東海地区初の「エクスジェル シーティングラボ ジェイアール名古屋タカシマヤ店」オープン
株式会社加地
2024 年 2 月 22 日オープン/「座り」の測定やプロのアドバイス/先行販売モデルも登場
東海地区初!エクスジェル直営店がジェイアール名古屋タカシマヤにオープン
株式会社加地(ブランド名:エクスジェル 本社:島根県仁多郡奥出雲町 取締役社長:小川要)は2024年2月22日(木)、ジェイアール名古屋タカシマヤ9階に東海地区初となる直営店「エクスジェル シーティングラボ ジェイアール名古屋タカシマヤ店」をオープンします。
医療・介護分野のノウハウが活かされたエクスジェルクッションは、現代人の「座り疲れ」に効くクッションとして国内外で評価されています。直営店のエクスジェル シーティングラボでは様々な用途のエクスジェルクッションを体感できる他、専用の圧力測定機器を用いた「座り」のアドバイスも実施しています。
■コンセプト
休息が主となる「眠る」ことに比べ、「座る」ことには多彩な意味や価値があります。集中する、想いをめぐらせる、語り合う、舌鼓を打つ・・・・さまざまな人、それぞれの生活や行動によって座ることが担う役割も多岐に渡ります。
EXGEL SEATING LABは、座るシーンの一つひとつを上質にデザインすることで、人生を、より豊かに、より鮮やかに彩ってまいります。
■店舗概要
・店舗名:エクスジェル シーティングラボ ジェイアール名古屋タカシマヤ店
・オープン日:2024年2月22日(木)
・場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ 9階
・営業時間:10:00~20:00(ジェイアール名古屋タカシマヤ営業時間に準ずる)
・フロアマップ:
■エクスジェルとは
「座る」を変える、体圧"流動"分散。
「座る」を変える、体圧"流動"分散。
私たちが理想とするシーティングとは、座ったときにお尻にかかる圧力を分散し、骨盤の角度と脊椎のカーブを正しく保てる状態に導くことです。
そして、その姿勢を長く保つには、座っている間に無意識に繰り返される体のズレに添う流動性が不可欠です。それらを可能にしたのが、体圧“流動”分散という特性を持つ『エクスジェル』。
高反発でも低反発でもない奇跡的なマテリアルが、座るときに起こる「衝撃」「圧力」「ズレ」という問題をすべて解決します。
エクスジェルクッションは床ずれの予防や姿勢保持を目的とした車椅子クッションとして、20年以上の実績があります。医療・介護分野で培ったノウハウが、様々な用途のクッションに活かされています。
■エクスジェル シーティングラボについて
座る悩みを「見える化」して改善!「座り」を計測して可視化できるシーティングナビ
座る悩みを「見える化」して改善!「座り」を計測して可視化できるシーティングナビ
日本人の多くが腰痛の自覚症状を持つと言われており(※1)、座位は立位に比べて腰の負担は1.4倍、さらに上体を前に傾けると腰の負担は1.85倍(※2)との研究データもあります。
デスクワークや運転など座り続ける環境の中で、座り方が原因で腰痛リスクが高まっている人は多くいます。
※1 厚生労働省 平成28年 国民生活基礎調査の概況 より
※2 ナッケムソン「姿勢の変化による椎間板内圧の変化」より
Nachemson A: The lumbar spain. An orthopaedic challenge. Spain 1:59-71,1976
店内では、研修を受けたシーティングアドバイザーが、お客様の日頃のお悩みをヒアリングします。座った際の圧力測定が行える独自のサービス「シーティングナビ」を使って、座り方のクセや特徴を「見える化」。
ヒアリングや測定結果をもとに、より快適に座るためのポイントをアドバイスします。
■種類豊富なエクスジェルクッションを展開
店内にはさまざまな種類のエクスジェルクッションを取り揃え、用途やお体の状況などに対応したクッションをお試しいただけます。
・お尻を支える「ザ・アウル(THE OWL)シリーズ」
一日のほとんどを座って過ごす人へ。座り心地を追求してできた、ふくろうデザイン。
圧力が集中しやすい坐骨部をエクスジェルが包み込みます。
・正しい姿勢をキープする「ハグ(HUG)シリーズ」
美しく、正しく座りたい人へ。背中から腰を包んで姿勢をやさしくキープ。
背中とお尻のダブルで支える機能が正しいS字姿勢をつくりだします。
・床でリラックスできる座椅子「ハグ床座 LX(HUG YUKAZA LX)」
姿勢が不安定になりやすい床での「座り」に。骨盤を左右からやさしくホールド。
腰~背中・胸~頭部の2つのリクライニングでお好みの角度に調整できます。
・長時間の運転を快適に「ハグドライブハイエスト(HUG DRIVE Highest)シリーズ」
運転時に身体のお悩みがある人へ。独自の骨盤サポート構造で正しいドライビングポジションに。
