ワクチン接種、次回は秋冬=新型コロナ、全年代対象―厚労省部会
厚生労働省の専門部会は8日、新型コロナウイルスワクチンの次回接種について「今年秋冬に実施すべきだ」とする方針を了承した。重症者を減らすことを目的とした上で、全ての年代を接種対象とする。 (C)時事通…
医療 2023/02/08 11:52
ワクチン接種、次回は秋冬=新型コロナ、全年代対象―厚労省部会
厚生労働省の専門部会は8日、新型コロナウイルスワクチンの次回接種について「今年秋冬に実施すべきだ」とする方針を了承した。重症者を減らすことを目的とした上で、全ての年代を接種対象とする。 (C)時事通…
医療 2023/02/08 11:14
「資格確認書」で保険診療可能に=マイナ保険証ない人対象―政府
政府は8日、現行の健康保険証を2024年秋に廃止し、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」に切り替えることに伴い、マイナ保険証を持たない人でも保険診療が受けられるよう、「資格確認書」を発行す…
医療 2023/02/08 10:10
フジモリ元大統領が入院=ペルー
【リマAFP時事】ペルーの社会福祉機関は7日、在職中の人権侵害の罪で収監中のフジモリ元大統領(84)が不整脈を患い、6日夜にリマ市内の病院へ搬送されたと明らかにした。担当医はRPPラジオに、フジモリ…
メディカルトリビューン 2023/02/08 05:00
問診票のみで頭痛を診断するAIモデル開発
問診票のみで頭痛を診断するAI
医療 2023/02/07 19:25
実質賃金、2年ぶりマイナス=物価高で目減り、家計圧迫
厚生労働省は7日、2022年の実質賃金が前年比0.9%減と、2年ぶりに前年を下回ったと発表した。実質賃金は実際の支給額を示す名目賃金に物価の変動を反映させたもので、生活実感に近い。名目賃金は新型コロ…
医療 2023/02/07 19:09
国内感染、新たに4万2314人=前週比1万6000人減―新型コロナ
国内では7日、新たに4万2314人の新型コロナウイルス感染が確認された。新規感染者は前週の火曜日と比べ約1万6000人減った。重症者は前日比4人増の410人で、死者は230人確認された。
医療 2023/02/07 18:31
三菱重工、国産ジェットから撤退発表=凍結2年、事業化めど立たず―官民構想が頓挫
三菱重工業は7日、国産初の小型ジェット旅客機「スペースジェット」(旧MRJ)の開発を中止すると発表した。設計変更などトラブルが相次いだことや新型コロナウイルス禍を受け、2020年10月に開発を事実上…
医療 2023/02/07 17:49
景気本格回復へ課題山積=ゼロコロナ終了2カ月―中国
【北京時事】中国が新型コロナウイルスの感染拡大を徹底的に抑え込む「ゼロコロナ」政策を終了して7日で2カ月。直後こそ感染爆発が起きたものの、今年に入って状況は落ち着きつつあり、生産などの経済活動もほぼ…
医療 2023/02/07 17:44
〔決算〕IHI、22年4~12月期は増収減益=航空需要の回復続く
IHI=2022年4~12月期は増収減益。為替相場の円安進行に加え、民間航空向け需要や自動車生産の回復が売り上げにプラスに影響した。一方、中国での新型コロナウイルスの感染拡大や原材料価格の高騰で利益…
メディカルトリビューン 2023/02/07 17:41
好きな曲 VS. 嫌いな曲、疼痛緩和効果は
好きな曲と嫌いな曲、疼痛緩和効果は
メディカルトリビューン 2023/02/07 17:13
自閉症スペクトラムに心血管代謝障害リスク
米・Texas Tech University Health Sciences...
