医療・医薬・福祉 ネットサービス・アプリ

参加数648名突破!第4回「禁煙推進を考える会」12月6日開催決定 禁煙プログラム「みんチャレ禁煙」と産業医科大学・大和浩教授共催

エーテンラボ(株)/ みんチャレ
好事例、科学的根拠、法律、判例に基づいた推進方法を学ぶことが禁煙推進の鍵

エーテンラボ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締CEO:長坂剛)と、産業医科大学大和浩教授の共催する「禁煙推進を考える会」勉強会は、10月12日に第3回を開催し累計参加数648名、法人数384社となりました。次回は、12月6日に開催いたします。




■「禁煙推進を考える会」勉強会実施背景
2020年4月に施行された改正健康増進法では「望まない受動喫煙防止」という目的があらたに加わり、各事業所においても敷地内禁煙が推進されました。そのような状況下であっても、人事部、産業医、保健師などから、「会社の禁煙がなかなか進まない」といった声を多く聞いています。
本会では、禁煙推進のフェーズによりテーマを分け、産業医科大学・大和教授のセミナー、質問に対する回答、さらに分科会では参加者同士で悩みを共有し、意見交換を行うことで禁煙推進の一助となることを目的としています。

■参加属性
1)業界別
製造業を主として、幅広い業種の企業様にご参加いただいております。

2)喫煙率
喫煙率が21%以上の法人が約半数を占めました。

■参加者の声
・大和先生の禁煙推進に対する揺るぎない姿勢と実践に即した事例が非常に参考になりました。
・禁煙ポップの食堂配置や喫煙室の灰皿前にポスター掲示すると目に留まりやすいという具体的な事例が役に立ちます。
・科学的根拠と法律、判例で訴え、地道に活動していく必要があると再認識しました、禁煙活動を支援していく覚悟が決まりました。

■「禁煙推進を考える会」第4回勉強会開催概要
テーマ : 「禁煙におけるよくある疑問(個人編)」
開催日時:12/6(水)14:00~15:00
形式:オンライン (Zoom)  
内容:「加熱式タバコに変えたので、禁煙しなくても良いでしょうか?」「仕事のストレスがあるのでどうしてもやめられない」喫煙者の方から上記のようなご質問をされて、回答に困った方のため、「個人」にフォーカスを当て、禁煙する上でのよくある疑問にお答えします。
参加方法:下記ページよりお申し込み
URL)https://nosmoking.a10lab.com/workshop

[禁煙推進を考える会について]
日本国内の成人における喫煙率目標12%に貢献するため、禁煙研究第一人者である産業医科大学教授・大和浩先生と禁煙プログラムを提供するエーテンラボ(株)と共に発足した会
対象:企業や健康保険組合における禁煙推進ご担当者
活動概要:禁煙推進に向けた勉強会や情報提供など
参加費:無料
事務局:本会の事務局は、エーテンラボ株式会社内に設置

■大和浩先生監修「みんチャレ禁煙」
・習慣化アプリ「みんチャレ(R)︎」の仕組みを用いた、アプリと薬の新しい禁煙プログラム
・喫煙者同士5人1組のチームで励まし合いがなら禁煙習慣を続ける
・禁煙成功率52%
・みんチャレ禁煙URL:
https://a10lab.com/service/healthcare/quitsmoking
*みんチャレの名称・ロゴはエーテンラボ株式会社の登録商標です

■エーテンラボ株式会社
・設立:2016年12月
・所在地:〒103-0027 東京都中央区日本橋二丁目1番17号丹生ビル2階
・電話番号 : 03-5422-8396
・HP:https://a10lab.com/


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)