株式会社ほねごり
5月30日から6月30日まで無料施術体験会開催、ご予約受付中
東京・神奈川・埼玉で鍼灸接骨院を50店舗経営する
株式会社ほねごり(所在地:神奈川県相模原市 代表取締役:阿部公太郎 https://honegori-group.com/)は、2025年5月30日(金)、神奈川県横浜市旭区の左近山団地に、51店舗目となる「
ほねごり 接骨院・はりきゅう院 横浜左近山院」をオープンいたします。横浜市内では2院目になります。

※店舗イメージ
2025年5月30日(金)~6月30日(月)の期間中は無料施術体験会として、初回のご来院の方に限り、骨盤矯正や猫背矯正などの施術を、無料で体験していただけます。
公式サイト・LINE・電話にて、事前予約を受け付けております。既に埋まっている日時もありますので、お早めのご予約をお勧めしています。

ご来院、お待ちしております
場所は、旧セブン-イレブン横浜左近山団地店跡地で、いなげや横浜左近山店・クリエイトS・D旭左近山店の隣です。東戸塚駅と二俣川駅・鶴ヶ峰駅を結ぶ相鉄バスの「左近山第3」バス停もすぐです。
神奈川県横浜市旭区左近山団地周辺にお住まいの皆様、狩場・保土ヶ谷球場・東戸塚・二俣川・西谷付近の方も、ぜひご家族・ご友人をお誘い合わせの上、お気軽にご予約ください。
笑顔で元気に施術します
・店舗名 :ほねごり 接骨院・はりきゅう院 横浜左近山院
・開業日時:2025年5月30日 9:30~
・所在地 :〒241-0014 神奈川県横浜市旭区市沢町1239-1
・営業時間:月曜~土曜日 AM9:30~12:00 PM15:00~19:00
日曜・祝日 AM8:30~12:00 PM15:00~18:00
・電話番号:045-520-3113(オープン日までは080-7997-9257)
・最寄り駅:駐車場完備!相鉄バス「左近山第3」バス停より徒歩1分!
お子様連れの方、お車でない方も、お気軽にお越しください。
・Web :
https://honegori-group.com/shops/yokohama-sakonyama/
保土ヶ谷バイパス 南本宿・新桜ヶ丘インターからもすぐです
ほねごりグループは、「学びから世界中の人々を健康に、人々を幸せに」を掲げ、「お客様の痛みを無くすためには、お客様のお話を良くきくこと」をモットーに、2014年7月に1店舗目のほねごり接骨院をオープンしました。
その後、首都圏(東京・神奈川)を中心に現在50店舗まで展開、地域の皆様に寄り添った接骨院として日々成長をしています。
他の接骨院にはない、丁寧な問診がとても好評です。
当グループでは、多くの皆さんがお悩みの肩こり・腰痛・首・膝の痛みを改善する保険施術はもちろん、「鍼灸」「(産前・産後)骨盤矯正」「姿勢矯正」など自費メニューも取り入れており、痛みがとれた先も健康を目指せる施術をご提供しております。
骨格×神経×筋肉の三方攻め施術の一つ、はり療法
技術レベルの高さにも多くの評価をいただいています
人の手だけでなく、最新IT機器を導入することで症状の見える化に成功し、「健康の仕組み作り」を確立しております。
是非一度、ほねごりグループの技術をご体感ください。
独自技術「ほねごりスキャン」で姿勢の変化を数値でも把握
骨格矯正に最適なトムソンベッドもほぼ全院に配備
◆ほねごりの《産後骨盤矯正》特設サイトはこちら
https://honegori.co.jp/lp/honegori_sango/
◆産後ママが実際に来院した感想 ハイライト
https://www.instagram.com/stories/highlights/17896464284571331/
◆インナーマッスルを楽に鍛えられる EXFIT(エクスフィット)
https://honegori-group.com/ems/
◆ほねごり店舗一覧
https://honegori-group.com/shops/
EMS療法で体幹を鍛えるプログラムも人気です
会社名 :
株式会社ほねごり
事業内容 : 接骨院・鍼灸院、整体院、セミパーソナルジム、整形外科クリニックの運営
代表者 : 代表取締役
阿部 公太郎(FMヨコハマ・ニッポン放送でもおなじみ)
公式サイト :
https://honegori-group.com/
公式Instagram :
https://instagram.com/honegori_official/
公式X (旧 Twitter) :
https://x.com/Honegori_OA
企業プレスリリース詳細へPR TIMESトップへ
(2025/06/03 15:01)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。