企業向けシステム・通信・機器 美容・健康

hacomonoが「SPORTEC 2023 Fukuoka」に出展。5,000店舗への導入実績をもとにウェルネス施設のDXをサポートし、顧客とスタッフの体験をアップデート

株式会社hacomono
ウェルネス/運動施設向けオールインワンマネージメントシステム「hacomono」を提供する株式会社hacomono(東京都渋谷区:代表取締役CEO 蓮田 健一 以下、hacomono)は、2023年12月13日(水)・14日(木)の2日間にわたりマリンメッセ福岡にて開催される、西日本最大のスポーツ・フィットネス産業専門展示会「SPORTEC 2023 Fukuoka」に出展いたします。



運営に必要な手続きのオンライン化でスマホからも可能に


日本におけるフィットネスクラブ、スイミングスクール、体操スクール・公共運動施設などのウェルネス店舗・施設は、デジタル化・オンライン化に遅れを取っています。入会時の書類作成、会員証発行、店頭での現金決済、スクールレッスンにおける電話での欠席や振替受付、さらに台帳でのパーソナルトレーニング管理などアナログ的手続きが多くあります。それぞれを専用のシステムで管理することでデータが分散し、集計作業に多くの時間を費やしている施設もあります。

「hacomono」は入退館から入会手続き、月会費の徴収、チケット販売、スクールの欠席・振替手続きなど、店舗運営に必要な一連の手続きをオンライン化し、スマートフォンなどお客さま側端末で手続きが完結するフローを実現します。データも一元管理が可能となることで、店舗・施設側の事務手続きを大幅に削減します。

今回のSPORTECでは、QR入退館や水素水サーバーと「hacomono」との連携を実際に体験できるほか、新たにリリースされるオンライン物販機能や、会員さまと安全にメッセージのやりとりができるコミュニケーション機能など、リアル店舗・施設のDXをさらに加速させるためのネクストスタンダードを提案いたします。また、11月にリニューアルされたばかりの会員画面もご紹介いたします。ブースにて、実際にお客さまが触れる画面および、店舗・施設さま側の運営画面をぜひご体験ください。

セミナーに登壇


ブース出展と並行し、セミナーにも登壇いたします。
セミナーへのお申し込みには来場登録が必要となります。以下よりお手続きください。
https://reg-visitor.com/registration/top.php?id=1

12月13日(水) 13:15 ~ 13:45(30分)
【24時間ジム開業予定の経営者必見 プレオープンから勝ち抜く2つの秘訣とは】



24時間ジムのオーナーやこれから開業する経営者に向けて、プレオープンから成功するための具体的な方法やポイントをお伝えします。24時間ジム戦国時代ともいえる競争環境を勝ち抜くための、開業成功ポイントをお持ち帰りいただきます。

SPORTEC 2023 Fukuoka概要


日本中の200社のスポーツ・フィットネス関係企業・団体が、最新製品・技術・サービスを発表する西日本最大のスポーツ・健康産業に関する専門展示会です。健康志向や美容・ダイエット志向、ランニングブームなど、スポーツ機会が増加するなか、アフターコロナの新時代に向けたあらゆる新製品・新サービスを一堂に比較検討することができます。今回は、九州地区で初めての開催となります。
開催日:2023年12月13日(水)・14日(木)10:00-17:00 
会 場:マリンメッセ福岡
hacomonoブース:2-1
入場料:無料(要事前登録)
SPORTEC 2023 Fukuoka 公式サイト:https://sports-st.com/fukuoka/

「hacomono」について


リアル店舗における予約・決済や入会手続きがお客さま自身のPCやスマートフォンからオンラインで完結し、店舗での事務手続きや支払い手続きが大きく削減できるクラウドサービスです。店舗側では、月謝の引き落としや未払い徴収に関するオペレーションも自動化され、スタッフ業務の大幅な省力化を図ることができます。
2019年3月にサービスをリリースし、これまでに5,000店舗以上が導入しています。
https://www.hacomono.jp/

会社概要


社名:株式会社hacomono
所在地:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル5F
代表者:代表取締役CEO 蓮田 健一
創業:2013年7月
資本金:100百万円
事業概要:ウェルネス/運動施設向けオールインワン・マネジメントシステム「hacomono」の開発・提供
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)