食卓も社会も、ボーダレスに|株式会社GIVERは誰もが尊重され、挑戦できる社会を実現します
株式会社GIVER
株式会社GIVER(代表:土井あゆみ)は、誰もが挑戦できる社会と、すべての生き物が尊重される暮らしの実現に向けて取り組みます。
当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは「株式会社GIVER」の夢です。
株式会社GIVERは、「ジェンダー平等の実現」と「エシカル消費の推進」をテーマに、書籍の出版と講演事業を行っています。
そこには、代表・土井あゆみが24歳から起業しさまざまな事業を立ち上げてきた経験や、経営者としてハードに働く中でアレルギーによる体調不良を経てヴィーガンを知り、「環境問題などさまざまな社会課題を解決できる可能性があるヴィーガンやエシカルなどのライフスタイルを広めたい」との想いがあります。
そしてその先には、男女の違いや、ヴィーガン・ノンヴィーガンの違いに関わらず、誰もが尊重され、挑戦できる、そんなボーダレスな社会を実現していくべく、当社がその一助になれればと考えています。
【代表・土井あゆみの仕事・アレルギーの経験】
土井あゆみは、大手電機メーカーに勤務する新卒2年目・24歳で結婚と同時に事業を興し、26歳で出産。会社を経営する傍ら子育てをしていました。
意欲的に働く中、30代に入りしばらく体調不良に悩まされ、調べてみたところ卵・乳製品のアレルギーが発覚したのです。
ヴィーガンについて知っていく中で、その奥深さに感銘を受けたそうです。
アレルギーや健康・美容のためにメリットがあるのはもちろん、実は食肉を生産するために排出される温室効果ガスや産業排水の問題、世界の食糧問題など、ヴィーガンに取り組む人が増えることで解決の糸口があります。
個人の食事の選択という、一見すると小さなことが、自分や環境にとってさまざまな影響を与えていることを知り、同じ食事ひとつ、買い物ひとつでも、より良い未来のための選択をしたいと考えるようになりました。
そこから、よりオーガニックで環境負荷の低いものを選択すること、製造工程で環境はもちろん働く人への配慮がされているものを選ぶようになり、その経験を活かし、ヴィーガンスペシャルアドバイザー認定インストラクター、日本ヴィーガン協会理事にもなり、2023年には「エシカル・サスティナブル・ヴィーガン」をテーマとするオーガニックのセレクトショップ「style table 吉祥寺パルコ店」のオーナーになっています。
土井あゆみ
note https://note.com/ayumidoi
Instagram https://www.instagram.com/ayumidoi_collection/
【書籍の出版や講演活動】
株式会社GIVERでは、代表・土井あゆみの経験を活かし、「ジェンダー平等の実現」と「エシカル消費の推進」をテーマに、書籍の出版と講演事業を行っています。
より多くの若者が世の中で活躍することを願い、起業経験やキャリア・働き方について語ることもあれば、エシカルな暮らしをどう取り入れるか、その理由と今すぐ取り組めることなど身近な話題まで、幅広く活動しています。
1作目の著作『思い描いた理想をすべて手に入れる生き方』は、Amazon女性問題カテゴリーのランキングで1位を獲得、TBSテレビ「王様のブランチ」内でSHIBUYA TSUTAYA文芸ランキング第4位として紹介されるベストセラーとなりました。
思い描いた理想をすべて手に入れる生き方|土井あゆみ著|きずな出版
https://www.amazon.co.jp/dp/4866631236/
https://www.kizuna-pub.jp/book/9784866631233/
土井あゆみが大切にしているのは、働き方の選択肢や食事の選択肢について、きちんと知識を得て、自ら選択することです。
ヴィーガンの方もノンヴィーガンの方も、性別や国籍などの違いも超えて、お互いの価値観を尊重しあい、同じ食卓を囲める未来の実現に向けて、株式会社GIVERは事業活動を営んで参ります。
■株式会社GIVER
〒108-6028
東京都港区港南2-15-1品川インターシティA棟28階
代表者: 代表取締役社長 土井あゆみ
企業サイト:https://for-giver.co.jp/
■本件に対する問い合わせ
株式会社GIVER 問い合わせページよりご連絡ください。
https://for-giver.co.jp/contact/
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
