医療・医薬・福祉

シミックヘルスケア、令和6年度より義務化される精神科病院での虐待通報において、東京都の窓口業務を受託

シミックホールディングス株式会社
健康な社会の実現を目指すシミックホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO 中村 和男)のグループ会社であるシミックヘルスケア・インスティテュート株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:近藤 良仁、以下:シミックヘルスケア)は、精神保健福祉法の改正により、令和6年4月より義務化された精神科病院における虐待通報を受け、東京都が開設した虐待通報窓口業務を受託し、サービスを開始したことをお知らせいたします。

令和6年4月、東京都では、精神科病院における虐待の未然防止や早期発見の取組を進めるため、通報や相談を受け付ける常設コールセンターを東京都庁内に開設しました。東京都で対象となる精神科病院は約100施設あり、常設されたコールセンターには、精神障害に関する専門的知識や経験などを持ち、医療資格を有する当社社員が常駐し、東京都職員と連携しながら、虐待に関する通報や相談の受電対応を行っています。

この度の法改正により、精神科病院における業務従事者による虐待を受けたと思われる精神障害者を発見した場合は、通報することが義務付けられ、また業務従事者による虐待を受けた精神障害者が、その旨を都道府県に届け出ることができるようになりました。

東京都では、虐待を発見した際の通報を呼びかけるポスターを制作しており、病院内の公衆電話近くにポスターを貼付しています。精神科病院に通院・入院中の患者さんから、公衆電話から掛けられることも多く、ポスター掲示による相談窓口の認知拡大と電話による患者支援への第一歩が期待されます。

現在、連絡件数は増加傾向にあり、環境変化によるストレスから適応障害やうつ病、いわゆる「五月病」が増えるといわれる5月以降は相談件数が増える可能性もあるため、当社では引き続き東京都との連携を強化しながら、適切で安定した窓口対応を行う体制の整備・継続を実施してまいります。

シミックヘルスケアは、治験実施医療機関の支援を中核に、医療・医薬・ヘルスケアに関する多様なソリューションを提供してまいりました。コンタクトセンター事業においては、近年操作方法が複雑化した医療機器の取り扱いや、治療アプリといった最先端プログラムの使用方法まで、コールセンターによるサポートの需要が高まっています。当社では、各領域での専門知識を活かし、お客さまの悩みごとを正しく理解した上で、適切な応答ができるコミュニケーターの育成に取り組んでおり、各コンタクトセンター業務を通して、当社が提供するサービスとソリューションのさらなる価値向上を目指してまいります。

■シミックヘルスケア・インスティテュートについて
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社は、SMO(治験施設支援)業務、ヘルスケア情報サービスなどをはじめ、「くすりの一生から、ひとの一生まで」をコンセプトに医療関連施設を中心に総合的な支援を行い、医療従事者および患者様などの医療アクセスに寄与しています。健康、未病・予防、予後といった一貫した生活スタイルから派生する各ステージにおいて、培ってきた知識・ノウハウを活用し、生を受けたその人がその人らしい一生を全うする一助となるよう、あらゆるライフスタイルの支援と維持に貢献してまいります。詳細はウェブサイトをご覧ください。https://www.cmic-hci.com/

■シミックグループについて
シミック(CMIC)は、1992年に日本で初めてCRO(医薬品開発支援)事業を開始し、今では開発から製造、営業・マーケティングまでの医薬品に関する総合的な支援業務を提供しています。製薬・バイオテクノロジー・医療機器等の海外企業の日本市場参入や、アジアでの臨床試験実施、米国と日本における医薬品開発および製造のサポートなども展開しています。また、シミックは個人や自治体を支援する新しいヘルスケアソリューションを提供しており、製薬企業のバリューチェーンを全面的に支援する豊富な経験と実績を基盤として、“個々人の健康価値を最大化”する事業モデルPHVC("Personal Health Value Creator”)の展開を目指しています。シミックグループは、世界中に7,500人を超える従業員とグループ会社28社を擁しています。詳しくはウェブサイトをご覧ください。https://www.cmicgroup.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)