSQlQCN0PWcu
<参考1>ずっと元気!プロジェクトとは
豊田市が合同会社Next Riseソーシャルインパクト推進機構とともに実施する、SIB(ソーシャル・インパクト・ボンド)を活用した官民連携による介護予防事業です。
<参考2>SIB(ソーシャル・インパクト・ボンド)とは
民間の活力を社会的課題の解決に活用するため、事業を実施するための資金を民間から集め、事業の成果に応じた成果報酬を、市が後から支払う仕組みです。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
シニア世代の明るい毎日を応援!運動・健康・趣味など、20種類の様々なプログラムが無料で体験できます!
豊田市は、高齢者の社会参加機会の拡大を目的に、市内で様々なプログラムを展開する豊田市官民連携介護予防事業「ずっと元気!プロジェクト」を令和3年度から実施しています。 このたび、より多くの高齢者にプロジェクトへ参加いただくため、計20種類の介護予防プログラムを体験できるイベント「初夏のわくわくまつり」を以下のとおり開催します。
日時
令和5年5月26日(金)、27日(土) 午前9時30分~午後2時
場所
豊田市民文化会館 展示室A(豊田市小坂町12丁目100)
対象
豊田市内在住の65歳以上の方、そのご家族
内容
<介護予防プログラムの体験>
・フラダンスの動きを取り入れたトレーニング
・笑って遊べる脳トレゲーム
・最先端の機器(センサー)を用いた体力測定 など
※体験内容は開催日によって異なります。

チラシデータはこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d110999-10-3fa0d77b993e4174dbe4aa5787674fc1.pdf
<特別セミナー>
・「今日から実践!シニア世代の熱中症対策」
開催日時:5月26日(金) 午前10時~11時
講師:大塚製薬株式会社 ニュートラシューティカルズ事業部 名古屋支店 湯澤未枝(ゆざわ みえ)氏

・「薬を飲まずに健康になろう!~いま話題の社会的処方とは?~」
開催日時:5月27日(土) 午前10時~11時30分
講師:藤田医科大学 連携地域医療学 助教/豊田地域医療センター 総合診療科在宅部門長 近藤敬太(こんどう けいた)氏

参加方法
・参加費はすべて無料
・特別セミナーのみ、各開催日の前日までに申込フォームから事前申込みが必要
(申込フォーム)
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=72Ua8-rNy0uyq-ryQ0uHHjj8SD18rCxCu9czdXwoAyRUQzlPUlE5MDU5UzBRTTJUQUJEREI4WE1KWSQlQCN0PWcu
<参考1>ずっと元気!プロジェクトとは
豊田市が合同会社Next Riseソーシャルインパクト推進機構とともに実施する、SIB(ソーシャル・インパクト・ボンド)を活用した官民連携による介護予防事業です。
<参考2>SIB(ソーシャル・インパクト・ボンド)とは
民間の活力を社会的課題の解決に活用するため、事業を実施するための資金を民間から集め、事業の成果に応じた成果報酬を、市が後から支払う仕組みです。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/05/22 10:00)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
