- 時事メディカル
- PRTIMES
- 平成レトロデザインが復活!TVCM「芸能人は歯が命」大ヒット美白歯みがき「アパガードM」復刻版パッケージを数量限定発売!― レトロ可愛い当時のパッケージ・アルミチューブを再現 ―
平成レトロデザインが復活!TVCM「芸能人は歯が命」大ヒット美白歯みがき「アパガードM」復刻版パッケージを数量限定発売!― レトロ可愛い当時のパッケージ・アルミチューブを再現 ―
株式会社サンギ
株式会社サンギ(本社:東京都中央区築地、代表取締役社長:ロズリン・ヘイマン)が展開する、美白高機能歯みがき剤* 「アパガード」は、1995年(平成7年)に放送されたTVCM「芸能人は歯が命」当時の復刻版デザインを数量限定で発売いたします。2023年7月7日(金)より出荷を開始、全国のドラッグストアやサンギ公式通販等で販売いたします。

発売背景
この数年、当時の流行やカルチャーを楽しむレトロブーム「昭和レトロ」に続いて、今注目を集めている「平成レトロ」。平成を懐かしく想う文化的風潮や、1989年~1990年代頃にかけて話題になったものを現代に取り入れる風潮のことを指し、主に20~40代を中心に支持を集めています。
来年、創立50周年を迎えるサンギの代表商品といえる美白歯みがき「アパガード」も、平成のTVCM「芸能人は歯が命」をきっかけに一躍有名となったアイテムです。当時のCM製作費は10億円を超え、商品を全面に打ち出したCMではなく、人気俳優である東幹久さんと高岡早紀さんを起用したまるでドラマのワンシーンのような演出が話題となりました。
今回の復刻版パッケージは、40代以上には懐かしさや親しみやすさを、若い世代には現代にない新鮮な新しさを感じさせるデザインに仕上げました。歯本来の自然な白さへと導く「アパガード」。発売から38年を経た今も、これからも、美しい歯で笑顔溢れる毎日に寄り添っていきたいという想いから、復刻版の発売に至りました。
アパガードブランドヒストリー

◆1985年
「汚れを落とす」という引き算から「成分を与える」という足し算の発想でアパガードは誕生しました。
◆1995年
大反響を呼び、広告の歴史に残るTVCM「芸能人は歯が命」このCMでアパガードは大ヒット。白い歯は芸能人だけでは
なく一般の方にも目指されるように。

◆2004年
これまでミクロンに近いナノ粒子サイズだった薬用ハイドロキシアパタイトの粒子を更に小さく、2桁ナノのレベルに制御することに成功。
この超微粒子化により、サンギ従来品以上にエナメル質への浸透力、再石灰化率と白色度が高まり、アパガードは世界初のナノテク・オーラルケア商品となりました。

◆2023年
今もなお、進化し続けるアパガード。美白高機能売上No.1*1を誇ります。TVCM当時のアパガード「M」は「M+」にアップデート。
幅広い年代に愛されるロングセラー美白ケアアイテムです。
懐かしのアルミチューブを再現
レトロ可愛いアルミ製のチューブを復活。
アテンションデザインにCMをオマージュ
「芸能人は歯が命」のフレーズ復刻で懐かしさと限定感を演出。

パッケージ側面に当時の反響やアパガードの歴史・CM豆知識

商品詳細
平成レトロなTVCM「芸能人は歯が命」を彷彿とさせる美白歯みがき「アパガードM」の復刻版デザイン。
美しい歯のポイントとなる歯の表面のエナメル質を整え、むし歯予防してくれるサンギ開発の薬用成分
「薬用ハイドロキシアパタイト」を配合しています。
商品名の「M」とは、「Medical」に由来して名付けられました。製剤は当時のものではなく、現行品の「アパガードMプラス」と同一の処方です。アパガードは自然な歯の白さと美しさを引き出し、笑顔をさらに輝かせます。


●全国のドラッグストア・スーパー・ホームセンター・バラエティショップ・サンギ公式通販「SANGI SHOP」 https://www.sangishop.jp などでお買い求めいただけます。(一部取り扱いがない場合もございます)
●全て医薬部外品/薬用歯みがき
アパガードブランド

