ICLとレーシックはともに優れた近視矯正手術ですが、どちらを選んだらいいのかわからない方もいらっしゃるでしょう。
この記事では、ICLとレーシックの手術の特徴、適応症例、費用、リスクなどを比較して解説します。視力矯正手術を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
目次
ICLとは?眼内レンズを挿入して屈折異常(乱視・近視・遠視)を矯正する手術
ICL(眼内コンタクトレンズ)とは、虹彩と水晶体の間にレンズを挿入することによって、屈折異常を矯正する治療法の一つです。
超音波で眼球内のレンズ位置を確認しつつ、角膜に小さな切開を入れ、折りたたんだレンズを眼球内に挿入する手術を行います。挿入されたレンズが眼球内で自然のレンズのように働き、視力を矯正できるのが特徴です。
ICLは、乱視や近視遠視など、比較的高度な屈折異常に対しても有効とされています。角膜を削らない方法であるため、手術後の痛みが少ないと言われている治療法です。
ICLのメリット:メンテナンスが不要でクリアに見える
ICLの最大のメリットは、術後のメンテナンスが不要であることです。万一、目の病気などで手術が必要になった場合や、見え方に不満がある場合には、レンズを取り出してもとに戻せることも魅力といえます。
また、レンズが瞳孔の奥にあるため、非常にクリアな見え方が得られるのが特徴です。レンズが光を遮ることがないので、高度な乱視にも対応でき、日中夜間を問わず安定した見え方をします。
ICLで挿入するレンズは長期的に使用可能と考えられており、良好な結果が得られた場合は術後のメンテナンスやレンズ交換は基本的に必要ありません。術後に白内障など眼の病気になった場合は、手術によりレンズを取り外すことも可能です。
ICLのデメリット:レーシックと比較すると費用が高い
ICLのデメリットは、レーシックに比べて費用が高いことです。保険適用外の自由診療となります。
またレンズ交換が必要になった場合、再手術が伴うため追加の費用が必要です。高度乱視の矯正や度が強いものを使用する場合には、費用負担は大きくなる傾向にあります。
レーシックとは?角膜を削って屈折異常(乱視・近視・遠視)を矯正する手術
レーシックとは、エキシマレーザーで角膜の表面を削り、屈折異常を矯正する手術です。角膜の中心部を開くフラップを作成し、その下にある角膜の表面をレーザーで削ることで曲率を変え、屈折異常を矯正します。
乱視・近視・遠視など様々な屈折異常に対応でき、安全性が高いことが特徴です。ランニングコストがかからないため、眼鏡やコンタクトレンズに頼らず良好な視力を得たい人に選ばれています。
レーシックのメリット:費用が抑えられる
レーシックの最大のメリットは、ICLと比較すると治療費用を抑えられることです。自由診療であるため全額自己負担ではありますが、確定申告での医療費控除が適用となるため、医療機関の領収書などは無くさないように保管しておきましょう。
手術時間も短く回復も早いため、費用対効果が高い治療法といえます。経済的な理由で治療選択に困っている人にとって有力な選択肢となりえるでしょう。
レーシックのデメリット:不具合があっても元に戻せない
レーシックのデメリットは、手術後の視力に異常が生じた場合に、角膜を削った部分を元に戻すことができないことです。例えば角膜を削りすぎることによって起こる過矯正になったとしても、再手術が適応にならない可能性があります。
角膜を物理的に削る術式のため、手術の失敗による後遺症のリスクもあります。夜間のヘッドライトなどがにじんで見えるハロー・グレア現象や、一時的なドライアイなどは治療ができない場合もある点に注意が必要です。
ICLとレーシックの違い7つを徹底比較!
ICLとレーシックはともに屈折矯正手術ですが、さまざまな違いがあります。ここでは、ICLとレーシックの違いを7つ比較します。
①効果の持続力:レーシックは後戻りすることもある
ICLは手術を受けると眼内にレンズが固定されるため、長期にわたって効果が持続することが期待できます。定期的なメンテナンスが不要なICLは、長期的に見るとコストパフォーマンスのメリットも大きいと言えるでしょう。
一方、レーシックはレーザーで角膜組織自体を削る手技のため、時間の経過とともに角膜が元の形状に戻ろうとする性質があります。そのため、数年すると近視が戻ってきてしまう場合もあります。さらに矯正する近視が強いと不正乱視が発生し、元より視力が低下してしまう恐れもます。特に40代以降は加齢に伴う屈折変化も重なるため、症状を進行させてしまう可能性がある点に注意が必要です。
②術後の見え方:ICLの方が鮮明でクリア
ICLは角膜のわずかな歪みが発生しないため、見え方が非常にクリアになります。一方レーシックは角膜表面を削ることで屈折率が変化するため、見え方が変わってしまうなどの症状が生じる可能性があります。
コントラスト感度の低下もICLに比べてレーシックの方が目立つとの報告があり、視界のクリアさという観点からは、ICLがおすすめされるケースが多いでしょう。
③手術の適応条件:ICLは適応範囲が広い
ICLは-18Dまでの強い近視に適応可能ですが、レーシックの適応上限は-10D程度です。非常に強い近視の場合、レーシックでは角膜を薄く削り過ぎるリスクがあるため、適応外になる可能性があります。
遠視や乱視だけでなく、加齢に伴う老眼の度数変化にも、ICLの方が適応力が高いとされています。緑内障などの併発疾患がある場合も、ICLが治療選択肢の一つとなります。
④費用相場:ICLの方が高い
ICLの平均的な費用はレンズ代も含めて40万円から80万円程度です。一方、レーシックはレーザー照射のみで済むため、平均的な治療費用は20万円から30万円程度です。
