出版・アート・カルチャー 美容・健康

TVドラマ人気でベリーダンスブーム再来の予感?!松戸で開校15年目のカラダ教習所EvaDanceStudio所長、元タレントのHiromiEvaが『ベリーダンスで全部叶う!』を電子書籍出版し9部門1位に

カラダ教習所EvaDanceStudio
ベリーダンスを題材にした人気コミックがTVドラマ化され、業界にもブーム再来への期待が高まっている今、元タレントのHiromiEvaがベリーダンスで夢を叶えた経験を電子書籍化して出版、話題を呼んでいる

人気が下火になっていたベリーダンスがようやく人気復活の兆し?!ベリーダンスを題材にしたTVドラマが好評となり、〈聖地〉としてドラマロケ地にもなった千葉県《松戸》市ではベリーダンスについて市役所に問い合わせが来るほどに! 東日本大震災、コロナ禍を経て、『不要不急』と呼ばれたベリーダンススタジオのオーナーHiromiEva(元タレント、NHK国際放送ドラマヒロイン、セレブ御用達ベリーダンサーで古武術十五段の師範)は、満を持して自身の初の著書となる『ベリーダンスで全部叶う!』を2023年10月18日(水)に出版した。 著書はAmazon.co.jpのランキングで9部門1位を達成し(10月30日自社調べ)ベストセラーを獲得!それに伴い、EvaDanceStudioはスタジオの15周年の感謝を込めて2024年の3月31日まで本書の99円キャンペーンを実施することに決定。書籍は現在絶賛販売中!


なぜベリーダンスで夢が叶うのか?




↓↓↓購入ページ↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CLFR61XK/

著者自身も自己肯定感が低く、女性としての自信もゼロのところからスタートしました。それでも「美しい姿勢と体を手に入れて最高の仲間と夢を叶えて生きられる!誰でもベリーダンスで夢を実現できる!」という信念の元、仲間とともに夢を叶え続けてきました。おかげさまで2024年に私たちのEvaDanceStudioは開校15年を迎えます。

皆さんの中に、もしも今、自己肯定感が低くて悩んでいる方や、ご自身の可能性を信じる後押しが欲しい方、叶えたい夢がある人がいたら、ぜひ本書を通じてご自身の魅力に気付き、自信を持って輝ける人が増えていってくれたらいいなと思っています。

こんな方に読んでいただきたい本です。


・「最近面白いことがない」
・「自分なんてどうせ無理…かもしれない」
・「人の価値観に振り回されるのはうんざり」
・「ベリーダンスを始めるには遅すぎる……」
・「ベリーダンスを始めるには若すぎる?!」
・「楽しくて、健康になれる趣味がほしい」
・「きれいになれて人生も変わる体験がしたい」

と感じている方

著者HiromiEvaと仲間達のカラダ教習所EvaDanceStudioとは?!




カラダ教習所エヴァダンススタジオは、千葉県松戸市に拠点を置く小さなダンスと武術の総合スタジオです。

2009年のオープン当初は松戸初のベリーダンス専門スクールとしてオープンし、話題を集めました。

浅草がサンバなら松戸はベリーダンスといわれる街にしよう!」と地域の皆さんの協力の元、駅前のデッキで定期公演を開催するなど地域密着でベリーダンスを広めてきました。

しかしオープンの翌々年の東日本大震災を経て、所長のHiromiEvaはスタジオ内で麗しきベリーダンサーだけでなく、〈非常時に備えられる生徒〉も育てていくことを決意、自ら武術の名門、武神館にて2015年に士道師免許を取得し、スタジオ名を現在のカラダ教習所EvaDanceStudioに改名しました。

ダンスと武術の総合スタジオとして生まれ変わったEvaスタ(EvaDanceStudioの愛称)では、今日も下は5歳から上は86歳までの老若男女が、ダンスと武術を楽しんでいます。


ベリーダンスもしくは武術のプロフェッショナルが「みんなで体と心を乗りこなそう」とスローガンを掲げて集まっているEvaスタでは『体は心の最初の乗り物』が合言葉、講師陣は国際色も豊かです。

アメリカ、ルーマニア、タジキスタン、中国が出身の先生もいます。誰もが楽しめるよう、月曜から日曜まで様々な時間帯のクラスがありますよ。

私たちのスタジオはオープンで、他のスタジオとの併用もOKです。完全に初めての人から、プロダンサーインストラクター、師範を目指す人まで幅広く指導しています。ベリーダンスだけでなく、日本古来の古武術(忍術)・護身術が学べたり、今では珍しい実践太極拳が学べたりします。

人間の動きは本来限りなく美しく、心のままに体を動かせるようになると、対人関係や人生までもがスムーズになるような武道哲学も合わせて学ぶことが出来ますし、ベリーダンスの動きはヨガ哲学と通じるところもたくさんあります。

