オール薬局など46店舗で「N-NOSE(R)」取り扱いを開始
株式会社HIROTSUバイオサイエンス
株式会社HIROTSUバイオサイエンス(本社:東京都千代田区、代表取締役:広津崇亮、以下「HIROTSUバイオサイエンス」)は、マイライフ株式会社(本社:広島県呉市、代表取締役:糸賀誠、以下「マイライフ」)が展開するオール薬局とオールラボで「N-NOSE」の取り扱いを開始することをお知らせいたします。
HIROTSUバイオサイエンスが開発・提供する「N-NOSE」は、嗅覚に優れた線虫という生物が人の尿中に含まれるがんの匂いを検知することを利用した、がんの一次スクリーニング検査です。
高性能なセンサーである線虫の嗅覚は、従来の検査では見つけることが難しかったステージ0やIの早期がんにも高精度に反応し、がんの早期発見・早期治療に繋げるために有用です。
このたび、マイライフが展開する「オール薬局」42店舗と「オールラボ」4店舗にて「N-NOSE」の取り扱いが開始されました。
うち15店舗では、「N-NOSE」のサービスサイトからオンライン購入された方が「N-NOSE」および「N-NOSE plus すい臓」、「N-NOSEわんちゃん」の検体を提出するためにご利用いただくことも可能です。
今後、一人でも多くの方に手軽に検査を受けていただけるよう、より高い利便性を目指してまいります。
※取り扱い店舗の詳細については別表を参照
【マイライフについて】
医師・医療機関との連携のもと、薬局事業、コンサルティング事業を通じて、「すべては患者さまのために」の実現を目指し、地域のみなさまの健康で心豊かな生活を支える医療体制の構築に取り組んでいます。
当社が展開するオール薬局は現在、広島県・岡山県・島根県の中国3県で44店舗(2023年7月現在)あり、地域に根ざした“かかりつけ薬局“として、地域への医療サービスの充実に向けて貢献しています。
地域に必要な存在であり続けるため、これからも新たな創造へ挑戦し続けてまいります。
会社名:マイライフ株式会社
所在地:広島県呉市中通1丁目3-12
代表者名:代表取締役 糸賀誠
設立年月:1997年8月
主な事業内容:保険薬局の開局・運営、医業経営コンサルティング等
コーポレートサイト:https://www.my-life.jp/
【HIROTSUバイオサイエンスについて】
生物の能力を活かした独自の検査技術の研究開発と実用化を通じて「人々の健康と未来の安心を守ること」を目指しています。
2016年に設立し、研究者の豊かな発想とたゆまぬ努力で、N-NOSEが実用化されました。
人生100年時代、健康寿命の延伸が重要視される一方で、2人に1人ががんに罹患すると言われています。
こうした社会的課題の解決に、人工機器にもかなわない嗅覚に優れた線虫の力を活用した「生物診断」という画期的な技術をもって、貢献いたします。
また、2023年6月、WHO FoundationおよびベンチャーキャピタルのOurCrowdの提携により設立され、世界の健康問題の解消にむけたインパクト創出支援を目的とするインパクトファンド「Global Health Equity Fund」と、医療体制が整っていない国々への「N-NOSE」の海外展開に関する覚書を締結しました。
多くの方の健やかな未来のために、生物診断をより身近に、より発展的なものにするために、研究開発と実用化に邁進しています。
会社名:株式会社HIROTSUバイオサイエンス
所在地:東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート
代表者名:代表取締役 広津崇亮
設立年月:2016年8月
主な事業内容:線虫および線虫嗅覚センサーを利用したがん検査の研究・開発・販売
コーポレートサイト:https://hbio.jp/
別表
【取扱店舗】(所在地都道府県市区町村コード・施設名50音順)
(購入・検体提出が可能な店舗)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
株式会社HIROTSUバイオサイエンス(本社:東京都千代田区、代表取締役:広津崇亮、以下「HIROTSUバイオサイエンス」)は、マイライフ株式会社(本社:広島県呉市、代表取締役:糸賀誠、以下「マイライフ」)が展開するオール薬局とオールラボで「N-NOSE」の取り扱いを開始することをお知らせいたします。
HIROTSUバイオサイエンスが開発・提供する「N-NOSE」は、嗅覚に優れた線虫という生物が人の尿中に含まれるがんの匂いを検知することを利用した、がんの一次スクリーニング検査です。
高性能なセンサーである線虫の嗅覚は、従来の検査では見つけることが難しかったステージ0やIの早期がんにも高精度に反応し、がんの早期発見・早期治療に繋げるために有用です。
このたび、マイライフが展開する「オール薬局」42店舗と「オールラボ」4店舗にて「N-NOSE」の取り扱いが開始されました。
うち15店舗では、「N-NOSE」のサービスサイトからオンライン購入された方が「N-NOSE」および「N-NOSE plus すい臓」、「N-NOSEわんちゃん」の検体を提出するためにご利用いただくことも可能です。
今後、一人でも多くの方に手軽に検査を受けていただけるよう、より高い利便性を目指してまいります。
※取り扱い店舗の詳細については別表を参照
【マイライフについて】
医師・医療機関との連携のもと、薬局事業、コンサルティング事業を通じて、「すべては患者さまのために」の実現を目指し、地域のみなさまの健康で心豊かな生活を支える医療体制の構築に取り組んでいます。
当社が展開するオール薬局は現在、広島県・岡山県・島根県の中国3県で44店舗(2023年7月現在)あり、地域に根ざした“かかりつけ薬局“として、地域への医療サービスの充実に向けて貢献しています。
地域に必要な存在であり続けるため、これからも新たな創造へ挑戦し続けてまいります。
会社名:マイライフ株式会社
所在地:広島県呉市中通1丁目3-12
代表者名:代表取締役 糸賀誠
設立年月:1997年8月
主な事業内容:保険薬局の開局・運営、医業経営コンサルティング等
コーポレートサイト:https://www.my-life.jp/
【HIROTSUバイオサイエンスについて】
生物の能力を活かした独自の検査技術の研究開発と実用化を通じて「人々の健康と未来の安心を守ること」を目指しています。
2016年に設立し、研究者の豊かな発想とたゆまぬ努力で、N-NOSEが実用化されました。
人生100年時代、健康寿命の延伸が重要視される一方で、2人に1人ががんに罹患すると言われています。
こうした社会的課題の解決に、人工機器にもかなわない嗅覚に優れた線虫の力を活用した「生物診断」という画期的な技術をもって、貢献いたします。
また、2023年6月、WHO FoundationおよびベンチャーキャピタルのOurCrowdの提携により設立され、世界の健康問題の解消にむけたインパクト創出支援を目的とするインパクトファンド「Global Health Equity Fund」と、医療体制が整っていない国々への「N-NOSE」の海外展開に関する覚書を締結しました。
多くの方の健やかな未来のために、生物診断をより身近に、より発展的なものにするために、研究開発と実用化に邁進しています。
会社名:株式会社HIROTSUバイオサイエンス
所在地:東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート
代表者名:代表取締役 広津崇亮
設立年月:2016年8月
主な事業内容:線虫および線虫嗅覚センサーを利用したがん検査の研究・開発・販売
コーポレートサイト:https://hbio.jp/
別表
【取扱店舗】(所在地都道府県市区町村コード・施設名50音順)
(購入・検体提出が可能な店舗)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/07/11 18:27)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
