医療・医薬・福祉 その他

【プレスリリース兼取材のご案内】日本老人福祉財団『第22回〈ゆうゆうの里〉職員実践研究発表会』 開催/日時:令和6年2月21日(水) 場所:日本橋公会堂

一般財団法人日本老人福祉財団
高齢者介護の最前線で働く職員の“リアル”な課題共有と解決の研究発表会 

介護付有料老人ホーム〈ゆうゆうの里〉を全国7箇所で運営する一般財団法人日本老人福祉財団(本部:東京都中央区、理事長:小口明彦)では、全施設及び本部すべての部門で取り組んでいる「課題研究」を共有し、解決を図る目的で『〈ゆうゆうの里〉職員実践研究発表会』を、令和6年2月21日(水)に日本橋公会堂にて開催いたします。




 今回で22回目の開催となる『第22回〈ゆうゆうの里〉職員実践研究発表会』では、全国7箇所の〈ゆうゆうの里〉の現場業務から課題化して取り組んだ20テーマの「研究」を発表します。超高齢社会を迎えている日本社会において50年にわたり「高齢者介護の最前線」を支えてきた財団だからこそ見える課題や、現場で働くスタッフだからこそ感じられる難しさなど、高齢者介護における“リアル”な現状を共有しながら、入居者の皆さまにいきいきとした生活をお送りいただくための実践的な解決を探ります。また、優れた研究発表を職員の投票で選ぶ「会場賞」も選出し、スタッフのモチベーションの向上を図り、財団の掲げる「豊かな福祉社会の実現」を目指す機会としています。

 当日は、審査員として法政大学 教授 松浦民恵氏、社会福祉法人 全国社会福祉協議会 中央福祉学院 主任教授 山下興一郎氏、山梨大学 生命環境学部 地域社会システム学科 教授 西久保浩二氏、西武文理大学 サービス経営学部 健康福祉マネジメント学科 教授 影山優子氏をお招きしています。
 また、松浦民恵氏、山下興一郎氏には身近な課題を研究にするコツについてのトークセッションにも参加頂きます。


 本発表会は、下記URLもしくはQRコードから事前にお申し込みいただければ、どなたでも御聴講いただくことが可能です。
 申込URL: https://forms.gle/PPrG26TxBGNXT1bq6


 報道関係の皆さまにおかれましては、ご多忙とは存じますが、高齢者介護のリアルな課題と実践的な解決を目指す財団に関する広報活動にご協力を賜りたく、ご案内申し上げます。

 ご取材を希望されますメディア関係者の方は、お手数ですが別紙取材お申込み用紙をお送りいただけますよう、お願いいたします。

                   記
■名称:『第22回〈ゆうゆうの里〉職員実践研究発表会』
■主催:一般財団法人日本老人福祉財団
■日時:令和6年2月21日(水)10時30分~16時30分(受付開始:10時)
■会場:日本橋公会堂 4階ホール [所在地] 東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1
■プログラム: ・開会式 挨拶:日本老人福祉財団 理事長 小口明彦
・発表 [午前の部]および [午後の部] 計20テーマ  
※詳細は次頁ご参照ください
<審査員>
午前の部:
松浦民恵氏(法政大学 キャリアデザイン学部 キャリアデザイン学科 教授)
山下興一郎氏(社会福祉法人 全国社会福祉協議会 中央福祉学院 主任教授)
木村浩朗(大阪〈ゆうゆうの里〉 施設長)
田中寿之(佐倉〈ゆうゆうの里〉 施設長)
午後の部:
西久保浩二氏(山梨大学 生命環境学部 地域社会システム学科 教授)
影山優子氏(西武文理大学 サービス経営学部 健康福祉マネジメント学科 教授)
宮原成信(浜松〈ゆうゆうの里〉 施設長)
藤野信哉(本部 財務部 次長)
・トークセッション 「研究のタネの育て方」
松浦民恵氏(法政大学 キャリアデザイン学部 キャリアデザイン学科 教授)
山下興一郎氏(社会福祉法人 全国社会福祉協議会 中央福祉学院 主任教授)
・閉会式 / 表彰式 閉会挨拶:日本老人福祉財団 理事 小野信夫
                                         以上

