インテリア・雑貨 美容・健康

【キャンペーン開催】8月1日「歯が命の日」記念「薬用ハイドロキシアパタイト」配合歯みがき剤が60名様に当たる!

株式会社サンギ
― はずれても応募者全員にサンプルをプレゼント!8月5日まで ―




美白高機能歯みがき売上No.1*シリーズ「アパガード」を展開する株式会社サンギ(本社:東京都中央区築地、代表取締役社長:ロズリン・ヘイマン)は、健康的で美しい歯の大切さを考える記念日として8月1日を「歯が命の日」と制定しています。

この「歯が命の日」を記念して、サンギ開発のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」配合の歯みがき剤が60名様に当たるプレゼントキャンペーンを2025年7月3日(木)~8月5日(火)にて実施いたします。
詳細を見る

本キャンペーンでは、全12品(サンギ自社ブランド及びOEM商品)よりお好きな商品を1つ選んでご応募いただくと、抽選で合計60名様(全12品×各5名様)に当たります。全商品に配合されている薬用成分「薬用ハイドロキシアパタイト」は、むし歯の原因となる歯垢を吸着除去、歯の表面の目に見えないミクロレベルの傷を埋めて滑らかにし、エナメル質から溶け出したミネラルを補給して初期むし歯(むし歯の一歩手前の状態)を再石灰化するという3つの作用でむし歯を予防します。

今年もこの歯みがき剤に加え、おからのおせんべい「きらず揚げ」も一緒にプレゼント。噛む習慣が少ない人にも、噛むことを楽しく感じてもらえるような、カリッポリッとした食感がクセになるおからを揚げた堅いお菓子です。

また、今回当選されなかった方にも全員に、「アパガードMプラス」の2gサンプルをプレゼントします。キャンペーンを通じ、配合成分「薬用ハイドロキシアパタイト」について知っていただくとともに、健康的で美しい歯の大切さを改めて考える機会にしていただければと存じます。

8月1日 歯が命の日記念プレゼントキャンペーン 概要


※全て医薬部外品、薬用歯みがき





ご応募はこちら

8月1日「歯が命の日」とは




健康的で美しい歯の大切さを考える日として、サンギが制定した記念日です。今年で11年目を迎えました。主力製品「アパガード」TVCMのキャッチコピー「芸能人は歯が命」にちなみ「歯(8)が命(1)」と読む語呂合わせから生まれた、一般社団法人 日本記念日協会認定の記念日です。
詳細を見る

8月1日「歯が命の日」 2025年関連企画 

1. サンギ歯が命アワード



8月1日「歯が命の日」を記念して、健康で美しい歯を持ち、自身の活動や生き方においても輝いている方を年に1度表彰いたします。
歴代受賞者
2015年:荒川静香さん(プロフィギュアスケーター)
2016年:長岡美貴さん(一般募集:会社員)
2017年:河北麻友子さん(女優)
2018年:野口聡一さん(JAXA宇宙飛行士)
2019年:水谷隼さん(卓球選手)
2020年:相田翔子さん(歌手・女優)
2021年:前田敦子さん(女優)
2022年:デヴィ夫人(国際文化人)
2023年:山下健二郎さん(パフォーマー)
2024年:ウエンツ瑛士さん(俳優・タレント)
2025年:7月31日(木)発表
2. アエラボ2025 8月1日は「歯が命の日」記念セミナー



朝日新聞出版が発行するニュース週刊誌「AERA」。AERAブランドで始動した「アエラボ」で、8月1日『歯が命の日』を記念したオーラルケアセミナーを2025年7月3日(木)に開催いたします。
“健康で美しい歯”のための自分メンテナンスをテーマにタレントpecoさんをゲストに迎え、毎日の生活に取り入れやすいオーラルケアのヒントをお届け。イベントの様子は、「AERA DIGITAL」にて8月1日に公開されます。
3. 自由研究は歯のふしぎ!歯が命教室



小学生に向けた学習コンテンツ。自由研究で使える飛び出す歯の絵本工作キットをWEBで公開中!
ドクターオーラルが解説する「歯のふしぎ」や、クイズにも挑戦しよう!
歯が命教室はこちら

サンギ開発のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」配合

歯や骨の主成分ハイドロキシアパタイトをナノ粒子のスケールで応用し、サンギが開発した独自の薬用成分。

アパガードなど、サンギの自社ブランド商品とOEM商品にのみ配合されている成分です。この「薬用ハイドロキシアパタイト」は、基剤・研磨剤・清掃剤として配合されている一般のハイドロキシアパタイトとは異なり、歯のエナメル質へ直接働きかけ、3つの作用でむし歯を予防します。



薬用ハイドロキシアパタイトとは