個人差はありますが、概ねICLの方が2倍程度の費用が必要となります。どちらも保険適用外で全額自己負担となりますが、高度乱視への適応力を考慮するとICLのほうがコストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。
⑤手術時間:ICLは15分~20分、レーシックは10分程度
ICLでは眼球内へのレンズ挿入が必要な手術であるため、所要時間は15分から20分程度です。一方、レーシックは10分程度で手術を終えることができます。
どちらにしても手術を受ける際には、手術の日より前に検査を受ける必要があり、2〜2時間半ほどかかります。手術当日は手術時間のほかに、術前の説明と術後の経過観察をする必要があるため、1時間半〜2時間くらい必要です。
⑥元に戻せるか:ICLは戻せるがレーシックは戻せない
ICLなら、再度の手術でレンズを取り出せば元の状態に戻すことができます。一方でレーシックは、レーザーで角膜組織そのものを削除するため、元に戻すことはできません。
手術後に良好な視力が得られない場合に、ICLならレンズを交換することによって対処できます。一方でレーシックでは再度同じ手術をすることができない可能性があり、強い手術の希望があればICLをおすすめされることになるでしょう。
⑦術後のリスク:ICLは感染症、レーシックはドライアイなどのリスク
ICLの術後リスクとして、レンズ挿入時の感染症や傷口の炎症などが挙げられます。術後は医師の指示に従い、安静にして清潔に保つよう心掛けましょう。
一方レーシックのリスクは、ドライアイなどの合併症です。術後経過によっては治療が必要となるケースもあるでしょう。
2010 年に厚生労働省に認可されて以降,今 日では広く行われるようになったが,ICL 挿入術の合併症と しては術後白内障が知られている2).
Implantable Collamer Lens 挿入術後白内障の病型 市川 翔*1 小島隆司*2,3 片岡嵩博*3 中村友昭*3 玉置明野*1 市川一夫*1,4
ICLとレーシックはどっちがいい?それぞれが向いている人
ICLとレーシックは、それぞれの特徴によって向いている人が異なります。個人の体質に合わせ、両方の術式のリスクを考慮した上で、適切な手術を選択することが重要です。
【ICLが向いている人】半永久的な効果が欲しい人
ICLの大きなメリットは、レンズを入れることで半永久的な効果が得られることです。挿入したレンズは、老眼や緑内障・白内障にならない限り、年齢に関係なく安定した視力が続きます。
高度な乱視への対応力も高く、完全矯正を志向する人にとっては適切な手術方法といえるでしょう。長期的な視力維持を考えるならば、ICLが理想的な選択肢といえます。
【レーシックが向いている人】費用を重視する人
レーシックの最大のメリットは手術費用を抑えられることです。ICLと比べて数十万円ほど安価であることがメリットです。
ただしレーシックには術後の定期検査があるため、そのたびの通院費用がかかりますが、トータルするとICLほどの金額にはならず、一度に多くの費用の負担がかかることがないため、経済的な面で悩んでいる方にはおすすめです。
また、とても軽い近視の場合はレーシックが向いていますが、ICLには軽い近視に対応したレンズは無いため、向いていません。
ICLとレーシックの比較に関するよくある質問
ICLとレーシックはどっちの方が痛いですか?
ICLの方が手術後の痛みは少ないです。一方、レーシック手術では角膜を直接削るため、手術後に多少の痛みを伴うことがあります。
これらの手術中においては点眼麻酔を用いるため、患者様の痛みを大幅に軽減することが可能です。また痛みに対する不安がある場合には、笑気麻酔の使用をすることもできるため、主治医に相談しましょう。
ICLとレーシックでダウンタイムが短いのはどっちですか?
ダウンタイム(違和感を感じる期間)はICLよりレーシックの方が短い傾向にあります。ICLは術後1ヶ月程度かかりますが、レーシックは1週間前後で元にもどっていきます。
どちらを受けるにしても術後は、手術によるダメージを回復する時間が必要であるため、目に負担をかけない生活を心がけることが大切です。デスクワークは手術翌日まで、肩から下のシャワーは当日から可能ですが、洗顔や洗髪は術後3日目までは避けるようにしましょう。
ICLやレーシックはどこで受けられますか?
どちらの手術も、それぞれの手術ができる先生のいる眼科の病院・クリニックで可能です。人気や口コミ、アクセスの良さだけで選ぶことはおすすめしません。以下に挙げた項目を参考にしてみてください。
・担当する先生の経験が豊富かどうか
・手術やその後の経過に関する説明がきちんとされるかどうか
・衛生管理が徹底されているか
・事前の検査やアフターフォローは充実しているか
・費用が安いだけでなく詳細でわかりやすいかどうか
ICLやレーシックの手術を受けた後、カラーコンタクトはいつからつけられますか?
カラーコンタクトは目に負担のかかる行為となるため、一般的には1〜3ヶ月後から使用できるとされています。
ただし、これは個々の手術後の回復状況に依存するため、新たにコンタクトを装着する前には検診時に医師に相談し、適切なアドバイスを受けることが重要です。
まとめ:ICLとレーシックを比較し違いを知ったうえで手術を受けよう
今回は、ICLとレーシックの手術の特徴、適応症例、費用、リスクなどを比較して解説してきました。ICLとレーシックそれぞれに特徴があることを理解した上で、自分のライフスタイルや目的に合った手術形式を選択することをおすすめします。
また術後の定期検査や、もし後遺症が現れた場合には、長い期間同じクリニックに関わっていくこととなります。メリットや金額だけでなく、自分にとって相談しやすい信頼のおける医師かどうかということも見極めることが大切です。