- 時事メディカル
- PRTIMES
- 筋肉に、届け!コスパ重視の大容量3kgシリーズに待望のフレーバーが登場!「マイルーティーン MAX パンプマスカット風味」11/27(月)よりWEB先行発売、12/2(土)一般発売開始!
筋肉に、届け!コスパ重視の大容量3kgシリーズに待望のフレーバーが登場!「マイルーティーン MAX パンプマスカット風味」11/27(月)よりWEB先行発売、12/2(土)一般発売開始!
株式会社ウエニ貿易
プロテインやスポーツサプリメントなど革新的な商品を展開し、健康食品部門を強化している株式会社ウエニ貿易(本社:東京都台東区、代表取締役社長:宮上光喜)は、お客様からの強い要望を受け、この度コストパフォーマンスを重視した大容量3kgの「マイルーティーンMAXパンプマスカット風味」を発売します。世界でも味が認められた(※1)タンパク質高配合プロテインです。 11/27(月)よりWEB先行発売し、12/2(土)から全国の総合スーパーにて発売を開始します。※1 ITI(国際味覚審査機構)にて受賞




1食あたり、良質なタンパクを25.7g配合
日本人の食生活・体型から、プロテイン(タンパク質)は1食あたり25g以上の摂取が理想的と言われています。マイルーティーン MAXは、全フレーバー1食あたりのタンパク質量を25g以上摂取出来るように商品設計しており、パンプマスカット風味は、1食あたり25.7g摂取できます。
世界が認めた美味しさ「パンプマスカット風味」
パンプマスカット風味は、2023年度「ITI国際優秀味覚賞 一つ星」を獲得し、マスカットのみずみずしさとお水で溶かしても継続して飲み続けられる“おいしさ”を追求しこだわって作りました。今ではマイルーティーンMAXシリーズ内において、パワーチョコレート風味に次ぐ、大人気のフレーバーです。
みずみずしく爽やかな香りが印象的で、すっきりとした甘さが際立つ風味豊かな味わいです。
シリーズ初のコストパフォーマンスを重視した大容量3kg
トレーニングする方やダイエッターのカラダ作りのサポートに効果的なホエイプロテイン。マイルーティーンMAX 3kgは、公式自社サイトの販売価格7,980円(税込)で、1食あたり93円※2を基準にコストパフォーマンスの高い商品となっています。日常的に多くのプロテインを摂取するアスリートやスポーツをおこなっている方には、大容量タイプがおすすめです。
※2 マイルーティーンMAX 700gは1食あたり199円との比較

ITI(国際味覚審査機構)は、ベルギーに拠点を置き、毎年開催される審査会では、ヨーロッパで権威ある調理師協会、および国際ソムリエ協会(ASI)に属する一流シェフやソムリエが、世界の食品・飲料品メーカーの製品を審査します。審査方法は、国際官能分析基準 (AFNOR XP V09A)に基づく体系的なアプローチに従い、第一印象、外観、香り、味などの官能評価により審査されます。マイルーティーンMAX チョコレート風味は、二期連続で「優秀味覚賞二つ星」を受賞し、マイルーティーンMAX ストロングバナナ風味は2021年に「優秀味覚賞一つ星」を獲得しています。

■商品概要■

《マイルーティーン MAX プロテインサイト》 https://www.myroutine.jp/products/max/
MY ROUTINE MAX 3kgシリーズ

【パワーチョコレート風味】
ヘルシーなのに贅沢な味わい!風味豊かでクリーミーさと贅沢な甘さが広がる満たされチョコレート。甘さをより感じたい方は、チョコレート風味がおすすめです。
【マグナムココア風味】
ヘルシーなのにリッチな味わい!「子供の飲み物」というイメージが強いココアですが、ホエイ特有のクセがなく、芳醇な香りと後味すっきりとした甘さが広がり、飽きのこない贅沢な味わい。すっきりとした甘さが好きな方は、マグナムココア風味がおすすめです。