小さなダンススタジオながら、震災やコロナ禍を乗り越えて、のべ1000人以上の方にダンスや武術指導を行ってきています。

県内外のダンサーからも信頼が厚く、HiromiEva、mimiは《美子宮ケアユニットHiromimi》として骨盤底筋エクササイズのインストラクターでもあるAyishahと共に、全国のベリーダンサー達にフェムケアの啓蒙を行いながら日本の女の子の未来の為に、一緒に活動してくれる仲間を募集しています。

人間を輝かせるベリーダンス、人としての誇り、優しさに触れながら自分と他人を生かすための武術、そして日本の女の子の未来を担うフェムケア啓蒙活動、私たちカラダ教習所EvaDanceStudioの活動は多岐に渡りますが、

その中心は一つ、体は心の最初の乗り物。無限の可能性を秘めた心と体の力を発揮して、
一人一人が、より良く、強く、美しく、夢を実現して生きるお手伝いです。

いつでも遊びに、学びに、ぜひ体験に、いらしてくださいね!

カラダ教習所 松戸 〈EvaDanceStudio〉ホームページは下記 
↓↓↓
https://www.eva-belly.com/

著者HiromiEvaについて


《後藤宏美(HiromiEva)プロフィール》

14歳の時に坂上忍の妹役で映画デビュー(父役は本田博太郎)。その後、『国民的美少女コンテスト』を経てオスカープロモーションに所属しドラマ、映画、CM(オレオチョコレートパイでメインキャストなど)、バラエティーなどに出演。女優・タレント業の傍ら、長身細身を生かしてモデル部での仕事もこなした。

デビューが映画で、喋れることもあり、高校生の時に初めてラジオのレギュラーを持ってメインパーソナリティーを務めた。その後19歳でベリーダンスと衝撃の出会いを果たし、没頭、トルコのオリエントハウストーナメントで優勝する。

20歳で一旦芸能を辞め、3年間OLを経験、24歳で再スカウトを受け、キャンギャル、司会業を経てNHK国際放送ドラマのヒロインに抜擢、Sense of JapanにてKoyuki役を45話演じた。(全編英語ドラマ)

その間、デヴィ夫人やパリス・ヒルトン、政界・財界の大物のパーティーでも引っ張り凧のベリーダンサーとなり、アーティストへの指導やコラボレーションも行った。教える喜びと育てる喜びは芸能界以上にエキサイティングで、著書『ベリーダンスで全部叶う!』の中でご紹介させていただいたような一連の事件もあり、27歳の時に千葉県松戸市に、Eva BellyDanceStudioを開校。

2015年、スタジオ名をカラダ教習所EvaDanceStudioに改め、2019年、日本が世界に誇る忍者、初見良昭より武道體術十五段を許され師範となる。

2022年6月に歌手としてオムニバスCDをリリース。
2023年10月に発売した著書「ベリーダンスで全部叶う!」がAmazonで9部門1位になりベストセラーを獲得、ベストセラー作家となる。 現在無所属

現在一児の母、スタジオオーナー兼、ベリーダンス講師、武道家、著者。
※英語/日常会話の通訳、ダンサーの通訳経験有り。
※ベリーダンス講師歴史20年/ベリーダンス国際インストラクターライセンス習得者。

2024年3月23日(土)昼、錦糸町シルクロードカフェにてスタジオ開講15周年記念イベントを開催予定。

各種SNSはコチラ↓↓↓
https://lit.link/hiromieva

著者からのメッセージ



この度ベリーダンスにまつわる人気コミックのドラマ化がきっかけで、業界全体もブームの再来を期待しています。追い風が吹いている今こそ、日本中にベリーダンスの楽しさ・素晴らしさが伝わってくれたらこれほど嬉しいことはありません。

本書『ベリーダンスで全部叶う!』は第一章「ベリーダンスの効能」、第二章「恋に効くベリーダンス」、第三章「ベリーダンスと心の成長」、第四章「ベリーダンスのはまりどころ」、第五章「ベリーダンスとこれから」と五章構成の中に、夢を叶える成功法則がぎっしり詰まっています。

くすっと笑えて共感できる内容が満載で、”私の夢も叶うかも”と誰もが励まされるこの本が、一人でも多くの人に届きますように……。


書籍データ


【タイトル】『ベリーダンスで全部叶う!』カラダ教習所EvaDanceStudio
【著者名】HiromiEva(後藤 宏美)
【企画・プロデュース】カラダ教習所 松戸 EvaDanceStudio
【定価】480円(税込)→ ※2024年3月31日(日)まで15周年感謝キャンペーンのため99円(税込)
【発売日】2023年10月18日(水)
【発売先】Amazon Kindle(電子書籍)
【電子書籍購入先】https://www.amazon.co.jp/dp/B0CLFR61XK/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)