医療・医薬・福祉

Monocera合同会社、内科クリニック向けサービス「シンプル療養計画」を2025年3月1日より提供開始

Monocera合同会社
内科クリニックの業務効率化を実現

Monocera合同会社(本社:神奈川県横浜市金港町、代表・医師:豊田 弘邦)は、内科クリニック向けの新サービス「シンプル療養計画」を2025年3月1日より提供開始することをお知らせいたします。

サービス開発の背景
2024年の診療報酬改定により、特定疾患療養管理料を算定していた対象疾患の一部が生活習慣病管理料へ移行となり、その算定には療養計画書の作成が必須となりました。医療機関では4ヶ月ごとの発行や書類管理・通し番号管理が必要となり、特に開業して間もない医療機関にとって、従来の手書きやワード・エクセルでの管理では大きな負担となっていました。


本サービスは、内科開業医の監修のもと、実際の医療機関での実証を重ねて開発されました。現場の医師や医療スタッフからの意見を随所に反映し、シンプルで使いやすいサービスとして、このたびのサービス開始に至りました。
製品サイトへ



「シンプル療養計画」の特長

感覚的に操作しやすく、業務効率化を実現する洗練されたUI/UX


1分で始められるオンラインサービス
- サブスクリプション制で、煩雑な書面手続きや営業対応は一切不要
- 解約も簡便に完了
- 31日間の無料トライアル期間(トライアル終了後、クレジットカード決済情報を登録しない限り、自動課金されることはございません。)

製品サイトへ

効率的な計画書作成をサポート
- 便利なプリセット機能搭載
- 前回データの転記機能で作成時間を大幅短縮
- 事前作成機能により、医療スタッフによる下書き作成が可能


シンプルな料金体系
- 月額1,980円(税込)で100枚まで作成可能
- 市場で最安のサブスクリプション料金(当社調べ 2025年3月現在 療養計画書作成アプリにおいて)
- 101枚目以降は1枚50円の従量制


会社名の由来とビジョン
Monoceraという社名は、海のユニコーンとも称されるイッカク(Monodon monoceros)に由来します。イッカクの角のように、ニッチなニーズに対して的確なソリューションを提供することを目指しています。

今後の展開
Monocera合同会社は、「シンプル療養計画」を通じて、医療機関の業務効率化を支援し、医療従事者の方々がより多くの時間を患者様のケアに充てられる環境づくりに貢献してまいります。今後も、市場の隠れたニーズを見出し、シンプルで効果的なソリューションを提供していくことで、様々な分野のデジタルトランスフォーメーションに貢献してまいります。

お問い合わせ先
Monocera合同会社
代表・医師:豊田 弘邦
所在地:神奈川県横浜市金港町
E-mail: support@monocera.jp


サービス詳細・ベータ版お申し込み

製品サイトへ


以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)