<参考資料>

【マイルーティーン ブランドコンセプト】
動く。歩く。走る。働く。笑う。泣く。食べる。私達の毎日は、「動詞」でできている。
からだやこころを動かすこと、つまり生きることそのものが、スポーツなんだと思う。MY ROUTINEは、日々の暮らしの中の健やかさをサポートし、あなたのルーティーンとなって、より前向きに、より充実した毎日が過ごせるよう応援するブランド。
ブランドサイト https://www.myroutine.jp
<商品ラインナップ>
プロテインを中心にコラボレーション商品など革新的な商品開発を行い、スポーツサプリメントやタンパク質高配合カレーや鶏むね肉を美味しく食べられる漬けダレなどカテゴリーを広げたラインナップとなっています。




「一人ひとりのワークアウトにフィットする、自分のためのプロテイン」をコンセプトに、
妥協することなく理想を追求する方におすすめな「TRAINING PROTEIN」とナチュラルなダイエットライフを送りたい方におすすめな「DIET PROTEIN」の2ラインを展開。どちらも牧草飼育(グラスフェッド)のみで育てた乳牛由来のホエイプロテインを配合し、「TRAINING PROTEIN」は、WPIブレンドで、トレーニング後のタンパク質摂取スピードを高め、さらにマッスルコラーゲンと不足しやすい乳酸菌22種も配合(殺菌末)。「DIET PROTEIN」は、カゼインブレンドで、腹持ちよく持続的にタンパク質を身体に取り込みやすい成分設計にし、食物繊維(難消化性デキストリン)と不足しがちな乳酸菌22種も配合(殺菌末)しています。


株式会社ウエニ貿易
時計、ファッション雑貨、フレグランス等のブランドを取り扱う専門商社です。海外ブランド品の輸入卸において業界ナンバーワンのシェア(※)を持っています。
輸入卸として長年培ってきた実績とノウハウを礎に、日本正規代理店・オリジナルブランドの事業も展開。フレグランスではサムライやジャガー、グレの総代理店を務める一方、メーカーとしてアクア シャボン ブランドの開発や、多方面の一流タレントと商品を共同開発する等、幅広いビジネスモデルで多数のブランドを展開しています。(※自社調べ)
https://prtimes.jp/a/?f=d25284-1312-d9073de66d7fb670f4d527b79a1c2cce.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
プロテインやスポーツサプリメントなど革新的な商品を展開し、健康食品部門を強化している株式会社ウエニ貿易(本社:東京都台東区、代表取締役社長:宮上光喜)は、お客様からの強い要望を受け、この度コストパフォーマンスを重視した大容量3kgの「マイルーティーンMAXパンプマスカット風味」を発売します。世界でも味が認められた(※1)タンパク質高配合プロテインです。 11/27(月)よりWEB先行発売し、12/2(土)から全国の総合スーパーにて発売を開始します。※1 ITI(国際味覚審査機構)にて受賞




1食あたり、良質なタンパクを25.7g配合
日本人の食生活・体型から、プロテイン(タンパク質)は1食あたり25g以上の摂取が理想的と言われています。マイルーティーン MAXは、全フレーバー1食あたりのタンパク質量を25g以上摂取出来るように商品設計しており、パンプマスカット風味は、1食あたり25.7g摂取できます。
世界が認めた美味しさ「パンプマスカット風味」
パンプマスカット風味は、2023年度「ITI国際優秀味覚賞 一つ星」を獲得し、マスカットのみずみずしさとお水で溶かしても継続して飲み続けられる“おいしさ”を追求しこだわって作りました。今ではマイルーティーンMAXシリーズ内において、パワーチョコレート風味に次ぐ、大人気のフレーバーです。
みずみずしく爽やかな香りが印象的で、すっきりとした甘さが際立つ風味豊かな味わいです。
シリーズ初のコストパフォーマンスを重視した大容量3kg
トレーニングする方やダイエッターのカラダ作りのサポートに効果的なホエイプロテイン。マイルーティーンMAX 3kgは、公式自社サイトの販売価格7,980円(税込)で、1食あたり93円※2を基準にコストパフォーマンスの高い商品となっています。日常的に多くのプロテインを摂取するアスリートやスポーツをおこなっている方には、大容量タイプがおすすめです。
※2 マイルーティーンMAX 700gは1食あたり199円との比較

