Beckman Coulterとの神経疾患関連領域における提携を通じた臨床検査薬事業でのCDMO戦略強化について
H.U.グループホールディングス株式会社
当社の連結子会社である富士レビオ・ホールディングス株式会社(代表取締役社長:石川 剛生、本社:東京都新宿区)傘下のFujirebio Diagnostics AB※1(所在地:スウェーデン メンダール)とBeckman Coulter, Inc.(代表取締役社長:Julie Sawyer Montgomery、本社:米国カリフォルニア州ブレア、以下「Beckman Coulter」)は、このたび、アルツハイマー病※2をはじめとする神経疾患関連領域における臨床検査薬の開発、製造等で提携する旨の契約を締結しましたのでお知らせします。
Beckman Coulterは、診断薬業界におけるグローバルリーダーの1社であり、同社の全自動化学発光酵素免疫測定装置は、世界中の医療機関や研究施設などに幅広く設置され、臨床検査に活用されています。世界的大手の同社との提携により、当社グループは、臨床検査薬事業における受託開発製造(CDMO:Contract Development and Manufacturing Organization)戦略をさらに強化します。
当社グループは、本提携を通じてアルツハイマー病治療の発展に寄与する血液検査用試薬等のグローバル市場での実用化・普及をめざし、臨床検査薬事業における成長に向けた取り組みをさらに加速させてまいります。
本件の詳細については、富士レビオグループのプレスリリースをご覧ください。
https://www.fujirebio.co.jp/information/pdf/20230718_news_FR.pdf
※1 富士レビオ・ホールディングス株式会社の完全子会社であるFujirebio Diagnostics, Inc.(CEO:Monte Wiltse、所在地:米国ペンシルバニア州マルバーン)の完全子会社。
※2 Alzheimer’s Disease Internationalによると、現在、世界で5,500万人以上が認知症に罹患し、その数は2050年までに1億3,900万人に増加すると見込まれている。
以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
当社の連結子会社である富士レビオ・ホールディングス株式会社(代表取締役社長:石川 剛生、本社:東京都新宿区)傘下のFujirebio Diagnostics AB※1(所在地:スウェーデン メンダール)とBeckman Coulter, Inc.(代表取締役社長:Julie Sawyer Montgomery、本社:米国カリフォルニア州ブレア、以下「Beckman Coulter」)は、このたび、アルツハイマー病※2をはじめとする神経疾患関連領域における臨床検査薬の開発、製造等で提携する旨の契約を締結しましたのでお知らせします。
Beckman Coulterは、診断薬業界におけるグローバルリーダーの1社であり、同社の全自動化学発光酵素免疫測定装置は、世界中の医療機関や研究施設などに幅広く設置され、臨床検査に活用されています。世界的大手の同社との提携により、当社グループは、臨床検査薬事業における受託開発製造(CDMO:Contract Development and Manufacturing Organization)戦略をさらに強化します。
当社グループは、本提携を通じてアルツハイマー病治療の発展に寄与する血液検査用試薬等のグローバル市場での実用化・普及をめざし、臨床検査薬事業における成長に向けた取り組みをさらに加速させてまいります。
本件の詳細については、富士レビオグループのプレスリリースをご覧ください。
https://www.fujirebio.co.jp/information/pdf/20230718_news_FR.pdf
※1 富士レビオ・ホールディングス株式会社の完全子会社であるFujirebio Diagnostics, Inc.(CEO:Monte Wiltse、所在地:米国ペンシルバニア州マルバーン)の完全子会社。
※2 Alzheimer’s Disease Internationalによると、現在、世界で5,500万人以上が認知症に罹患し、その数は2050年までに1億3,900万人に増加すると見込まれている。
以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/07/18 10:00)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
