北海道初!「さぽんて」がシェアリングエコノミー認証マークを取得!
特定非営利活動法人あえりあ
医療・福祉・介護の有資格者によるスキルシェアのプラットフォーム「さぽんて」は、一般社団法人シェアリングエコノミー協会による「シェアリングエコノミー認証制度」の取得サービス第11弾として、北海道では初となるシェアリングエコノミー認証マークを取得しました。
【シェアリングエコノミー認証マークとは】
シェアリングエコノミー認証マークは、そのサービスが内閣官房IT総合戦略室がモデルガイドラインとして策定した「遵守すべき事項」を基に、シェアリングエコノミー協会が設定した自主ルールに適合していることを示すものです。
※シェアリングエコノミー認証マーク取得サービス
https://sharing-economy.jp/ja/trust/service/
【さぽんて】
医学の進歩や高齢化によって、疾患や障害と共に地域に暮らす方も多い一方で、保険制度内でのサービスのみでは満たしきれないニーズも多く、今後も増えることが予想されています。
この社会課題を解決するべく、NPO法人あえりあが2021年7月に札幌市でβ版をリリースしたのが、医療・福祉・介護の有資格者と、サポートが必要な人が、つながり合い助け合うプラットフォーム「さぽんて」です。

「さぽんて」は、医療・福祉・介護の有資格者と、サポートが必要な人が、つながり合い助け合うWEBサイト。
登録制で、“リクエスト掲示板”に、いつ、どこで、どんなことを、いくらくらいでお願いしたいのかを書き込み、サポートできる有資格者が自ら挙手して有償ボランティアを実施できる仕組みとなっています。

2023年7月現在は、札幌市を中心に活動しており、今後の地域拡大も検討しています。
「さぽんて」
https://saponte.com/lp

医療・福祉・介護は、誰もがいつか必要になるもの
だからこそ、みなさんと一緒に、医療・福祉・介護の制度の隙間になってしまっているニーズに対し、有資格者が有償ボランティアで助け合うことのできる仕組みを広げていきたいです。
制度内サービス、地域のボランティア、町内会や運動サロン、そして「さぽんて」のような有資格者の有償ボランティアなど、地域住民が選択肢を多くもち、必要な時に必要なものをチョイスできることが、これからの高齢社会ではますます必要となります。
主に「さぽんて」の運営資金として、個人でのマンスリーサポーター(月1,000円~)や、CSRやSDGsの活動としてのご支援なども、募集しています。
https://aeria-hp.com/support/
Twitter
https://twitter.com/saponte_aeria
Instagram
https://instagram.com/saponte_aeria
Facebookページ
https://www.facebook.com/NPO.aeria.2021/
【お問い合わせ先】
NPO法人あえりあ
代表理事 高橋亜由美
ホームページ:https://aeria-hp.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
医療・福祉・介護の有資格者によるスキルシェアのプラットフォーム「さぽんて」は、一般社団法人シェアリングエコノミー協会による「シェアリングエコノミー認証制度」の取得サービス第11弾として、北海道では初となるシェアリングエコノミー認証マークを取得しました。
【シェアリングエコノミー認証マークとは】
シェアリングエコノミー認証マークは、そのサービスが内閣官房IT総合戦略室がモデルガイドラインとして策定した「遵守すべき事項」を基に、シェアリングエコノミー協会が設定した自主ルールに適合していることを示すものです。
※シェアリングエコノミー認証マーク取得サービス
https://sharing-economy.jp/ja/trust/service/
【さぽんて】
医学の進歩や高齢化によって、疾患や障害と共に地域に暮らす方も多い一方で、保険制度内でのサービスのみでは満たしきれないニーズも多く、今後も増えることが予想されています。
この社会課題を解決するべく、NPO法人あえりあが2021年7月に札幌市でβ版をリリースしたのが、医療・福祉・介護の有資格者と、サポートが必要な人が、つながり合い助け合うプラットフォーム「さぽんて」です。

「さぽんて」は、医療・福祉・介護の有資格者と、サポートが必要な人が、つながり合い助け合うWEBサイト。
登録制で、“リクエスト掲示板”に、いつ、どこで、どんなことを、いくらくらいでお願いしたいのかを書き込み、サポートできる有資格者が自ら挙手して有償ボランティアを実施できる仕組みとなっています。

2023年7月現在は、札幌市を中心に活動しており、今後の地域拡大も検討しています。
「さぽんて」
https://saponte.com/lp

医療・福祉・介護は、誰もがいつか必要になるもの
だからこそ、みなさんと一緒に、医療・福祉・介護の制度の隙間になってしまっているニーズに対し、有資格者が有償ボランティアで助け合うことのできる仕組みを広げていきたいです。
制度内サービス、地域のボランティア、町内会や運動サロン、そして「さぽんて」のような有資格者の有償ボランティアなど、地域住民が選択肢を多くもち、必要な時に必要なものをチョイスできることが、これからの高齢社会ではますます必要となります。
主に「さぽんて」の運営資金として、個人でのマンスリーサポーター(月1,000円~)や、CSRやSDGsの活動としてのご支援なども、募集しています。
https://aeria-hp.com/support/
https://twitter.com/saponte_aeria
https://instagram.com/saponte_aeria
Facebookページ
https://www.facebook.com/NPO.aeria.2021/
【お問い合わせ先】
NPO法人あえりあ
代表理事 高橋亜由美
ホームページ:https://aeria-hp.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/07/19 08:00)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