株式会社GIVER(代表:土井あゆみ)は、誰もが挑戦できる社会と、すべての生き物が尊重される暮らしの実現に向けて取り組みます。
当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは「株式会社GIVER」の夢です。
株式会社GIVERは、「ジェンダー平等の実現」と「エシカル消費の推進」をテーマに、書籍の出版と講演事業を行っています。
そこには、代表・土井あゆみが24歳から起業しさまざまな事業を立ち上げてきた経験や、経営者としてハードに働く中でアレルギーによる体調不良を経てヴィーガンを知り、「環境問題などさまざまな社会課題を解決できる可能性があるヴィーガンやエシカルなどのライフスタイルを広めたい」との想いがあります。
そしてその先には、男女の違いや、ヴィーガン・ノンヴィーガンの違いに関わらず、誰もが尊重され、挑戦できる、そんなボーダレスな社会を実現していくべく、当社がその一助になれればと考えています。
【代表・土井あゆみの仕事・アレルギーの経験】
土井あゆみは、大手電機メーカーに勤務する新卒2年目・24歳で結婚と同時に事業を興し、26歳で出産。会社を経営する傍ら子育てをしていました。
意欲的に働く中、30代に入りしばらく体調不良に悩まされ、調べてみたところ卵・乳製品のアレルギーが発覚したのです。
ヴィーガンについて知っていく中で、その奥深さに感銘を受けたそうです。
アレルギーや健康・美容のためにメリットがあるのはもちろん、実は食肉を生産するために排出される温室効果ガスや産業排水の問題、世界の食糧問題など、ヴィーガンに取り組む人が増えることで解決の糸口があります。
個人の食事の選択という、一見すると小さなことが、自分や環境にとってさまざまな影響を与えていることを知り、同じ食事ひとつ、買い物ひとつでも、より良い未来のための選択をしたいと考えるようになりました。
そこから、よりオーガニックで環境負荷の低いものを選択すること、製造工程で環境はもちろん働く人への配慮がされているものを選ぶようになり、その経験を活かし、ヴィーガンスペシャルアドバイザー認定インストラクター、日本ヴィーガン協会理事にもなり、2023年には「エシカル・サスティナブル・ヴィーガン」をテーマとするオーガニックのセレクトショップ「style table 吉祥寺パルコ店」のオーナーになっています。
土井あゆみ
note https://note.com/ayumidoi
Instagram https://www.instagram.com/ayumidoi_collection/
【書籍の出版や講演活動】
株式会社GIVERでは、代表・土井あゆみの経験を活かし、「ジェンダー平等の実現」と「エシカル消費の推進」をテーマに、書籍の出版と講演事業を行っています。
より多くの若者が世の中で活躍することを願い、起業経験やキャリア・働き方について語ることもあれば、エシカルな暮らしをどう取り入れるか、その理由と今すぐ取り組めることなど身近な話題まで、幅広く活動しています。
1作目の著作『思い描いた理想をすべて手に入れる生き方』は、Amazon女性問題カテゴリーのランキングで1位を獲得、TBSテレビ「王様のブランチ」内でSHIBUYA TSUTAYA文芸ランキング第4位として紹介されるベストセラーとなりました。
思い描いた理想をすべて手に入れる生き方|土井あゆみ著|きずな出版
https://www.amazon.co.jp/dp/4866631236/
https://www.kizuna-pub.jp/book/9784866631233/
土井あゆみが大切にしているのは、働き方の選択肢や食事の選択肢について、きちんと知識を得て、自ら選択することです。
ヴィーガンの方もノンヴィーガンの方も、性別や国籍などの違いも超えて、お互いの価値観を尊重しあい、同じ食卓を囲める未来の実現に向けて、株式会社GIVERは事業活動を営んで参ります。
■株式会社GIVER
〒108-6028
東京都港区港南2-15-1品川インターシティA棟28階
代表者: 代表取締役社長 土井あゆみ
企業サイト:https://for-giver.co.jp/
■本件に対する問い合わせ
株式会社GIVER 問い合わせページよりご連絡ください。
https://for-giver.co.jp/contact/
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/04/01 16:13)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。