シート形状やお悩みの部分に合わせて、豊富なラインナップから選ぶことができます。
■ジェイアール名古屋タカシマヤ店限定 先行販売品について
ジェイアール名古屋タカシマヤ店限定 先行販売商品
ジェイアール名古屋タカシマヤ店では、床座り用製品のフラッグシップモデルである「ハグ床座LXマイスター」の限定色を先行販売モデルとして展開します。
・商品名:ハグ床座LXマイスター
・価格:79,200円(税込)
・カラー:【限定 先行販売カラー】ガーネット、セーブル、アイボリー
【定番カラー】カーボングレー、ネイビー
カバーには環境に配慮した非動物性(ヴィーガン)素材ながら、上質なアニリン革を彷彿とさせる繊細な質感、しなやかさのある次世代の革「Ultrasuede(R)nu」を採用し、フラッグシップモデルに相応しい質感を実現しました。
ジェイアール名古屋タカシマヤ店では定番カラーに加えて、新色のガーネット、セーブル、アイボリーの3色を限定先行販売します。
※Ultrasuede(R)nuは東レ株式会社の登録商標です。
■株式会社加地について
島根県仁多郡奥出雲町に本社・工場を構え、50 年以上にわたってものづくりを続けてきました。
1969 年に縫製工場として事業をスタートし、1990 年代半ばにはエクスジェル(EXGEL)素材の開発に成功。床ずれ予防のクッションを主力に医療・介護分野で高く評価され、2010 年以降は海外展開も開始しました。2017 年からは直営店舗の展開を開始し、現在では全国 8 店舗のエクスジェル シーティングラボを運営しています(2024 年 1 月現在)。
長年のものづくりのノウハウと医療・介護分野での経験に基づいたクッションの開発を通じ、「座る」生活の質の向上をお手伝いできることを、願っています。
■エクスジェル シーティングラボ 直営店舗情報
https://seatinglab.jp/shop/pages/seatingnav.aspx
■エクスジェル シーティングラボ 直営オンラインストア
https://seatinglab.jp/shop/default.aspx
■公式サイト
https://exgel.jp/jpn/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
2024 年 2 月 22 日オープン/「座り」の測定やプロのアドバイス/先行販売モデルも登場
東海地区初!エクスジェル直営店がジェイアール名古屋タカシマヤにオープン
株式会社加地(ブランド名:エクスジェル 本社:島根県仁多郡奥出雲町 取締役社長:小川要)は2024年2月22日(木)、ジェイアール名古屋タカシマヤ9階に東海地区初となる直営店「エクスジェル シーティングラボ ジェイアール名古屋タカシマヤ店」をオープンします。
医療・介護分野のノウハウが活かされたエクスジェルクッションは、現代人の「座り疲れ」に効くクッションとして国内外で評価されています。直営店のエクスジェル シーティングラボでは様々な用途のエクスジェルクッションを体感できる他、専用の圧力測定機器を用いた「座り」のアドバイスも実施しています。
■コンセプト
休息が主となる「眠る」ことに比べ、「座る」ことには多彩な意味や価値があります。集中する、想いをめぐらせる、語り合う、舌鼓を打つ・・・・さまざまな人、それぞれの生活や行動によって座ることが担う役割も多岐に渡ります。
EXGEL SEATING LABは、座るシーンの一つひとつを上質にデザインすることで、人生を、より豊かに、より鮮やかに彩ってまいります。
■店舗概要
・店舗名:エクスジェル シーティングラボ ジェイアール名古屋タカシマヤ店
・オープン日:2024年2月22日(木)
・場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ 9階
・営業時間:10:00~20:00(ジェイアール名古屋タカシマヤ営業時間に準ずる)
・フロアマップ:
■エクスジェルとは
「座る」を変える、体圧"流動"分散。
「座る」を変える、体圧"流動"分散。
私たちが理想とするシーティングとは、座ったときにお尻にかかる圧力を分散し、骨盤の角度と脊椎のカーブを正しく保てる状態に導くことです。
そして、その姿勢を長く保つには、座っている間に無意識に繰り返される体のズレに添う流動性が不可欠です。それらを可能にしたのが、体圧“流動”分散という特性を持つ『エクスジェル』。
高反発でも低反発でもない奇跡的なマテリアルが、座るときに起こる「衝撃」「圧力」「ズレ」という問題をすべて解決します。
エクスジェルクッションは床ずれの予防や姿勢保持を目的とした車椅子クッションとして、20年以上の実績があります。医療・介護分野で培ったノウハウが、様々な用途のクッションに活かされています。
■エクスジェル シーティングラボについて