ITI(国際味覚審査機構)は、ベルギーに拠点を置き、毎年開催される審査会では、ヨーロッパで権威ある調理師協会、および国際ソムリエ協会(ASI)に属する一流シェフやソムリエが、世界の食品・飲料品メーカーの製品を審査します。審査方法は、国際官能分析基準 (AFNOR XP V09A)に基づく体系的なアプローチに従い、第一印象、外観、香り、味などの官能評価により審査されます。マイルーティーンMAX チョコレート風味は、二期連続で「優秀味覚賞二つ星」を受賞し、マイルーティーンMAX ストロングバナナ風味は2021年に「優秀味覚賞一つ星」を獲得しています。

■商品概要■

《マイルーティーン MAX プロテインサイト》 https://www.myroutine.jp/products/max/
MY ROUTINE MAX 3kgシリーズ

【パワーチョコレート風味】
ヘルシーなのに贅沢な味わい!風味豊かでクリーミーさと贅沢な甘さが広がる満たされチョコレート。甘さをより感じたい方は、チョコレート風味がおすすめです。
【マグナムココア風味】
ヘルシーなのにリッチな味わい!「子供の飲み物」というイメージが強いココアですが、ホエイ特有のクセがなく、芳醇な香りと後味すっきりとした甘さが広がり、飽きのこない贅沢な味わい。すっきりとした甘さが好きな方は、マグナムココア風味がおすすめです。

<参考資料>

【マイルーティーン ブランドコンセプト】
動く。歩く。走る。働く。笑う。泣く。食べる。私達の毎日は、「動詞」でできている。
からだやこころを動かすこと、つまり生きることそのものが、スポーツなんだと思う。MY ROUTINEは、日々の暮らしの中の健やかさをサポートし、あなたのルーティーンとなって、より前向きに、より充実した毎日が過ごせるよう応援するブランド。
ブランドサイト https://www.myroutine.jp
<商品ラインナップ>
プロテインを中心にコラボレーション商品など革新的な商品開発を行い、スポーツサプリメントやタンパク質高配合カレーや鶏むね肉を美味しく食べられる漬けダレなどカテゴリーを広げたラインナップとなっています。




「一人ひとりのワークアウトにフィットする、自分のためのプロテイン」をコンセプトに、
妥協することなく理想を追求する方におすすめな「TRAINING PROTEIN」とナチュラルなダイエットライフを送りたい方におすすめな「DIET PROTEIN」の2ラインを展開。どちらも牧草飼育(グラスフェッド)のみで育てた乳牛由来のホエイプロテインを配合し、「TRAINING PROTEIN」は、WPIブレンドで、トレーニング後のタンパク質摂取スピードを高め、さらにマッスルコラーゲンと不足しやすい乳酸菌22種も配合(殺菌末)。「DIET PROTEIN」は、カゼインブレンドで、腹持ちよく持続的にタンパク質を身体に取り込みやすい成分設計にし、食物繊維(難消化性デキストリン)と不足しがちな乳酸菌22種も配合(殺菌末)しています。


株式会社ウエニ貿易
時計、ファッション雑貨、フレグランス等のブランドを取り扱う専門商社です。海外ブランド品の輸入卸において業界ナンバーワンのシェア(※)を持っています。
輸入卸として長年培ってきた実績とノウハウを礎に、日本正規代理店・オリジナルブランドの事業も展開。フレグランスではサムライやジャガー、グレの総代理店を務める一方、メーカーとしてアクア シャボン ブランドの開発や、多方面の一流タレントと商品を共同開発する等、幅広いビジネスモデルで多数のブランドを展開しています。(※自社調べ)
https://prtimes.jp/a/?f=d25284-1312-d9073de66d7fb670f4d527b79a1c2cce.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2023/11/21 12:00)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