アパガードでは、スキンケアやヘアケアをするように、オーラルケアも歯を美しく健康に保つ“美容”の一部と捉えています。顔やスタイルといった外見だけではなく、生き方や考え方、内面からあふれてくる魅力が本当の“美しさ” です。自然に自分らしく生きていること、その魅力は“笑顔” にあらわれます。口元から、ちらりと見える白い歯。
アパガードは歯本来の健康的な白さに導くことで、あなたの笑顔をさらに引き立てます。退屈になりがちなブラッシングタイムに、彩りを添えるオーラルケアブランドです。
●アパガードブランドサイト https://www.apagard.com
●アパガード公式Instagram https://www.instagram.com/apagard_official
●アパガード公式Twitter https://twitter.com/apagard_pr
サンギ開発のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」
歯や骨の主成分ハイドロキシアパタイトを応用し、サンギが開発した独自の薬用成分。
アパガードだけでなく、サンギの自社商品とOEM商品のみに配合されている成分です。この「薬用ハイドロキシアパタイト」は、基剤や研磨剤として配合されている一般のハイドロキシアパタイトとは異なり、歯のエナメル質へ直接働きかけ、3つの作用でむし歯を予防します。

▼動画「歯にもミネラル補給:薬用ハイドロキシアパタイト」(2分11秒)
▼薬用ハイドロキシアパタイトとは
https://www.sangi-co.com/apatite/mhap/index.html
株式会社サンギ

1974年に設立。世界初の薬用ハイドロキシアパタイト配合となる歯みがき剤を開発。1980年「アパデント」、1985年「アパガード」発売、1995年「芸能人は歯が命」のテレビCM放映開始。2011年以降、ロシアやカナダ、中国、EUなど海外20ヶ国に輸出やOEMなどを行う。2018年にはスキンケア商品「ハップアール」発売。社名は、孟子が唱えた三儀(天の時、地の利、人の和)に由来。 https://www.sangi-co.com
<お客様からのお問合せ先>
https://www.sangi-co.com/contact/index.html
E-mail:contact@sangi-co.com
<報道関係者様からのお問合せ先>
株式会社サンギ 広報担当 E-mail:sangipr@sangi-j.co.jp
〒104-8440 東京都中央区築地3-11-6 築地スクエアビル
* インテージSRI+データセグメント
*1 インテージSRI+2022年 美白高機能歯みがき市場売上金額主要シリーズ「アパガード」
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
株式会社サンギ(本社:東京都中央区築地、代表取締役社長:ロズリン・ヘイマン)が展開する、美白高機能歯みがき剤* 「アパガード」は、1995年(平成7年)に放送されたTVCM「芸能人は歯が命」当時の復刻版デザインを数量限定で発売いたします。2023年7月7日(金)より出荷を開始、全国のドラッグストアやサンギ公式通販等で販売いたします。

発売背景
この数年、当時の流行やカルチャーを楽しむレトロブーム「昭和レトロ」に続いて、今注目を集めている「平成レトロ」。平成を懐かしく想う文化的風潮や、1989年~1990年代頃にかけて話題になったものを現代に取り入れる風潮のことを指し、主に20~40代を中心に支持を集めています。
来年、創立50周年を迎えるサンギの代表商品といえる美白歯みがき「アパガード」も、平成のTVCM「芸能人は歯が命」をきっかけに一躍有名となったアイテムです。当時のCM製作費は10億円を超え、商品を全面に打ち出したCMではなく、人気俳優である東幹久さんと高岡早紀さんを起用したまるでドラマのワンシーンのような演出が話題となりました。
今回の復刻版パッケージは、40代以上には懐かしさや親しみやすさを、若い世代には現代にない新鮮な新しさを感じさせるデザインに仕上げました。歯本来の自然な白さへと導く「アパガード」。発売から38年を経た今も、これからも、美しい歯で笑顔溢れる毎日に寄り添っていきたいという想いから、復刻版の発売に至りました。
アパガードブランドヒストリー

◆1985年
「汚れを落とす」という引き算から「成分を与える」という足し算の発想でアパガードは誕生しました。
◆1995年
大反響を呼び、広告の歴史に残るTVCM「芸能人は歯が命」このCMでアパガードは大ヒット。白い歯は芸能人だけでは
なく一般の方にも目指されるように。

