食品・飲料

【新発酵体験】先行モニター2,000名を募集! 北山村発祥の柑橘"じゃばら"をまるごと使った未知なる酢、「じゃばら酢」の試作品がついに完成!美容にも、健康にも!美味しく始める新習慣

株式会社じゃばらいず北山(じゃばらが照らす北山村協議会)
株式会社じゃばらいず北山(本社:和歌山県北山村、代表取締役:池上輝幸)は、2025年7月4日(金)より和歌山県北山村の特産柑橘"じゃばら"を使った新商品の無料モニター募集を開始いたしました。

応募ページはこちら▶https://kitayama-jabara.jp/f/monitor_direct



モニター調査の目的

今後販売を予定している「じゃばら酢」と「飲むじゃばら酢」の試作品を試していただきお客様の声をもとにアップデート。よりおいしい商品を皆様にお届けし全国の方に北山村の「じゃばら」を知っていただくことを目的としています。
開発担当者より

なぜ今、発酵食品や「酢」が注目されているのか?

健康や美容への関心が高まる中、腸内環境の改善や代謝サポートが期待できる「発酵食品」や「お酢」が再注目されています。特に自然で高品質な“飲むお酢”は、手軽なインナーケアとして人気が広がっています。

・発酵の力で引き出す、じゃばらの新たな価値

日本の伝統的な知恵である“発酵”の力に着目し、じゃばらのもつ価値を健康面や美容面からさらに高める。そんな発想から生まれたのが、北山村産じゃばらをまるごと使用した「じゃばら酢」。
原料となるのは、じゃばら発祥の地・和歌山県北山村で大切に育てられたじゃばら。





果汁はもちろん果皮まで余すことなく使い、ブレンドや添加物を一切加えず、時間をかけて丁寧に自然発酵させています。発酵という工程を経ることで、もともと機能性が注目されていたじゃばらに、新たな価値が生まれました。からだにやさしく、健康意識の高い方々にもおすすめできる逸品です。

・北山村の恵み×職人技が生んだ、こだわりの逸品




開発には、100年以上の歴史と確かな醸造技術を持つ山二造酢株式会社が協力。
静置発酵法によってじっくりと熟成され北山村の自然の恵みと職人の技が融合した、まっすぐで濃厚な“じゃばら酢”が完成しました。


静置発酵法とは?自然の力でじっくりと発酵を進める伝統的な製法です。短時間で大量生産が可能な全面発酵法とは異なり、手間と時間をかけてゆっくりと発酵させることで、深いコクとまろやかな口当たりが生まれます。また、じゃばら本来の香りや風味が引き立ち、雑味のない自然なおいしさを引き出せるのが特長。



モニターに参加いただく皆様には一足早く実際に商品を試食いただき、味わいに対してどんな感想を抱いたかアンケートへのご協力をお願いいたします。
皆様から頂いたご意見を参考に、よりおいしい商品にしていきたいと思います。
モニターサンプル



じゃばら酢(原液タイプ)じゃばら特有の豊かな香りを持ちながら、クセのないスッキリとした味わい。お酢の旨味と柑橘の爽やかさが調和した「じゃばら酢」は、調味料としても、ドリンクベースとしても自由自在。





飲むじゃばら酢(希釈タイプ)じゃばら酢の魅力をより手軽に楽しめる希釈タイプのドリンク。お酢のツンとした刺激が抑えられており、まろやかでさわやかな飲み心地が特徴。水や炭酸はもちろん、豆乳などに混ぜても美味しく飲んでいただけます。



実施概要

募集期間    :2025年7月4日(金)~2025年8月17日(日)      
募集人数    :2,000名
モニターサンプル:じゃばら酢(原液タイプ)/飲むじゃばら酢(希釈タイプ)
対象      :モニター商品を試食し、簡単なWEB上でのアンケートに答えていただける方        
申し込み方法  :WEB申し込み限定
         募集ページURL: https://kitayama-jabara.jp/f/monitor_direct
※応募は、お一人様一回限りです。
※定員を超えた場合抽せんになります。
※お電話でのお申込みは受け付けておりません。
じゃばらについて




「じゃばら」は、昔から北山村に自生していた自然雑種で、北山村の宝として村外不出で大切に育てられてきたユズやカボスの仲間です。じゃばらの名前は「邪気を払う」ほど酸っぱいことに由来し、果汁が豊富で種がほとんどなく、風味が独特で、地元では縁起物としてお正月の料理などに珍重されてきました。



和歌山県北山村について




和歌山県東牟婁郡北山村は、和歌山県でありながら、三重県と奈良県に囲まれ和歌山県に接していない全国でも唯一の飛び地の村です。
村の97%を山林が占め、すぐそばを北山川が悠々と流れる自然豊かな人口350人程の小さな村です。「じゃばら」は村の特産品として売り出し、村の基幹産業となっています。



会社概要

株式会社じゃばらいず北山
〒647-1601 和歌山県東牟婁郡北山村大字七色350番地の1
事業内容:じゃばら事業/ふるさと納税事業
設立: 2019年10月29日
資本金:3,000万円
HP:https://jabarise.co.jp/
問い合わせ先:eigyo_group@jabarise.co.jp
電話:0735-29-2224
HP:https://jabarise.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)