食品・飲料 美容・健康

CMキャラクターに「ドラえもん」を起用 酸化対策で、開封後もオイルのおいしさ続く 「日清ヘルシークリア」新CM『NEWSなオイル』篇を公開

日清オイリオグループ株式会社
2024年4月5日(金)より全国で放映開始

日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久)は、酸化対策の新技術「ウルトラ酸化バリア製法」を採用した新商品「日清ヘルシークリア」のTVCM『NEWSなオイル』篇を制作し、2024年4月5日(金)より全国で放送を開始します。CMキャラクターには「ドラえもん」を起用。開封後もオイルのおいしさが続く、“鮮度長持ち、サビないオイル”「日清ヘルシークリア」の魅力と新登場をお伝えします。



(C)️Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK
CM概要                                                               


タイトル : 「日清ヘルシークリア」CM 『NEWSなオイル』篇(15秒)
放映開始日: 2024年4月5日(金)から全国で放映開始 
出演キャラクター: ドラえもん
動画掲載URL: https://www.nisshin-oillio.com/healthy-clear/

新CMについて                                                                


1924年に日本で初めてのサラダ油「日清サラダ油」を発売してから100年。
今春、これまで開発してきた「酸化」を抑える技術を結集し、さらに進化させた「ウルトラ酸化バリア製法」を採用した新商品「日清ヘルシークリア」を発売しました。
新CM『NEWSなオイル』篇では、徹底的に酸化に向き合った、日清オイリオ史上最高の酸化対策により、開封後もオイルのおいしさが長く続くことを実現した新商品の特長を、ドラえもんとともに紹介しています。机の引きだしから飛び出したり、「タケコプター」をつけて気持ちよく飛びまわるドラえもんの姿にも注目してください。

「NEWSなオイル」篇(15秒)  


サムネイルは以下からご欄いただけます。
https://prtimes.jp/a/?f=d76174-131-467226804c9c8c79f4eb4256e5c6a483.pdf

「日清ヘルシークリア」について                                                                


“鮮度長持ち、サビないオイル”「日清ヘルシークリア」は、油の大敵「酸化」を抑制する技術を結集・進化させた
新商品です。

<商品特長>
・新製法「ウルトラ酸化バリア製法」※を採用
・開封後、一定期間が経過しても、すっきり・油っこくない。つくりたてのオイルのおいしさ・風味が持続します。
・開封したてはもちろん、開封後、一定期間が経過した油で調理しても油特有の加熱時のにおいを大幅に抑制。
・コレステロール0で、天然のビタミンEを豊富に含んでいます。

※新製法「ウルトラ酸化バリア製法」は、油と接触する酸素の量を極限まで減らし、油の酸化とたたかう当社独自の技術で、3つの製法の掛け合わせで実現しました。
・「Neoナチュメイド製法」: 低温・高真空の状態で精製することで、製造後の酸化油脂の生成を抑制します。
・「日清ウルトラファインバブル製法」:油中の酸素を微細な窒素バブルで追い出します。
・「酸化ブロック製法」:容器のヘッドスペース内の酸素を追い出し、代わりに窒素を充満させます。

ドラえもんについて                                                                


藤子・F・不二雄による日本のまんが作品。
1970年小学館の「学年別学習雑誌」にて連載スタート。2020年には、連載開始50周年を迎えた。
1979年テレビ朝日系にてテレビアニメ放映開始。
翌1980年には、劇場版アニメ『映画ドラえもん のび太の恐竜』が公開。2013年には累計観客動員数1億人を突破。
2024年3月1日(金)より、シリーズ43作品目となる『映画ドラえもん のび太の地球(ちきゅう)交響楽(シンフォニー)』が公開。
まんが、アニメ、映画と、今なおその人気は広がりを見せ、子どもたち、そして大人にも愛され続けている。
「ドラえもん」の作者である藤子・F・不二雄を顕彰する美術館「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」が2011年に開館。
2023年12月1日に生誕90周年を迎え、年間を通じて記念企画を展開中。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)