◆2004年
これまでミクロンに近いナノ粒子サイズだった薬用ハイドロキシアパタイトの粒子を更に小さく、2桁ナノのレベルに制御することに成功。
この超微粒子化により、サンギ従来品以上にエナメル質への浸透力、再石灰化率と白色度が高まり、アパガードは世界初のナノテク・オーラルケア商品となりました。

◆2023年
今もなお、進化し続けるアパガード。美白高機能売上No.1*1を誇ります。TVCM当時のアパガード「M」は「M+」にアップデート。
幅広い年代に愛されるロングセラー美白ケアアイテムです。
懐かしのアルミチューブを再現
レトロ可愛いアルミ製のチューブを復活。
アテンションデザインにCMをオマージュ
「芸能人は歯が命」のフレーズ復刻で懐かしさと限定感を演出。

パッケージ側面に当時の反響やアパガードの歴史・CM豆知識

商品詳細
平成レトロなTVCM「芸能人は歯が命」を彷彿とさせる美白歯みがき「アパガードM」の復刻版デザイン。
美しい歯のポイントとなる歯の表面のエナメル質を整え、むし歯予防してくれるサンギ開発の薬用成分
「薬用ハイドロキシアパタイト」を配合しています。
商品名の「M」とは、「Medical」に由来して名付けられました。製剤は当時のものではなく、現行品の「アパガードMプラス」と同一の処方です。アパガードは自然な歯の白さと美しさを引き出し、笑顔をさらに輝かせます。


●全国のドラッグストア・スーパー・ホームセンター・バラエティショップ・サンギ公式通販「SANGI SHOP」 https://www.sangishop.jp などでお買い求めいただけます。(一部取り扱いがない場合もございます)
●全て医薬部外品/薬用歯みがき
アパガードブランド

アパガードでは、スキンケアやヘアケアをするように、オーラルケアも歯を美しく健康に保つ“美容”の一部と捉えています。顔やスタイルといった外見だけではなく、生き方や考え方、内面からあふれてくる魅力が本当の“美しさ” です。自然に自分らしく生きていること、その魅力は“笑顔” にあらわれます。口元から、ちらりと見える白い歯。
アパガードは歯本来の健康的な白さに導くことで、あなたの笑顔をさらに引き立てます。退屈になりがちなブラッシングタイムに、彩りを添えるオーラルケアブランドです。
●アパガードブランドサイト https://www.apagard.com
●アパガード公式Instagram https://www.instagram.com/apagard_official
●アパガード公式Twitter https://twitter.com/apagard_pr
サンギ開発のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」
歯や骨の主成分ハイドロキシアパタイトを応用し、サンギが開発した独自の薬用成分。
アパガードだけでなく、サンギの自社商品とOEM商品のみに配合されている成分です。この「薬用ハイドロキシアパタイト」は、基剤や研磨剤として配合されている一般のハイドロキシアパタイトとは異なり、歯のエナメル質へ直接働きかけ、3つの作用でむし歯を予防します。

▼動画「歯にもミネラル補給:薬用ハイドロキシアパタイト」(2分11秒)
▼薬用ハイドロキシアパタイトとは
https://www.sangi-co.com/apatite/mhap/index.html
株式会社サンギ

1974年に設立。世界初の薬用ハイドロキシアパタイト配合となる歯みがき剤を開発。1980年「アパデント」、1985年「アパガード」発売、1995年「芸能人は歯が命」のテレビCM放映開始。2011年以降、ロシアやカナダ、中国、EUなど海外20ヶ国に輸出やOEMなどを行う。2018年にはスキンケア商品「ハップアール」発売。社名は、孟子が唱えた三儀(天の時、地の利、人の和)に由来。 https://www.sangi-co.com
<お客様からのお問合せ先>
https://www.sangi-co.com/contact/index.html
E-mail:contact@sangi-co.com
<報道関係者様からのお問合せ先>
株式会社サンギ 広報担当 E-mail:sangipr@sangi-j.co.jp
〒104-8440 東京都中央区築地3-11-6 築地スクエアビル
* インテージSRI+データセグメント
*1 インテージSRI+2022年 美白高機能歯みがき市場売上金額主要シリーズ「アパガード」
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/07/07 10:00)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
