スポーツ・アウトドア 美容・健康

理学ボディ、アルビレックス新潟シンガポールとオフィシャルパートナー契約を締結

株式会社理学ボディ
ヘルスケアとプロスポーツの共創で、アジア市場における成長を加速

理学療法士の技術で世界中の人々を健康にすることを目指す株式会社理学ボディ(本社:東京都渋谷区、代表:木城拓也)は、シンガポールプレミアリーグ所属のプロサッカークラブ「アルビレックス新潟シンガポール」と、オフィシャルパートナー契約を締結いたしました。




本提携は、理学療法士の専門知識に基づいたヘルスケア事業を展開する理学ボディと、シンガポールに深く根差したプロスポーツクラブという両社の特性が深く共鳴し、スポーツを通じた社会貢献と地域に密着した健康増進の新たな価値を共創するパートナーシップとなります。
■「ヘルスケア」と「プロスポーツ」の融合で、シンガポール市場をリード
理学ボディは、「最高の技術で世界中を健康にする」という理念のもと、日本・マレーシア・インドネシア・シンガポール・オーストラリアの5カ国でピラティス事業を展開しています。日本国内では71店舗、海外では7店舗を展開しており、なかでもシンガポールは海外拠点の中で最多となる4店舗体制を構築。2025年5月には4店舗目となるブキティマ店をオープンし、地域密着型のブランドとして現地でのプレゼンスを着実に高めています。

当社のマシンピラティススタジオ「ルルト」は、身体の専門家である理学療法士が考案した、お客様の「身体の不調を改善したい」「姿勢を改善したい」といったニーズを主軸に、健康的な身体づくりをサポートする独自のサービスを提供しています。このアプローチは、日常生活のQOL向上に貢献するほか、プロアスリートのコンディショニングやパフォーマンス向上といった専門的なニーズにも高い適応性を持ちます。

こうした背景のもと、健康と地域社会にそれぞれの立場から取り組む両社の方向性が合致し、今回のパートナーシップが実現しました。本提携を通じて、ルルトのブランディング強化と地域密着型展開を加速させるとともに、シンガポールにおけるヘルスケアとスポーツの新たな接点から、より豊かなライフスタイルの提供を目指してまいります。




■アルビレックス新潟シンガポールについて
Jリーグ・アルビレックス新潟の弟分として、2004年よりシンガポールプレミアリーグに参戦。これまでに6度のリーグ優勝を誇る名門クラブ。2024/2025シーズンより、これまでの日本人主体からシンガポール人選手主体のクラブへと方針を転換。地域に根ざしたクラブとして、現地在住の日本人やシンガポール人とともに、感動を届けるサッカーを展開している。
■マシンピラティススタジオ「ルルト」
身体の専門家である理学療法士が考案した、マシンを使用したピラティススタジオです。
「身体を変える(ル)、最短ルート(ルート)のピラティス」をコンセプトに、一人ひとりの体に合わせたオーダーメイドのレッスンを提供します。
解剖学に基づくアプローチで、毎回のレッスンで姿勢や身体の動きを改善し、短期間で健康的な身体づくりをサポートします。
<3ヶ月で体を変える!「ルルト」のアプローチ>
「3ヶ月で身体が変わる」をコンセプトとしたピラティスプログラムを提供します。このプログラムは個々の体調や目的に合わせたオーダーメイドレッスンだからこそ実現されます。姿勢改善、柔軟性の向上、筋力強化、ボディメイクなどお客様一人ひとりの目標に合わせたレッスンにより、多くの方に体の変化を感じていただいています。

・「ルルト」公式サイト
https://luluto.kabushikigaisya-rigakubody.co.jp/
・「ルルト」シンガポール公式サイト
https://rigakubody.sg/luluto/