Holoeyes MDがApple Vision Proに対応開始
Holoeyes株式会社
Holoeyes株式会社(ホロアイズ、本社:東京都港区、代表取締役CEO:杉本真樹、以下「Holoeyes」)は、医療用画像処理ソフトウェア「Holoeyes MD(※1)」のApple Vision Pro(※2)対応版であるバージョンMD3.0を2024年12月25日(水)にリリースしました。高精細画面を有し、自然な動きで空間体験の操作を実現するApple Vision Proを用いることで、より直感的で繊細なジェスチャーコントロールが可能です。
パススルー機能で、
現実空間を背景として3Dモデル表示2024年10月よりMeta(R) Questシリーズ(※3)で実装した新機能「パススルー」がApple Vision Proにおいても使用できます。従来、3Dモデルの表示はバーチャル空間内のみで可能でしたが、パススルー機能により、バーチャル空間外の周囲の環境をリアルタイムに映し出し見ることができるようになりました。現実空間を背景に3Dモデルを表示することで、3Dモデルと併せて、目の前の物、周りの人など周囲環境も確認しながら使用できます。
パススルー機能を用いた3Dモデル表示のイメージ
Holoeyes MDについて
Holoeyes MDは、CTやMRIなどの画像診断装置で得た医用画像をコンピュータ処理し、診療のために提供する、医療機器認証を受けた医療用画像処理ソフトウェアで、現在、全国70以上の施設(※4)に導入されています。奥行き感のない平面モニタ画面では、立体空間的な解剖の理解が不十分となる恐れがありますが、Holoeyes MDを用いて医用画像を3Dモデルで表示することにより、病態の特徴や臓器の奥行き等、平面上では伝わりにくい立体空間的な情報を得ることができます。Holoeyes MDは、術前シミュレーションや3Dモデルの術中表示など、主に外科領域で用いられ、遠隔医療カンファレンス、臨床教育、研修など教育にも活用されています。
※1 販売名:医療用画像処理ソフトウェア Holoeyes MD、一般的名称:汎用画像診断装置ワークステーション用プログラム、クラスII(管理医療機器)、認証番号:302ADBZX00011000、認証日:令和2年2月28日
※2 Apple Vision ProおよびvisionOSは、Apple Inc.の商標です。
※3 Metaは、Meta Platforms, Inc.の商標または登録商標です。
※4 2024年11月末時点の導入施設実績
代表取締役CEOからのコメント
Holoeyes 代表取締役CEO 杉本真樹
Holoeyes MDのApple Vision Pro対応版をリリースできたことを心から嬉しく思います。1分1秒を争う世界の医療現場では、さまざまな職種の人たちがかかわるので、誰もが簡単に扱えるデバイスでないと広まりません。共通のフォーマットがあり、プラットフォームがあり、そして優れたインターフェイスをもっているという点で、Apple Vision Proは空間コンピューティングを医療の世界に浸透させていくうえでも強みを発揮できると思っています。
今後も弊社のミッションである、医用画像と医療知見を空間的に再現・共有し医療の最適化の実現を目指して、最先端の空間コンピューティング技術としてXR(VR/AR/MR)技術とメタバース空間を活用したソリューションの開発を進め、新たな医療体験やサービスの提供に努めてまいります。
Holoeyesについて
「医用画像と医療知見を空間的に再現・共有し医療の最適化を実現する」をミッションに掲げ、2016年に設立。医療領域における、臨床・トレーニング・教育向けのVRアプリ等開発及びサービス事業、データ提供サービス事業を展開。医用画像を3次元空間に表示する医療用画像処理ソフトウェア「Holoeyes MD」は2020年に医療機器認証(管理医療機器)を取得以来、多くの医療機関での臨床実績を経て、現在では外科系医師や歯科医をはじめとする医療者や、医療機器・製薬企業、教育機関等、国内外での試験導入を含め、のべ約200の診療科で利用されている。
Holoeyes株式会社
所在地:東京都港区南青山2-17-3 モーリンビル 303
設立:2016年10月
代表者:代表取締役 杉本 真樹
資本金:156,425,000円
事業内容:医療用画像処理ソフトウエアの開発・販売
WEB:https://holoeyes.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
