美容・健康

日本薬科大学監修、総カロリーが498kcal!Shiny Owl表参道店の9品目のコースで美味しくヘルシーに。

ダイアナ
~ダイアナが提案する食事から美と健康にアプローチ~

プロポーションづくりの総合コンサルティング企業、株式会社ダイアナ(東京都渋谷区、代表取締役会長 兼 社長: 徳田充孝、以下ダイアナ)が手掛けるレストラン「Shiny Owl」表参道店にて、日本薬科大学監修、夏限定の9品目からなるコース「Summer Time Blues」がスタートいたしました。



夏の新コースメニュー「Summer Time Blues」とは


蒸し暑い夏、外からの熱気と湿度で消耗させられる一方で、冷たいものの摂りすぎなどで胃腸が疲れがちです。

前菜はひんやりとした消化に軽い一品。
身体に負担をかけることなく余分な熱を冷まし、滞った湿気を押し流してゆく一方、消化器の血の巡りを助け、お腹の過剰な冷えを防ぎます。

身体のあちこちに滞った湿気と熱気を押し流す料理が続き、消化の力が充分に取り戻されたところで、身体に熱をこもらせずにエネルギーを与えてくれる豚ヒレ肉のメイン。
最後は健やかに水の巡りを整えるスイカと冷えを残さない生姜を組み合わせたデザートが登場します。

健やかに、エネルギッシュに夏を乗り切るためのコースです。

9品目の食事メソッド


9品目の食事メソッドとは、ダイアナが美容と健康の為に推奨している食事法です。
肉・魚・貝・豆類・卵・乳製品・油脂・海藻・野菜を1回の食事でバランスよく摂ることで、身体に必要な栄養素・ビタミン・ミネラルを補い、身体が本来持っている機能により、「健康的で美しい」身体づくりを実現するものです。


コース内容


-ビーツ・ヨーグルト・胡瓜・梨-  37kcal
-湯葉・枝豆・青唐・トマト- 141kcal
-鯵・赤ピーマン・ナス・和出汁- 76kcal
-赤貝・スルメ・赤とさか- 76kcal
-ピザ職人 トマト・豚ヒレ - 100kcal
-スイカ・ショウガ・チョコレート - 68kcal
【コース合計】
エネルギー 498kcal
タンパク質 36.7g/糖質 28.5kcal/炭水化物 30.9g/食塩相当量 2.4g

シャイニーアウル表参道店


イタリアンをベースとする華やかな料理が楽しめるレストラン。
ヨーロッパの老舗レストランの雰囲気を醸し出す店内で、食事を楽しみながら健康的に美しさを手に入れたいというニーズに応える料理を提供します。

住所: 東京都渋谷区神宮前 4-7-1
電話番号: 03-6851-4368

アクセス
<地下鉄>
表参道駅より 徒歩4分
外苑前駅より 徒歩7分
明治神宮前駅より 徒歩9分

営業時間
[月~土]
Lunch 11:30~16:00
Tea 15:00~18:00
Dinner 18:00~22:00(L.O 21:00)

[日・祝]
Lunch 11:30~16:00
Tea 15:00~18:00
Dinner 18:00~ 21:00(L.O 20:00)

ダイアナについて


1986年の創業以来37年以上、「女性美の原点はプロポーションの美しさにある」という理念のもと、プロポーションづくりの総合コンサルティング企業として全国に約730サロンを展開し、95万人以上※にコンサルティングを実施。健やかなプロポーションづくりによる美の満足をすべての女性に提供する女性美のトータルソリューションカンパニー。
※2022年12月末現在(当社調べ)

・会社名: 株式会社ダイアナ
・代表取締役会長 兼 社長: 徳田充孝
・本社: 東京都渋谷区富ヶ谷1-35-23
・カスタマーセンター(ご相談窓口): TEL 0120-22-8866
・公式ホームページ:https://www.diana.co.jp
・公式Instagram:https://www.instagram.com/diana_solutionforlife/
・公式Facebook:https://www.facebook.com/DianaOfficial/
・公式Twitter:https://twitter.com/dianasns
・公式TikTok:https://www.tiktok.com/@diana_solutionforlife
・公式アプリ: https://advs.jp/cp/appredir/dianaapp 

起業に関してお考えの方はこちらをご覧ください
https://fc.diana.jp.net/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)