美容・健康

経営者は見られている!経営層に特化した“見た目改善“パーソナル・サービスの「イエステ」本格始動。

ビ・ガーディアン株式会社
国内最大手電機メーカーの元執行役員が立ち上げたグレイヘアベンチャーが、日本の管理職向けパーソナル男磨きサービスを本格始動!


商談・プレゼンは第一印象が勝負!「イエステ」はエグゼクティブ専用の見た目改善パーソナルサービスです。


人間の美をテーマとした「ビ・ガーディアン株式会社」(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森井理博、以下「当社」)は、2025年3月より、専門コンシェルジュによるリモートサポート付き男性向けセルフエステサービス「イエステ」を本格スタートいたしました。
イエステホームページ





イエステ=「家(イエ)で行うエステティック」
イエステとは、文字通り「家(イエ)で行うエステティック」のこと。イエステは“男磨き”というコンセプトのもと、エグゼクティブ層である皆様本来の魅力を引き出すプログラムを提供しています。
その第一歩として、まずは皆様の見た目改善からお手伝い。サロン品質のケア商品、AI肌診断による改善状況記録、そして、お客様一人ひとりにパーソナライズされたデータに基づくイエステ・コンシェルジュのオンラインサポートという3つをご利用いただくことで、ご自身の手でビジネスの場で重要となる「見た目改善」を行っていただくサービスです。「人は見た目が9割」と言われますが、それは第一印象が、商談やプレゼンテーション等、様々な場面で重要なファクターになっているということを意味しており、特にそうした場面が多い経営層向けに本サービスを開発いたしました。

シミ、シワ、キメ、クマなど7つの項目で、AIが肌の状態を診断


美容やエステティックの資格を持つプロがアバターとなってセルフケアをサポート



欧米では4O億ドル市場のイメージコンサルティング
こうした「見た目改善サービス」は、日本ではまだまだ市場は小さいですが、グローバルインフォメーションが発表した市場調査レポートによればイメージコンサルティングの世界市場規模は2023年に39億2000万米ドルに達し2030年には62億9000万米ドルに達すると予測されています。2023年から2030年にかけてCAGR(年平均成長率)7%で成長すると予測されており、日本でも今後成長が期待される市場だと考えています。今回の髪・肌に加え、今後もエグゼクティブ層の抱えるお悩み改善につながるソリューションを提供して参ります。今後の当社の活動にご注目ください!

見た目の2大要素は髪と肌。2コースを用意
見た目改善サービスの第一弾として、まずは2つのコースを用意しました。
●髪の男磨きコース
日本を始めヨーロッパやアジアを中心にグローバル展開するヘアサロン『モッズ・ヘア』で長年講師を務め、現在は、テレビ番組等、多くのメディアでヘアメイクを担当している株式会社アーツ代表の馬場隆氏が全面監修。モッズ・ヘアのグローバルな知見と、アーツのプロフェッショナルな技術が融合したシャンプーとエッセンスのセットを使ったコースです。
※詳しくは以下の動画をご参照してください