メディカルトリビューン 2023/02/07 16:58
「ダビンチSP」登場:切開創1カ所で手術可能
切開創1つで手術、ダビンチSP登場
医療 2023/02/07 15:23
NEC、生体認証で新生児ワクチン接種管理=ケニアで実証試験、世界初
NECは7日、新生児のワクチン接種の履歴や計画を生体認証で管理するシステムを開発したと発表した。病院でのワクチン接種時、生体認証で新生児の本人確認をするのは世界初という。実証試験をしているケニアで2…
医療 2023/02/07 13:00
美容学会のIMCASでゴウリ注射剤を紹介=韓国デックスレボ〔BW〕
【ビジネスワイヤ】美容医療機器の韓国デックスレボは、美容・アンチエイジング学会の2023年IMCAS(1月26~28日、パリ)で同社の注射剤「GOURI」(ゴウリ)がテーマのシンポジウムとブランドイ…
医療 2023/02/07 11:22
所得制限、撤廃論先行に苦言=児童手当で加藤厚労相
加藤勝信厚生労働相は7日の閣議後記者会見で、児童手当の所得制限撤廃を求める声が与野党で広がっていることに関し、「私の地元(岡山県)ではそれだけの(高)収入で子育てをしている方はあまりいない」と指摘し…
医療 2023/02/07 10:58
22年消費支出、1.2%増=旅行や娯楽が伸び
総務省が7日発表した2022年の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は月額の平均が29万865円となり、物価変動の影響を除いた実質で前年比1.2%増加した。プラスは2年連続。コロナ禍…
医療 2023/02/07 09:23
首相「指示」迅速に=感染症対策の初動強化―危機管理庁創設、改正案決定
政府は7日の閣議で、新たな感染症危機に備えるため、新型コロナウイルス対策の特別措置法と内閣法の両改正案を決定した。国民生活や経済に甚大な影響を及ぼす感染症が発生した場合、首相がこれまでよりも迅速に各…
医療 2023/02/07 06:29
職員のワクチン義務解除=解雇や訴訟も―NY市
【ニューヨーク時事】米ニューヨーク市のアダムズ市長は6日の声明で、市職員に義務付けていた新型コロナウイルスのワクチン接種を任意に切り替えると発表した。諮問委員会の承認を得た後、10日に適用される見通…
メディカルトリビューン 2023/02/07 05:05
運動とカロリー制限、脂肪減少効果に違い
運動と食事、内臓脂肪減少に効く?
メディカルトリビューン 2023/02/07 05:00
脊髄性筋萎縮症、新生児への介入で予後改善
脊髄性筋萎縮症、新生児への介入を
医療 2023/02/06 20:31
国内感染、新たに1万5254人=前週比5500人減―新型コロナ
国内では6日、新たに1万5254人の新型コロナウイルス感染が確認された。新規感染者は前週の月曜日と比べ約5500人減った。新たな死者は168人。重症者は406人で、前日から1人増えた。
メディカルトリビューン 2023/02/06 17:40
PCSK9が乾癬の発症に関与か
英・University of ManchesterのSizheng S. Z...
医療 2023/02/06 15:30
アステラス製薬社長に岡村氏=安川氏は会長に―4月1日付
アステラス製薬は6日、岡村直樹副社長(60)が4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。安川健司社長(62)は代表権のある会長に就く。社長交代は5年ぶり。
メディカルトリビューン 2023/02/06 13:50
コロナ休校時の生活習慣が学校再開後も影響
休校時の生活習慣が長期に影響
メディカルトリビューン 2023/02/06 13:45
とろみ付き炭酸飲料が嚥下を改善
東京医科歯科大学大学院摂食嚥下リハビリテーション学分野の齋木章乃氏らは、嚥下障...
医療 2023/02/06 12:56
立民・逢坂氏がコロナ感染
衆院は6日、立憲民主党の逢坂誠二代表代行が新型コロナウイルスに感染したと発表した。4日に陽性と判明し、自宅待機している。 (C)時事通信社
医療 2023/02/06 11:08
国内感染、週29万人=前週比11万人減―新型コロナ
国内の新型コロナウイルス感染者は6日午前10時現在、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」乗船者を含めた累計で3276万8669人となった。1週間の新規感染者は29万462人で、前週と比べ約11万6…
医療 2023/02/06 10:49
病院励ます長渕剛さんの壁画=鹿児島〔地域〕
鹿児島市出身の人気歌手、長渕剛さんがコロナ禍で働く医療従事者らを励まそうと描いた病院の壁画が、患者や付き添いの家族らの目を楽しませている。
医療 2023/02/06 05:10
手術ロボの競争本格化=国産機も登場、価格低下に期待
米国大手が独占してきた手術支援ロボット市場で、国産機も含めた競争が本格化してきた。手術ロボは人の手よりも精密に動き、患者の身体的な負担を抑えることが可能で、健康保険の適用範囲が年々拡大している。メー…
医療 2023/02/05 19:43
国内感染、新たに3万2142人=前週比約1万2000人減―新型コロナ
国内では5日、新たに3万2142人の新型コロナウイルス感染が確認された。新規感染者は前週の日曜日と比べ約1万2000人減った。新たな死者は109人。重症者は405人で、前日から19人減った。