3年連続 ジャルパック「健康経営優良法人2021ホワイト500」認定
株式会社ジャルパック
株式会社ジャルパック(本社:東京都品川区、代表取締役社長 江利川宗光)は、「健康経営優良法人2021ホワイト500」に3年連続、認定されました。

「健康経営優良法人認定制度」は、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議(*1)が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営(*2)を実践している企業を顕彰する制度です。健康経営は社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することで、従業員の活力向上や生産性の向上などの組織活性化をもたらし、業績向上や株価向上につながると期待されています。
(*1)国民一人ひとりの健康寿命延伸と、適正な医療について実効的な活動を行うために組織された活動体です。
(*2)NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
健康経営にむけた当社の取り組み
1. JALグループ中期経営計画と連動した健康推進計画「JAL Wellness 2020」を策定し、生活習慣病、がん、メンタルヘルス、喫煙、女性の健康を重点施策とし、社員・会社・健康保険組合が一体となって社員とその家族の健康づくりに取り組んでいます。
2. 経営の強いリーダーシップと、社員の健康経営推進役である「ウエルネスリーダー」を中心とした職場ごとの取り組みを両輪として、健康経営を推進しています。
3. 社員の公募により結成された『WHIP (ホイップ)』(Work and Holiday Innovation Project(*3)) により、働き方改革やダイバーシティ&インクルージョンなどと連携しながら推進しています。
(*3)各職場から選出された社員により、“WHIP (ホイップ)”(=Work and Holiday Innovation project)を結成し、自律型思考プロセスに基づき社員が主体となり、「働き方改革・D&I」「JALフィロソフィ浸透」「健康経営」「SDGs」を活動の4本柱として各種取組みを行っています。


国内旅行、海外旅行のジャルパックは、なによりも「お客さま視点」を大切に、"旅のプロ"としてお客さま・旅行会社のみなさまから常に指名される旅行会社を目指してまいります。また、JALグループの一員としてコンプライアンスを遵守し、社員一同団結して広く社会に貢献するべく努めてまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
株式会社ジャルパック(本社:東京都品川区、代表取締役社長 江利川宗光)は、「健康経営優良法人2021ホワイト500」に3年連続、認定されました。

「健康経営優良法人認定制度」は、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議(*1)が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営(*2)を実践している企業を顕彰する制度です。健康経営は社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することで、従業員の活力向上や生産性の向上などの組織活性化をもたらし、業績向上や株価向上につながると期待されています。
(*1)国民一人ひとりの健康寿命延伸と、適正な医療について実効的な活動を行うために組織された活動体です。
(*2)NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
健康経営にむけた当社の取り組み
1. JALグループ中期経営計画と連動した健康推進計画「JAL Wellness 2020」を策定し、生活習慣病、がん、メンタルヘルス、喫煙、女性の健康を重点施策とし、社員・会社・健康保険組合が一体となって社員とその家族の健康づくりに取り組んでいます。
2. 経営の強いリーダーシップと、社員の健康経営推進役である「ウエルネスリーダー」を中心とした職場ごとの取り組みを両輪として、健康経営を推進しています。
3. 社員の公募により結成された『WHIP (ホイップ)』(Work and Holiday Innovation Project(*3)) により、働き方改革やダイバーシティ&インクルージョンなどと連携しながら推進しています。
(*3)各職場から選出された社員により、“WHIP (ホイップ)”(=Work and Holiday Innovation project)を結成し、自律型思考プロセスに基づき社員が主体となり、「働き方改革・D&I」「JALフィロソフィ浸透」「健康経営」「SDGs」を活動の4本柱として各種取組みを行っています。


国内旅行、海外旅行のジャルパックは、なによりも「お客さま視点」を大切に、"旅のプロ"としてお客さま・旅行会社のみなさまから常に指名される旅行会社を目指してまいります。また、JALグループの一員としてコンプライアンスを遵守し、社員一同団結して広く社会に貢献するべく努めてまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2021/03/04 16:00)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (
)までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