<第1群> 座長:浜松〈ゆうゆうの里〉 医務課 課長 平野きくえ
1 ゆうゆうサロンから始まる社会活動~わたしたち、いつでも「みんなの癒し隊」~
 湯河原〈ゆうゆうの里〉生活サービス課 勝海貴子
2 音楽の力による入居者の変化 ~音楽で入居者を幸せにしたい!~
 大阪〈ゆうゆうの里〉生活サービス課 藤田隆宏
3 ゆうゆう de やろうよ!~入居者の『やりたい』を形に 5年間の試み ~
 浜松〈ゆうゆうの里〉生活サービス課 影山智英
4 チームケアによる ADL 改善の報告 ~Point Of Care 導入の効果報告~
 日本老人福祉財団 機能訓練チーム 宮川貴行
5 なぜ内出血ができてしまうのか?~内出血を防ぐためにできること~
 伊豆高原〈ゆうゆうの里〉ケアサービス課 大串朋哉

<第2群> 座長:本部 財務部 課長 和田敏英
6 ゲストルーム予約清掃管理のIT化~問い合わせに即時対応できる体制の構築を目指す~
 浜松〈ゆうゆうの里〉 事務管理課 馬渕多聞
7 ヒヤリは「ありがとう」 ~2年目の取り組み~
 神戸〈ゆうゆうの里〉事務管理課 丸川美矢子
8 議事録作成の省力化
 湯河原〈ゆうゆうの里〉事務管理課 勝又富貴子
9 マシン操作はすいすいお手の物~自己操作による認知機能活性化を目指して~
 佐倉〈ゆうゆうの里〉生活サービス課  鶴岡真弥
10 費用の高騰化を受けてコストの削減~安定した食堂運営のために~
  京都〈ゆうゆうの里〉食事サービス課 古川勝美

<第3群> 座長:神戸〈ゆうゆうの里〉 事務管理課 課長 宇田知香夫
11 スムーズな入居者対応を実現したい!効率向上のための申し送り改善策~
  伊豆高原〈ゆうゆうの里〉ケアサービス課 鈴木里実
12 「減らす!納める!整える!」 ~誰が見ても分かる収納を目指して~
  神戸〈ゆうゆうの里〉生活サービス課 奥西佳子
13 介護のデジタル化で入居者 QOL と職員の働きやすさが向上~見守りライフの導入~
  佐倉〈ゆうゆうの里〉ケアサービス課 松本崇志
14 高齢者福祉の世界へ飛び出せ!~安心して成長できる職場を目指した取り組み~
  京都〈ゆうゆうの里〉生活サービス課 藤田彩有里
15 早期離職は防げる!~3年定着率を上げる仲間づくり~
  本部 人事総務部 木曽千枝加

<第4群> 座長:京都〈ゆうゆうの里〉 ケアサービス課 課長 流郷晋一郎
16 質の高いおやつを提供したい!高級スイーツで入居者、職員みんなを満足に~
  浜松〈ゆうゆうの里〉ケアサービス課 内山智博
17 展示コーナーを楽しい場所へ ~季節を感じていただく~
  湯河原〈ゆうゆうの里〉生活サービス課コミュニティ  宇留野勝彦
18 私だって参加したい!~新企画『かたつむりツアー』~
  大阪〈ゆうゆうの里〉生活サービス課 門田拓也
19 「気持ちに寄り添った住み替え」を考える~入居者のための「早めの住み替えプロジェクト」を発足~
  佐倉〈ゆうゆうの里〉生活サービス課 川上宏美
20 ケンカにならない伝え方~アサーショントレーニングの取り組みについて~
  伊豆高原〈ゆうゆうの里〉生活サービス課 土屋敬一
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)