Holoeyes株式会社(ホロアイズ、本社:東京都港区、代表取締役CEO:杉本真樹、以下「Holoeyes」)は、医療用画像処理ソフトウェア「Holoeyes MD(※1)」のApple Vision Pro(※2)対応版であるバージョンMD3.0を2024年12月25日(水)にリリースしました。高精細画面を有し、自然な動きで空間体験の操作を実現するApple Vision Proを用いることで、より直感的で繊細なジェスチャーコントロールが可能です。
パススルー機能で、
現実空間を背景として3Dモデル表示2024年10月よりMeta(R) Questシリーズ(※3)で実装した新機能「パススルー」がApple Vision Proにおいても使用できます。従来、3Dモデルの表示はバーチャル空間内のみで可能でしたが、パススルー機能により、バーチャル空間外の周囲の環境をリアルタイムに映し出し見ることができるようになりました。現実空間を背景に3Dモデルを表示することで、3Dモデルと併せて、目の前の物、周りの人など周囲環境も確認しながら使用できます。
パススルー機能を用いた3Dモデル表示のイメージ
Holoeyes MDについて
Holoeyes MDは、CTやMRIなどの画像診断装置で得た医用画像をコンピュータ処理し、診療のために提供する、医療機器認証を受けた医療用画像処理ソフトウェアで、現在、全国70以上の施設(※4)に導入されています。奥行き感のない平面モニタ画面では、立体空間的な解剖の理解が不十分となる恐れがありますが、Holoeyes MDを用いて医用画像を3Dモデルで表示することにより、病態の特徴や臓器の奥行き等、平面上では伝わりにくい立体空間的な情報を得ることができます。Holoeyes MDは、術前シミュレーションや3Dモデルの術中表示など、主に外科領域で用いられ、遠隔医療カンファレンス、臨床教育、研修など教育にも活用されています。
※1 販売名:医療用画像処理ソフトウェア Holoeyes MD、一般的名称:汎用画像診断装置ワークステーション用プログラム、クラスII(管理医療機器)、認証番号:302ADBZX00011000、認証日:令和2年2月28日
※2 Apple Vision ProおよびvisionOSは、Apple Inc.の商標です。
※3 Metaは、Meta Platforms, Inc.の商標または登録商標です。
※4 2024年11月末時点の導入施設実績
代表取締役CEOからのコメント
Holoeyes 代表取締役CEO 杉本真樹
Holoeyes MDのApple Vision Pro対応版をリリースできたことを心から嬉しく思います。1分1秒を争う世界の医療現場では、さまざまな職種の人たちがかかわるので、誰もが簡単に扱えるデバイスでないと広まりません。共通のフォーマットがあり、プラットフォームがあり、そして優れたインターフェイスをもっているという点で、Apple Vision Proは空間コンピューティングを医療の世界に浸透させていくうえでも強みを発揮できると思っています。
今後も弊社のミッションである、医用画像と医療知見を空間的に再現・共有し医療の最適化の実現を目指して、最先端の空間コンピューティング技術としてXR(VR/AR/MR)技術とメタバース空間を活用したソリューションの開発を進め、新たな医療体験やサービスの提供に努めてまいります。
Holoeyesについて
「医用画像と医療知見を空間的に再現・共有し医療の最適化を実現する」をミッションに掲げ、2016年に設立。医療領域における、臨床・トレーニング・教育向けのVRアプリ等開発及びサービス事業、データ提供サービス事業を展開。医用画像を3次元空間に表示する医療用画像処理ソフトウェア「Holoeyes MD」は2020年に医療機器認証(管理医療機器)を取得以来、多くの医療機関での臨床実績を経て、現在では外科系医師や歯科医をはじめとする医療者や、医療機器・製薬企業、教育機関等、国内外での試験導入を含め、のべ約200の診療科で利用されている。
Holoeyes株式会社
所在地:東京都港区南青山2-17-3 モーリンビル 303
設立:2016年10月
代表者:代表取締役 杉本 真樹
資本金:156,425,000円
事業内容:医療用画像処理ソフトウエアの開発・販売
WEB:https://holoeyes.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/12/25 11:05)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
関連記事(PRTIMES)
-
医療・医薬・福祉 2024/12/25 17:32
アステナホールディングス株式会社、機関投資家・アナリスト向け2024年11月期 決算説明会開催のお知らせ
-
美容・健康 医療・医薬・福祉 2024/12/25 17:30
薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」を世界へ 若者の乱用防止をテーマにウェビナー開催