座る悩みを「見える化」して改善!「座り」を計測して可視化できるシーティングナビ
座る悩みを「見える化」して改善!「座り」を計測して可視化できるシーティングナビ
日本人の多くが腰痛の自覚症状を持つと言われており(※1)、座位は立位に比べて腰の負担は1.4倍、さらに上体を前に傾けると腰の負担は1.85倍(※2)との研究データもあります。
デスクワークや運転など座り続ける環境の中で、座り方が原因で腰痛リスクが高まっている人は多くいます。
※1 厚生労働省 平成28年 国民生活基礎調査の概況 より
※2 ナッケムソン「姿勢の変化による椎間板内圧の変化」より
Nachemson A: The lumbar spain. An orthopaedic challenge. Spain 1:59-71,1976
店内では、研修を受けたシーティングアドバイザーが、お客様の日頃のお悩みをヒアリングします。座った際の圧力測定が行える独自のサービス「シーティングナビ」を使って、座り方のクセや特徴を「見える化」。
ヒアリングや測定結果をもとに、より快適に座るためのポイントをアドバイスします。
■種類豊富なエクスジェルクッションを展開
店内にはさまざまな種類のエクスジェルクッションを取り揃え、用途やお体の状況などに対応したクッションをお試しいただけます。
・お尻を支える「ザ・アウル(THE OWL)シリーズ」
一日のほとんどを座って過ごす人へ。座り心地を追求してできた、ふくろうデザイン。
圧力が集中しやすい坐骨部をエクスジェルが包み込みます。
・正しい姿勢をキープする「ハグ(HUG)シリーズ」
美しく、正しく座りたい人へ。背中から腰を包んで姿勢をやさしくキープ。
背中とお尻のダブルで支える機能が正しいS字姿勢をつくりだします。
・床でリラックスできる座椅子「ハグ床座 LX(HUG YUKAZA LX)」
姿勢が不安定になりやすい床での「座り」に。骨盤を左右からやさしくホールド。
腰~背中・胸~頭部の2つのリクライニングでお好みの角度に調整できます。
・長時間の運転を快適に「ハグドライブハイエスト(HUG DRIVE Highest)シリーズ」
運転時に身体のお悩みがある人へ。独自の骨盤サポート構造で正しいドライビングポジションに。
シート形状やお悩みの部分に合わせて、豊富なラインナップから選ぶことができます。
■ジェイアール名古屋タカシマヤ店限定 先行販売品について
ジェイアール名古屋タカシマヤ店限定 先行販売商品
ジェイアール名古屋タカシマヤ店では、床座り用製品のフラッグシップモデルである「ハグ床座LXマイスター」の限定色を先行販売モデルとして展開します。
・商品名:ハグ床座LXマイスター
・価格:79,200円(税込)
・カラー:【限定 先行販売カラー】ガーネット、セーブル、アイボリー
【定番カラー】カーボングレー、ネイビー
カバーには環境に配慮した非動物性(ヴィーガン)素材ながら、上質なアニリン革を彷彿とさせる繊細な質感、しなやかさのある次世代の革「Ultrasuede(R)nu」を採用し、フラッグシップモデルに相応しい質感を実現しました。
ジェイアール名古屋タカシマヤ店では定番カラーに加えて、新色のガーネット、セーブル、アイボリーの3色を限定先行販売します。
※Ultrasuede(R)nuは東レ株式会社の登録商標です。
■株式会社加地について
島根県仁多郡奥出雲町に本社・工場を構え、50 年以上にわたってものづくりを続けてきました。
1969 年に縫製工場として事業をスタートし、1990 年代半ばにはエクスジェル(EXGEL)素材の開発に成功。床ずれ予防のクッションを主力に医療・介護分野で高く評価され、2010 年以降は海外展開も開始しました。2017 年からは直営店舗の展開を開始し、現在では全国 8 店舗のエクスジェル シーティングラボを運営しています(2024 年 1 月現在)。
長年のものづくりのノウハウと医療・介護分野での経験に基づいたクッションの開発を通じ、「座る」生活の質の向上をお手伝いできることを、願っています。
■エクスジェル シーティングラボ 直営店舗情報
https://seatinglab.jp/shop/pages/seatingnav.aspx
■エクスジェル シーティングラボ 直営オンラインストア
https://seatinglab.jp/shop/default.aspx
■公式サイト
https://exgel.jp/jpn/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/01/24 10:00)
- データ提供
-
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMESまでご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。